
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
出るのではなく、いるのです。
バルサンやブラックとはほど遠いとこり、届かないところで増え来るのかと。
キッチン、お風呂、洗面台、洗濯機の排水管やその流れ出る外の排水升を御確認ください。
おそらく養殖場と化している可能性が高いです。
かつての職場では排水管に差し込まれている排水ホースを抜き出し、配管の中を懐中電灯で照らして覗き込んだら、無数のゴキちゃんらと目があった経験もあります。
彼らはそういう所に潜み、這い上がるタイミングを図って待機しています。
この時期、自宅の排水升数カ所を蓋の開け口の穴から殺虫剤スプレーを噴霧してから出勤するのが、私の日課です。
クモ、ナメクジ、ダンゴムシ、ムカデ、ゴキブリがマスの壁面、蓋の裏にびっしり繁殖していたり、溜まり水の中にはボウフラがウニョウニョという別世界を何年か前に見て以来、続けています。
No.5
- 回答日時:
そうなってくると家の中に絶対卵あるので
家具の裏や冷蔵庫の裏まで全部どかして掃除をするとかですかね
綺麗な家にはゴキブリいませんので
汚いのかもしれません(失礼になって申し訳ないですが)
掃除した上で、掃除しきれないレンジフードや室外機周辺に
ハッカ油を振っておくといいかもしれません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブラックキャップを大量に置い...
-
ゴキブリ
-
これってゴキブリの赤ちゃんで...
-
pcを光らせるのはゴキブリ対策...
-
助けてください。ゴキブリが出...
-
浴室暖房乾燥機にゴキブリ
-
こんばんは家族4人で泊まりまし...
-
このアパートに住んで3年、初め...
-
今朝玄関の扉を開けるとゴキブ...
-
ゴキブリのフン???
-
ふと気づいたんだけど。 俺をブ...
-
電子レンジのゴキブリ対策を教...
-
ブラックキャップ ゴキブリ誘引...
-
なんでゴキブリが?きれいにし...
-
黒い煤?
-
ゴキブリ対策について。 この中...
-
日本はどうして正論が疎んじら...
-
ゴキブリの足ですよね?
-
冷蔵庫に
-
ホウ酸って毒だったんですか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報