dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

好きな店員さんがいる店に会社の事務の人来たんですが、今まで来てなかったのに、好きな店員さん諦めるしかないんですか?納得できないです(-_-;)

A 回答 (9件)

事務の人はきっと今までもその店に来ていたでしょう。


貴方と会わなかっただけです。

そんな事は気にしなくていいです。
顔を合わせたら挨拶だけはしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますm(__)m今日好きな店員さんは笑顔で元気そうでしたよ(^-^)v

お礼日時:2023/07/15 23:16

同僚の事務員さん、もうそこへは来ませんように!よそのコンビニに行ってしまえー!と願っときますね。


トパちゃんは安心して次の段階を遂行して下さい。
で、今日は女の子に挨拶出来たかな?
連休中も通っちゃう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

通おうと思ってます(^o^;)あいさつしたけど、向こうから返事なかったです(-_-;)

お礼日時:2023/07/15 21:22

まだ納得してないの?トパちゃん。


ちゃんとさっきので納得した?
貴方のこの言い分が通るなら、
貴方とコンビニ店員さんは既に付き合ってるとか両思いに近くて、その事務員さんは貴方たちの恋路を邪魔する為に行動するストーカーって事になるんだけれど?
付き合ってるとか良い雰囲気になりそうなの?
もう彼女は落としたぜ〜とか思ってるわけじゃないよね。
そこまで貴方も自惚れてるわけじゃないよね〜?じっくりと腰を据えて頑張るのよね〜?

よろしい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

腰を据えて頑張りますm(__)m今まで成功したことないですが。

お礼日時:2023/07/15 21:19

あなたが諦める必要は全くないですよ。


ただ、その店員さんに近付く女性をみんな敵視してたら、あなたがその店員さんから嫌われますよ。
店員さんとお客さんが付き合い始めたなんてのは特に珍しいことでもないです。
とは言え、それはあくまでお互いがお互いに興味を持って発展した場合です。
一方が異常な執着心を持っていたら、それは表に出ますから、お付き合いまで辿り着く道は険しくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりました。ありがとうございますm(__)m

お礼日時:2023/07/15 21:08

トパちゃんどうした!


何だか意味が分からない文章になっちゃってるよ、焦って急いだんだね。
バイトの女の子の会社の事務員さんがバイトの女の子の所に来たの?
それでマンツーマンでトレーニングか何か始めたの?
そうじゃなくてその事務員さんがバイトの女の子を個人的に囲い始めたとか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私がいつも仕事帰りに行くコンビニに同僚の事務の女の人が来たんですよ(-_-;)好きな店員さんに悪口言ってないか心配で(-_-;)唯一の心の支えなので、好きな店員さんが態度変えないか心配です(-_-;)

お礼日時:2023/07/15 21:06

まず、好きな店員さんに関してお話ししますと、恋愛においては相手の意思や状況も大切な要素となります。

店員さんも他のお客さんに接していることが多いため、自分に興味を持ってくれるかどうかはわかりませんし、また、店員さん自身もプライベートな関係になることに迷いや懸念を持つことがあります。

さて、事務の人が店に来たということですが、その人がどのような目的で来たのか、どんな関係を築いていく可能性があるのかによって、状況は変わってきます。一度だけの来店であれば、好きな店員さんとの関係に大きな影響を及ぼすことはないかもしれません。また、事務の人との関係が深まる可能性がある場合でも、好きな店員さんとの関係が絶望的になるわけではありません。恋愛や人間関係は予測できないものであり、意外な展開も起こり得ます。

ただし、どんな状況であっても、他人の意思を尊重することが大切です。好きな店員さんに接しているだけでなく、他の人たちにも公平に接することが求められます。自分の気持ちを大切にしながらも、他の人たちとの関係や店の雰囲気を壊さないように心がけることが大切です。

もしも好きな店員さんとの関係を追求したい場合は、積極的にコミュニケーションを取り、関心を示すことも一つの方法です。しかし、相手が断る可能性もあることを念頭に置いておく必要があります。一方で、事務の人との関係が発展することもあるかもしれませんので、その可能性にも心を開いてみることをお勧めします。

最終的な結果は予測できませんが、自分自身が納得いく道を選び、他の人たちへの配慮も忘れずに行動することが大切です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつもありがとうございますm(__)mせっかく好きになった人との関係は悪くなりたくないですね。

お礼日時:2023/07/15 20:54

だって付き合ってもいないコンビニ店員さんのところに、あなたの知人の女性がお客としてきた。


このシチュエーションを見て、諦めるしかないのかとか、納得できないとか言い出すなんて、普通にちょっと怖いとか、気持ち悪いと思ってしまいますよ。

ところであなたの言いたかったことは、先述のとおりでよろしかっですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

だいたいそんな感じだと思います(-_-;)好きな店員さん諦めた方がいいでしょうか?行ってる店バレてしまったので(-_-;)

お礼日時:2023/07/15 20:59

日本語があまり得意ではないようですね。


要するに、あなたのお気に入りの店員さんがいるコンビニに、あなたの会社の同僚である事務の女性が来た。
その事務の女性は、いつも通るルート沿いにあるわけではないそのコンビニにわざわざ寄っていたと。
で、あなたはその事務の女性もその店員さんのことを気に入ってるんじゃないかと思い、心配だということですか?

上記の内容のことを言いたいのでであれば、それは杞憂でしょう。
また、あなたの言う納得がいかないの意味がわからないのですが、なぜ納得いかないのでしょうか?
誰がどのコンビニに行こうが、それはその人の勝手であり、あなたに理解してもらう必要は全くないことです。
あなたとその店員さんがお付き合いをしていて、事務の女性がそれを承知の上で店員さんにアプローチをかけているのであればあなたが気に入らないのもわかりますが、そうではないですよね?
さらに、諦めるしかないとはどういうことですか?
何を諦めるのですか?

一般的な感覚からしたら、ちょっとあなたの思考はおかしいとか気持ち悪いと言われる部類のものだと思います。
もう少し常識的にかつ理性的に考えましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

気持ち悪いって言われるとショックです(-_-;)

お礼日時:2023/07/15 20:43

もう少し意味が通じるように書くと良いと思います。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

会社の事務の女の人が普段まっすぐ行くとこまっすぐ行かないで、ずっと私の前を車で走ってました。結局私が普段行くコンビニまで来ました(-_-;)せっかく好きな店員さんにレジしてもらったのに、心配になりました(-_-;)

お礼日時:2023/07/15 20:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!