
Windows11を新規インストールしました。Windows10からアップデートしたときにはアクティブなエクスプローラのタイトルバーに色が付いたのですが、つきません。非アクティブのエクスプローラと見分けがつかず困っています。個人設定を触っていると、アクティブなウィンドウのフチだけ色がつくうようになったのですが、これだけでは分かりにくいです。タイトルバーに色をつける方法を教えていただけないでしょうか。Chromeやソフトのウィンドウなどは色がついています。
Windows11 Pro 22H2
こちらの方法ではうまくいきませんでした。
https://edit-anything.com/blog/windows11-taskbar …
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
[ライトモード]にしても、タイトルバーの色が変わらないのなら、
[ダークモード]のバグによるものかも。
https://hep.eiz.jp/windows-11-darkmode/#windows_ …
こちら↑の設定でタイトルバーの色が区別できるのなら、モードを
[ダークモード]にします。
これでフチと同色で維持しているのなら、バグが修正されたので
そのままで利用します。
[ダークモード]のまま治らないなら、エクスプローラーについては
諦めるしかないのかも。
No.2
- 回答日時:
[個人用設定]の[色]を[カスタム]にしているとか?
https://win11lab.info/win11-darkmode/
https://www.naporitansushi.com/windows11-darkmode/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
エクセル:マクロ「Application.CutCopyMode = False」って?
Excel(エクセル)
-
なぜか「メモ帳」の上のバーが白いのですが・・・
Windows 10
-
Windows11でタスクバー・スタート設定のピン止めが起動のたびに初期化する
その他(OS)
-
-
4
Windows11のデスクトップのアプリのアイコン文字が見にくいです。
その他(OS)
-
5
Excelで数値→文字列変換で指数表示になったものをいっぺんに直したい
Excel(エクセル)
-
6
フォルダの中に1個しかファイルがないのに、プロパティーではファイル数が2個となっている
Windows Me・NT・2000
-
7
タスクバーの時計表示が2行。1行にするには?
Windows Vista・XP
-
8
EXCEL改ページプレビューのページ数消去できますか?
Excel(エクセル)
-
9
VBAのコマンドボタンの文字列の改行方法は?
Visual Basic(VBA)
-
10
コマンドプロンプトの「%1」と「%~1」の違いがわからない
その他(プログラミング・Web制作)
-
11
マイクロソフトのオフィス、アクティブなウィンドウにしてもタイトルに色がつかない
その他(Microsoft Office)
-
12
Windows Defender notification icon を無効にしても大丈夫ですか?
Windows 10
-
13
エクセルVBAで、MsgBox やInputBox は、画面の中央以外に表示させたい。
Excel(エクセル)
-
14
OUTLOOK ハイパーリンク返信時に半角が全角になってしまう
Outlook(アウトルック)
-
15
Windows11のデスクトップアイコンの一つだけが小さい
Windows 10
-
16
Edgeの「お気に入り」のフォルダの色を戻す
その他(ブラウザ)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクスプローラのアクティブウ...
-
Excelでデフォルトのフォ...
-
iPhoneのメモ帳って文字に色つ...
-
差込印刷で番号に色をつけたいです
-
ペイントのソフト塗りつぶしで...
-
セ-ジ色ってどんな色?
-
アクティブタイトルバーの色
-
ワード2016で図の形式の色の変...
-
オイルステインで塗った色が希...
-
ネットの接続とかで矢印くるく...
-
けん玉の玉の色についてです。
-
下ネタでもうしわけないです ま...
-
塗りつぶしの色の初期設定
-
MAZDAは、
-
球面への紙の貼り付け方
-
印鑑の訂正(あぶら紙?)について
-
印影を写す紙について。
-
カーボン紙の跡は消しゴムで消...
-
職業訓練校を休む際に私用は駄...
-
活字離れ とは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクスプローラのアクティブウ...
-
Excelでデフォルトのフォ...
-
差込印刷で番号に色をつけたいです
-
下ネタでもうしわけないです ま...
-
セ-ジ色ってどんな色?
-
チャコールってどんな色でしょ...
-
日本人の肌の色は?
-
ネットの接続とかで矢印くるく...
-
うごメモ3Dについてです。た...
-
バスの色の意味
-
塗りつぶし(インディゴ)につ...
-
ワード2016で図の形式の色の変...
-
iPhoneのメモ帳って文字に色つ...
-
Access コマンドボタンの色の件
-
銀目(灰色の目)は実在する?
-
昔の日本は、色のない国だと思...
-
好きな色 嫌いな色
-
Excel 2013 カラーパレットの編...
-
電解コンデンサの被覆の色について
-
エクセル マクロ クリックでセ...
おすすめ情報
はい、枠線しか変わりません。
カスタムをやめて、すべてダークテーマを選んでアクセントカラーを自動・手動試してみましたが、エクスプローラは枠しか変わりません…
後ろに青いウネウネのある標準状態のテーマでダークモードにしてみたのですが、ダークモードでもエクスプローラはアクティブ画面が縁しか変わらない同じ状態でした。念のためそのまま再起動してみましたが、変わらず。ライトモードにしても同じ状態でした。
ひとつ発見したのが、透明効果をONにしたら、うすぼんやりとアクティブウィンドウのタイトルバーが青くなりました。これで見分けはつくのですが、仕事上ウィンドウのスクリーンショットを取る必要があり、後ろにあるものが透けて見えてしまうので使えません。
Windowsを1からセットアップして最初からこうだったので、エクスプローラのバグなんですかね…
Windows 10 スタートメニューやタスクバー、タイトルバーに好きな色を付けて配色をカスタマイズする
https://www.billionwallet.com/windows10/color-se …
こちらの記事を読んで、レジストリでColorPrevalenceの値が1になっているのを一旦0にしました。枠も色が付かない状態になりました。再起動して状況変わらず、値を1に戻すと、枠のみ色がつくようになりました…変わりませんね。
再起動を繰り返していたら、透明効果をONにしてもタスクバーにしか反映しなくなりました。エクスプローラで淡く青色になっていたのも非アクティブのものと変わらなくなりました。ガンコですね。