
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
中国でのビジネスは すさまじいリスクですね。
↑
台湾の実業家が言っていました。
地獄巡りみたいだった。
中国を関わりを持ってお仕事されている方々は
大丈夫なのでしょうか?
↑
長くやっている人は、中国の有力者と
関係を持っています。
だから、その有力者が安泰なら
大丈夫です。
なんか意味のないことをやられているのでは??
最後の最後にはみんなちゃぶ台ひっくり返されるか、
尖閣台湾関係でいろいろ差し押さえられたりで、
どっちの転んでも大損するのではないですか?
↑
何しろ、独裁国家ですから、何でもありです。
そういうリスクは大いにあると思います。
有力者と関係を持っていても、
その有力者が何時失脚するか判りません。
みなさん大丈夫ですか?
↑
さっさと引き払った方が良いです。
No.1
- 回答日時:
中国と取引をし、大儲けをしている金持ちが、中国の横暴に対し、文句を言わせないよう画策しているのです
だから中国はやりたい放題
そうさせているのは、金持ち権力者
何も考えずに一票入れるからこうなるのです
投票しない奴はもっと悪い
平民貧民は真実を知ろうとしないし知る努力もしない
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
業務の新しい運用を考えて、上...
-
異動命令
-
土日祝休み
-
外部告発または外部通報ついて
-
何か勉強しようと思うが
-
社長がトイレにいく際に、隣で...
-
JRバス関東さんやJR東海バスさ...
-
48歳(男)になっても “悟り” を...
-
この30年間で経営者の給料ばか...
-
1、性能の良い中国メーカー製品
-
アムウェイに勧誘されました
-
仕事用のバッグにぬいぐるみや...
-
納品書のミス
-
スキマバイト、これは理不尽で...
-
営業電話に対する第一声
-
買い取り店が沢山できています...
-
肉体労働者はギャラが安い?
-
火災かどうかの確認時に持って...
-
有給休暇取るときに、理由言う...
-
世の中 サラリーマンが多いから...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「中国国内」と「中国域内」の違い
-
「勝亦電機製作所」ってどんな...
-
仕入れ価格と納入価格の違い
-
仕切り価格の意味を教えて下さい。
-
18歳でも高校生なら18禁関連の...
-
他のお店で買ったものを販売
-
契約に関わる3者の場合、収入...
-
原価と原価率から売価を出す計...
-
「仕切値?」「卸値?」「ウチ...
-
なぜ?掃除機ダイソンは日本で...
-
家電製品の原価はいくらぐらい...
-
鉄板焼きのカロリーを計算して...
-
メーカーと販売代理店との力関...
-
この東芝ブレーカーの代替品を...
-
販売代理店は、小売業?
-
その業界で一番シェアが大きい...
-
「発売元」と「販売元」の違い
-
未来工業と古川電工のエフレッ...
-
シャンプーとかリンスのメーカ...
-
店員さんが社割をしてくれます...
おすすめ情報