
浮気や不倫が、よくないことだという価値観は、どこから生まれているのだと思いますか?
もちろん、それがいいことだとか、自分は浮気や不倫をしたい!というわけでは決してないのですが、この”価値観”が形成した過程に興味があって。
人間という動物が、
・自分のことだけを見ていて欲しい!
・自分のことだけを愛して欲しい!
・他の人に目移りされると、嫌な気持ちになる!
・二股、三股されると、嫌な気持ちになる!
だから、このような価値観が生まれ、形成されていったんですかね。
一年毎にパートナーを変えるオシドリは、このような思いが無いため、コロコロパートナーを変えるんですよね?きっと。
で、それは皆同じため、それをしても、誰からも咎められることもないし、オシドリの社会の中では、それが普通!という価値観になっているんですよね?おそらく。
そう考えると、結局は人間の『欲』から形成された価値観なんですかね。
で、欲から生まれた価値観のはずなのに、一部の人は、その価値観で首が締まっているって、なんとも皮肉な話じゃないですか?
っと!
先にも申し上げましたが、不倫や浮気を肯定しているわけではありませんから。
あくまでも“ヒト科(適当な表現してます)”という動物の形成した価値観に興味が湧き、客観視しているだけですから。
この価値観の形成。
どう思いますか?
「浮気されたら嫌ですよね?だから、しちゃいけないんですよ!」とか、感情剥き出しで上から目線の説教じみた、でも中身ペラッペラの返信は、寄越してこないでくださいね。
読むだけ時間の無駄になりますから。
A 回答 (20件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.19
- 回答日時:
法や秩序を重んじるところからなんじゃないかなぁ〜
法や秩序がなかったら
暴力が支配しますもんね
暴力を支配するために、国家てな大きな暴力で支配してて
暴力を使わないために法や秩序で世の中を支配してるのが
今の世の中だもんね

No.18
- 回答日時:
>おー!
というと、やはりThe『人間』が作り上げた価値観!
ということですね。
というと、その根本の根源はどこなんだろうなぁ。
ますます興味が湧いてきてしまいました。
Answer
宗教の開祖は、『神通力』があり、厳しい修行の末、お悟りや交信によって『神様、仏様』という見えない存在から、内なる声が(インスピレーションのようなもの)聞こえてきます。スピリチュアル的なもので証明するものはなにひとつありませんが、手始めに『アヤワスカ体験記』などと調べてネットで読むと一般の人でも同じような体験をされてたりするのでご一読を。昨年プレゼンターをぶん殴ってしまったアメリカのウィル・スミスさんとかもアヤワスカをライフワークにしてるそうなので見てみてください。
No.16
- 回答日時:
回答補足。
ね。年季の入った教育は行き届いていますでしょう。
浮気を禁止するのは、倫理であるとか道理であるとか、法であるとか、感情論であるとか。言い訳が山積ですよ。
その前に、浮気を禁止しないとヒエラルキー下辺の男性性は淘汰されますよ。ってことの事実に、誰も触れたがらない。それを禁忌とするのが、社会性ってもので、社会性は常に弱者を保護することに傾くという事実を禁忌を課した側は、認めたがらない。
それが、ヒトの生態ですよ。
No.15
- 回答日時:
女性の不倫がダメなのは、生まれてくる
子供のことを考えたからです。
男は、その子が、自分の子かどうか
判りません。
女性を信用するしかありません。
今でこそDNA鑑定なんてのが可能ですが
それとて、現実的とは思えません。
不倫されたら、男は他人の子を懸命に
育成することになります。
男の不倫がダメなのは、それによって
得べかりし正妻の利益が減るからです。
不倫すれば、関心や財産が愛人に
流れます。
それは正妻にとって不利です。
だから、不倫はダメ、倫理に反する
ということになったのです。
No.12
- 回答日時:
恋人関係・婚約・結婚がある種の契約だとするなら不貞行為は社会的通念としての契約義務違反であるから問題になるだけであって、その行為自体が絶対的悪というわけではありません。
とはいえ現在の法制度においては婚姻解消の必要十分な事由になりえ、すなわちそこに損害賠償を含むリスクが付加されていることを理解すれば、べつにしてもいいんです。有名な話、刑法に「人を殺してはいけない」とは書いていないのです。「人を殺してはいけない」というのは倫理や宗教の問題であって、それが社会通念になり、それをした人間に罰をあたえるというのが法の成り立ちです。浮気も同じです。「いけない」のではなく「したらリスクが大きい」というだけのことです。
なお刑法上は重婚罪が設定されており、婚姻関係にあるものが別の婚姻関係を結ぶと2年以下の懲役に処されます。これも重婚がいけないのではなく重婚すると罰則があるというだけです。今流行りの同性婚問題と似ている話で、単に法で許可されない婚姻なので同性婚が許されるなら重婚だって認めるべきですよね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 浮気をする人たち。 1 2022/12/10 23:56
- 心理学 他人をゴミのように認識してしまいます。治りますか? 31 2023/06/20 17:29
- 友達・仲間 田舎での人間関係。 8 2022/11/13 06:28
- その他(メンタルヘルス) 生きる活力が湧きません 6 2022/04/20 01:21
- その他(悩み相談・人生相談) 男好き、A◯女優志望の親友と会うのがキツい 4 2023/08/18 16:15
- その他(悩み相談・人生相談) ゆたぼん は… 8 2022/10/31 09:06
- カップル・彼氏・彼女 助けてください カップル 異性関係の価値観の違いについて お互い大学3年で、彼と付き合って約2年です 2 2022/12/15 10:02
- その他(社会・学校・職場) 他者を否定する人の心理について 6 2022/04/07 15:17
- 婚活 35歳独身男性の婚活について 13 2023/08/08 13:11
- インターネットビジネス 常連客だけ値上げ これは法律上NGですか? 5 2022/08/22 18:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那のパンツに白くてキラキラ...
-
浮気ってどこまでが浮気ですか...
-
男性は 同じ人とのエッチは 飽...
-
浮気って、どんなところからバ...
-
浮気されて別れたけどまだ好き...
-
嫁が浮気未遂をしました。 今、...
-
寝ている間にバレずに 指紋認証...
-
ずっと浮気をしていた男性がそ...
-
浮気かどうか? 妻の浮気を疑っ...
-
LINEを彼女に見せられないって...
-
真剣な相談です。23歳男です。 ...
-
浮気して後悔し、二度としなく...
-
母親の浮気?を指摘したら母親...
-
彼氏がクズすぎた見る目の無さ...
-
彼女と別れたいですが別れられ...
-
私の旦那は経験人数が私だけな...
-
自分の浮気がバレ、妻も浮気し...
-
妻(女性)は、いくつになって...
-
彼氏がクズすぎた見る目の無さ...
-
彼氏が浮気した時の、別れる以...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那のパンツに白くてキラキラ...
-
婚約者(彼女)から過去の浮気を...
-
浮気かどうか? 妻の浮気を疑っ...
-
男性は 同じ人とのエッチは 飽...
-
LINEを彼女に見せられないって...
-
彼氏が優しすぎて怖いです。 私...
-
浮気ってどこまでが浮気ですか...
-
浮気されて別れたけどまだ好き...
-
ずっと浮気をしていた男性がそ...
-
エッチしてない日にパンツは汚...
-
男性はAVを見るのは浮気とは違...
-
なんで浮気した人が今、幸せなの?
-
彼女を好きじゃないから浮気す...
-
浮気を繰り返す人って、幼少期...
-
彼女が浮気をしてしまいました...
-
浮気して後悔し、二度としなく...
-
浮気性を克服しようと努力して...
-
自分の浮気がバレ、妻も浮気し...
-
私の旦那は経験人数が私だけな...
-
浮気がバレる最初のキッカケは...
おすすめ情報
>さて、浮気や不倫などそういった概念がなく、色んなパートナーと関係を持てる世の中だった場合はどのようになるでしょうか。
ここまではよかったのに、もったいない。
結局、適当なところで『金』を持ち出してきて、話をこじつけちゃった感が、非常にもったいない。
ここで、ポキっと話の筋が折れちゃってるんだよね。
うぅー、気になる!
なんでこんな価値観が形成されたんやー!!!
だって、あなたの理論でいくと、金持ってる人は浮気OKになりますやん。
でも、世の中はそうはなっていない。
適当に、都合よく話をこじつけるからこうなるんだよー。
もっと深く、フラットに考えよーぜ!
今NHK教育でやっている、高校講座『日本史』が、とても興味深い!!!
不倫や浮気の話ではないが、人の社会が出来上がる過程や、その社会の中での“掟”だったり、を人が作っていく過程が、めちゃくちゃ面白い!
人というのは、本当に面白い“動物”だよなぁ。
他の動物と比べて“高い知能”がこうさせるのかなぁ。
服を着る動物も他にはいないし、服を着た時点で、他の野生動物とは一線を画した進化を、今も遂げているのかなぁ。