
以前の職場では、あるe-learning教材の会社の教材を、うちの社員の研修として使っていました。そして私を含む一部の人間が、管理画面を見れる権限を持っていて、みんながどれだけレッスンを進めているかなどの進行状況をチェックできました。
実は今Teachableというプラットフォームを使って、私自身がe-learningの教材を作っています。今はただレッスンを載せて個々に販売しているだけですが、法人用に、管理画面などがあるシステムを作りたいと思っています。その方法はありますでしょうか?
Udemyではできるようですが、Teachableでもできますでしょうか?
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
こんにちは
単に検索してみただけですが・・・
(Teachableの何たるかも存じませんので、悪しからず)
これかな?
#10に「受講状況をレポートで確認」というのがあります。
https://www.youtube.com/playlist?list=PLNIVvdVSZ …
わざわざ検索していただき、ありがとうございます。
しかし、残念ながらこれのことではないのです。
これは、私が受講者の状況を確認する機能で、これはわかります。
私がほしい機能は、例えばある会社にレッスンを申し込んでいただき、その会社の例えば人事部の人が、社員のレッスンの進み具合をチェックできる機能があるかどうか、ということです。
つまり、私ではなく、お客さまの中に、ある特定の集団の生徒さん達の進み具合をチェックできる機能は作れるかということなのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤマハ J専3年目 講師について
-
4歳の娘がYAMAHAのグループレッ...
-
ピアノレッスン時間短縮される ...
-
謝罪するべきですか?
-
レッスン時間にルーズな生徒。
-
クラリネット奏者になるためには
-
ヤマハのグループレッスンに通...
-
国立音楽大学付属高校の進学費...
-
レッスンの掛け持ちについて
-
ピアノの先生へのお礼について。
-
ヤマハJ専講師って?
-
5〜6年前に 英会話教室に通って...
-
先生がレッスンを休むとき生徒...
-
ピアノ教室について(進度の違い)
-
ザハイロウズの「青春」歌詞に...
-
指笛を習得したいのですけど、...
-
ピアノの先生の脅し
-
思い出の楽器(特にピアノ)を...
-
夏至を過ぎ、越えると、
-
楽器 キーボードの選択に悩んで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
4歳の娘がYAMAHAのグループレッ...
-
11音楽先生について
-
ヤマハ J専3年目 講師について
-
ヤマハ音楽教室のピアノの発表...
-
違う先生にレッスンを受けるこ...
-
部費の使い道について(講師へ...
-
謝罪するべきですか?
-
音大教授レベルのピアノ1レッス...
-
個人音楽教室での生徒の都合で...
-
レッスンの親の同伴についてで...
-
ピアノレッスン時間短縮される ...
-
受験前につく先生の選び方
-
声楽のレッスンを辞めたいと言...
-
習い事に行くのを忘れて、休ん...
-
4歳の娘がYAMAHAのグループレッ...
-
ピアノ発表会で教室のレベルっ...
-
音大の講習会に行く時の服装
-
ヤマハのグループレッスンに通...
-
ピアノ、体験レッスン辞退につ...
-
Teachableで作った教材を、管理...
おすすめ情報
私がほしい機能は、例えばある会社にレッスンを申し込んでいただき、その会社の例えば人事部の人が、社員のレッスンの進み具合をチェックできる機能があるかどうか、ということです。
つまり、私ではなく、お客さまの中に、ある特定の集団の生徒さん達の進み具合をチェックできる機能は作れるかということなのです。