dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日初めて同じ職場の女性に告白されましたが、断ろうかと考えています。理由はいくつかあり
•世の中には私よりイケメン&性格が良い&頭が良い&運動神経が良い&年収が高い男なんて腐るほどいるから私なんかに時間を割いてほしくない
•告白してきた女性は同じ部署で勤続年数がほぼ同じであるため、年収はあまり変わらないと思いますが、それ以外のスペック(頭の良さ、見た目、手の器用さ、人当たりの良さ)が女性の方が高いため、ほぼ全てが劣っている私と女性では釣り合わない
•私の顔の造りはあまり良くないため、告白してきた女性が友人に私の顔写真を見せたら友人が「そんな顔の人と付き合っているなんておかしい」みたいなことを言って女性と女性の友人との関係に亀裂が入るかもしれない
・学生時代沢山の人に「お前には彼女はできない」と言われたため、告白を了承して付き合ってはダメなのでは?と思っている
・外見主義の世の中であるため、街中で一緒に歩いていたら女性が周囲の人から変なことを言われるかもしれない。
•ピアノを習っていることがクラスメイトにバレた際、クラスメイトほぼ全員から「気持ち悪い」と言われたため、私が交際している事実を同級生に知られると「気持ち悪い」と思われるどころか、同級生が不快になりすぎてハラスメントで私を訴えてくるのではと思っている。
長くなってしまい、申し訳ございません。当たり障りのないように断りたいのですが、告白されることが初めてなのでどう断ればいいかわかりません。同じ部署なうえに割と快適な職場なので揉めることなく断る方法を教えてください。

A 回答 (29件中21~29件)

とにかく付き合って見ることが大切かと思います。


外野は関係なく、2人の気持ちの問題だと思う。
嫌いな人では無いなら、余計な事を考えないで
良いと思います。
付き合って見て、駄目な時は別れるかも知れないけど、これも人生だから。
自分に自信を持って、自分の気持ちや相手の気持ちを大切にしたら上手く行くと思います。
    • good
    • 0

うちの高校生の息子もピアノ男子です。

気持ち悪いって言われたことないですよ。
    • good
    • 1

自分を卑下する前に、あなたが彼女をどう思ってるか。


嫌じゃなければ一度おつきあいしてみてあなたを知ってもらって、続けばハッピーだし続かなかったら縁がなかったと思うことにする。
私ならそうします。
    • good
    • 0

そんな理由は断る理由として成立しないから、断るなら、ウソでもいいから「他に好きな人がいるから」とか言った方がまだマシ。

普通は断らないよ。一度付き合ってみて、やはりうまくいかなければそこで別れればいいだけ。なんで今の時点で別れを決める必要がある?
    • good
    • 0

断る理由は要らない情報。


最後の一文だけで十分です。
断り文句についても余計な事をつらつらと並べないでいいので端的にごめんなさいでいいでしょう。
    • good
    • 0

断る理由は探さなくても、そのまま断ればいいと思います。

ただ他にいい男がいるから自分を選ばない方がいいって断る理由にできますか。そんなこと言われたら女性は自分がドブスの類みたいなことを遠回しに言われてるように思うかもしれません。消極的な理由で断ったら女性は自分に問題があると思ってしまうかもしれません。あなたの何が具体的に劣っているのでしょう。お互いに欠点が補い合えるのもいいとは思うんですけど。綺麗事かもしれませんが、他人に気持ち悪いって言われてもあなたの方質ではないと思うんですよね。だから好意を持たれたんでしょう?その辺自分自身をもう少し客観的に見てみてもいいと思います。どうでしょうか。
    • good
    • 0

君のように素敵な人なら自分よりもっと相応しい人が居るはず、僕のような者は君に相応しくないから、忘れて下さい。

はどうですか?
    • good
    • 0

せっかくあなたのことを好きになってくれた人に対して、せめてもの向き合うことすらしない。



あなたは自分の行動を見つめ直す必要があります。
質問に回答してほしかったら、上記の条件をまずクリアするのが人として最低限のことかと。
    • good
    • 0

だまれ、逃げんな

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A