アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

実家暮らしと書くと、寄生と書かれるときがありますが、郊外地方だと、後継ぎ、親の介護、などありますし、今は親と離れて生活が、普通かもしれませんが、30年以上前は、地方は同居が、当たり前でした。
これでも寄生と言えますか?

質問者からの補足コメント

  • 質問はそれますが、私の同級生いい歳ですが、会社社長です。小さいけど親から継いだんですが、介護は預ければいいと一言。近所でも、介護施設に生きたかないという人はいます。鬼嫁が強制的に入れたとこもあります。

      補足日時:2023/08/03 08:36

A 回答 (4件)

言いたいやつには言わせておけ、でいいのではありませんか。



誰もがあなたの生活を理解しているわけではないのですから。

他人に対する共感も、求めすぎると生きづらくなるだけです。

ただし、あなたのことを知っていて、あなたに対して面と向かって寄生だと言い放つ人がもしいるなら、そのときははっきり反論してあげてください。

あなたのことを知らない人から言われる分には仕方ないと割り切った方がいいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今はそういう、環境の人が多いのですね。
家を守る、親がいれば世話、介護も回ってきます。
冗談のように介護と言ってほしくはないですね。今は兄弟は、手伝わない。家の状況、介護度にもよりますが、簡単ではないです。
良いお言葉ありがとうございます。

お礼日時:2023/08/03 07:35

「寄生」と言う人は、言う人自身が「寄生」をしている、もしく親の世話をしていない、介護をしていない、家業がイヤで手伝わないような人だからそのようにしか考えられず言うのです。

また、日本は古来より「家」という考え方があります。「家を継ぐ」「家の伝統を守る」環境のない人、知らない人、あるいはできない人のひがみが言わす場合もあります。あなた自身が親のスネかじりでなく、家に資金を入れ、親の世話をしているのであれば気にすることはありません。「寄生」と言われたら「江戸時代以前からの旧家ですから」とサラリとかわしておきましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。寄生と言うなら。親を介護してから言って欲しい。私自身は、昔の人間です。それと今の実家ぐらしは違ってるのでしょう。だから寄生というのかもしれません。

お礼日時:2023/08/03 07:40

実家ぐらしが悪いとは思いませんよ。


ただ、無職とかフリーター低収入で親に依存してる人がそう言われてしまいます。
今の時代、家賃も水道光熱費も食費も何もかも高いので実家ぐらしのほうが無駄がなくていいと思います。
親に依存してるか、金銭的な迷惑をかけてるか、などなどです。
私の職場にフリーターで、職場までの送り迎えも親にしてもらってて、遊んでばっかの子いるけど、そういう子が言われてしまうんだよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは、論外です。高齢の親がいれば、悪いとこがあれば病院に連れてく。
食事は親の分まで作る。
もう家でれないでしょう。

お礼日時:2023/08/03 07:43

実家で暮らしながらも、家賃も生活費も入れないから寄生と呼ばれるわけで、本業で親を養ったり家業を継いでいたら、誰も寄生とは呼びません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうゆう考えもありますね!
介護などすれば、何も良いことなければしません。

お礼日時:2023/08/03 06:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!