A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
「お礼」は一つの回答に対して1つだけです。
・・・
ここは雑談目的で利用するサイト(アプリ)ではありませんから、お礼は1回で充分。
回答に準じた行動をしてその報告をしたいのであれば、その時にお礼を返せばいい。
個人的には「回答ありがとうございます」だけのお礼なんて不要だと思っています。(他の人は知らない。何が何でも一言でも良いからすぐに礼を返すのがマナーだと主張する人もいるようですが...)
回答したアドバイスに対してどういう結果になったという報告や、それで問題が解決したのかしないのかを返すのが、回答している多くの人にとって一番のお礼になります。(たとえ ”解決しかった” という返答でもね)
No.3
- 回答日時:
マイページから該当の質問を表示させれば「お礼」「補足」「ベストアンサー」「締め切り」などができます。
そのうちの「お礼」または「補足」でOK。
「お礼」は該当の回答者のみに通知が行き、
「補足」は回答している全員に通知が行きます。
そういった点を考慮して使い分けると良いでしょう。
なお、「補足」は一つの質問に付き10個まで追加できます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
質問した内容に対して、回答し...
-
友達の親御さんへのお礼
-
お礼について 車で5分くらいの...
-
~するつもりでいる を丁寧に...
-
次奢ってねと言う男性心理
-
「誠」と「真」
-
風俗嬢の写メ日記について
-
お礼をしてこない義妹
-
合唱団や吹奏楽団の指揮者への...
-
長い間貸りていた本を返す時の...
-
申し上げられず申し訳ありません
-
お礼を言えない友達の子供
-
上司から出してもらったタクシー代
-
シフトを急遽代わってもらった...
-
ご一緒したいは社交辞令?
-
『いつもお心にかけていただき...
-
「この場を借りてお詫び申し上...
-
レストランで店員が料理を持っ...
-
気に入った回答のみにお礼… そ...
-
「また行こう!」は社交辞令?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
おはようございます。 今日は晴...
-
BAって必ずつけなきゃダメだと...
-
お礼について 車で5分くらいの...
-
友達の親御さんへのお礼
-
『いつもお心にかけていただき...
-
~するつもりでいる を丁寧に...
-
「誠」と「真」
-
memberの使い方 教えてください
-
免許書を拾って頂いた方への謝...
-
質問した内容に対して、回答し...
-
長い間貸りていた本を返す時の...
-
「この場を借りてお詫び申し上...
-
次奢ってねと言う男性心理
-
深夜特急 NO,6 海の旅人 ーー羅...
-
申し上げられず申し訳ありません
-
「また行こう!」は社交辞令?
-
風俗嬢の写メ日記について
-
上司から出してもらったタクシー代
-
贈答品をもらったときに電話を...
-
ご一緒したいは社交辞令?
おすすめ情報
お礼で返信する場合1回しかできないのですか?