

ビジネス上の関係の人や赤の他人でも、付き合っているうちに情を持ってしまいがちです。
どうしたらもっとドライになれるでしょうか。
例えば、冷房を修理に来て下さった業者の方とか、小包を届けて下さった方とか、本来なら修理代をお支払いしたり、不在にせずきちんとありがとうございますとお伝えすればいいだけです。
が、我が家の汚い掃除をさせてしまったからとか、暑い中わざわざ届けに来てくれたと考え、お茶やつまめるお菓子などを渡しがちです。
これくらいは普通かもしれませんが、問題は何度かやり取りが発生する間柄の方々です。
例えば今の場合だと教習所です。
初めのうちは、通うのがだるいとかなんの感情も抱いてなかったのに、卒業が近づいてくるとお世話になった先生方とか事務員の方々の顔が浮かんできて、寂しいとさえ感じるようになりました。
とはいえ、特別仲が良い職員の方はいないし、どこにも情を持つ理由がありません。
しかし、あの先生にはこれを教わったとかなんとか、様々な思い出が駆け巡ります。
教習所の職員さんや業者さんにしてみれば、こちらはたくさんいるうちの1人にしかすぎません。
印象づけたいという願望もなく、こっちが一方的に"世話になった""暑い中仕事してくれて"という思いを持ってしまうだけです。
もっとあっさりと、ライトな考えの方がお互いいろいろ楽だと思いますが、どうしたら気楽になれるでしょうか。
※とはいえ、私が逆の立場でお客さんから気を遣ってもらったりしたら嬉しいので、それを考えるとドライになりきれないです。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.6
- 回答日時:
別にそれはそれでなにか変える必要があるとは思えません。
むしろ今の時代、必要なスキルだと思います。ドライになろうと思えばいくらでもドライにはなれますが、情を持つということは、簡単にできるものではありませんので。
もちろんやりすぎて自分が苦しくなるのは本末転倒ですが、そうでなければ、特に気にすることでもない気はします。
ただ、色んな人達がいるので、自分なら嬉しいと思うことでも相手にとっては逆に迷惑だったりもありますので、そこは気をつけたいところですし、気疲れするくらいなら、やり過ぎなので、自分のちょうどよいところを探していけば良い気はします。
No.5
- 回答日時:
それでいいんじゃないでしょうか
今の世の中は、アナタの真逆のような人がウヨウヨいます
金を払ってんだから当たり前、やってもらって当たり前、無料で当たり前、サービスで当たり前
私は接客業をやっていますけど、アナタみたいな人って100人に1人いるかいないかです
〇〇になってて当たり前、そうでなければ即刻スタッフを呼んでクレーム
バックヤードでは、「また〇〇してるバカがいるよwww」って客のことを嘲笑してるレベルです
業者側としは、仕事の一環としてやってるだけですから、別に客がドライだろうが親切だろうがそれは運の問題です
なのでアナタが温かい人間ならそれでいいんじゃないでしょうか
別に無理にドライになる必要も無いと思います
逆にスタッフも人ですから、ドライな客に対してはそれだけの対応、
でもやっぱり姿勢の低いお客さんに対してお願いされたら多少は無理をしてでもどうにかしてあげようと思います
なのでそのままでいいと思います
No.4
- 回答日時:
情にほだされるのは決してネガティブな事ではないですよ。
希薄になっている世の中で相手の身になり考え情がわくのは素晴らしい事だと感じます。優しさにも色々あるとは思いますが情はとても大事な事と感じますNo.3
- 回答日時:
お茶、菓子出すなんて、よくある事ですし。
【昭和の時代】悩むのは仕方ないですよ、人間関係は本当に難しいですよね、
何もしなければ、ケチとか気が利かないとか、誤解される場合だってあるし、
おまけに、貰ってくれる人も居れば、余計な事、要らないと思う人も居るでしょうし、【冠婚葬祭】
もう、ずっと十人十色、ケースバイケースで、ずっと考えさせる難題かも知れないですね、人間関係。
どんまいです。。。。

No.2
- 回答日時:
情にほだされるの使い方がなんかおかしいですね。
あなた自身が何か業務以上のサービスを相手に期待しているからじゃないでうすか?
八方美人は満足しているのは自分だけで周りの人は心の底ではナメてます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 離婚 離婚協議中 嫁の人間性を見た。 7 2023/05/23 00:17
- 離婚 別居中の嫁の心理について 7 2023/05/15 03:03
- 就職 情報学部、24卒で就活真っ只中です。 当初は情報学部だから・将来性のある仕事に就きたいと思い、IT業 5 2023/06/04 16:03
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の人生を肯定できず、引け目や負い目を感じて生きています。 8 2023/07/10 13:52
- その他(就職・転職・働き方) 前職の仕事を手伝っています 1 2023/05/10 12:49
- 転職 公務員です。うつ病にて休職中です。復職について迷っています。 5 2023/01/27 21:30
- その他(社会・学校・職場) アルバイトの卒業が寂しくて仕方がありません。 大学4回生です。あと1年足らずで就職により、アルバイト 4 2023/04/23 23:47
- 派遣社員・契約社員 派遣 更新するか辞めるか悩んでいます 4 2023/05/21 19:11
- 父親・母親 80年代の小学生の親達のナゾ。 先日、部屋の掃除していたら、私の小学生時代の『学年便り』が出てきまし 4 2023/03/20 12:01
- 会社・職場 職場の人間関係について。長文になります。 よろしくお願い致します。 今の職場に就いて約半年になる、3 6 2023/08/03 23:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
女性は意識した相手には話しか...
-
チラチラ見てくる人を撃退する...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
LINEで1年ぶりくらいに声をかけ...
-
真面目な話しの時に笑う人
-
完全な脈ナシよりも、あともう...
-
初めてsexをした時、どんな気持...
-
彼女の急な不機嫌に困惑してい...
-
非常にマイペースで周囲や他人...
-
職場のデブが生理的に気持ち悪...
-
職場の若い子の態度にイライラ...
-
昨日、彼女と別れました。 別れ...
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
いちいち人のことを見てくる人...
-
会社に美人がいると、普通の女...
-
気になる人との約束、こちらか...
-
前触れもなくいきなり自宅に来...
-
いちいち自分のことを報告して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
女性は意識した相手には話しか...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
LINEで1年ぶりくらいに声をかけ...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
承認欲求が強い男の人とは付き...
-
ソープで遊ぶ時、フェラチオは...
-
昨日、彼女と別れました。 別れ...
-
声が小さいやつってホントに不...
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
謙虚な応対の仕方を教えてくだ...
-
チラチラ見てくる人を撃退する...
-
会っていて緊張する女性と緊張...
-
初めてsexをした時、どんな気持...
-
旅行先で付き合いたての彼女と...
-
困った時だけ連絡してくる親友
-
非常にマイペースで周囲や他人...
-
真面目な話しの時に笑う人
-
バリタチとは(下ネタ注意)
おすすめ情報