

大変なことしてしまった。知らない固定番号から何回も連絡ありここに質問させてもらいました。質問が削除になってました。私がここに市外局番だけ入れたつもりが、名字と電話番号と住んでる◯◯市まで入力してしまいました。Google画面でその人の名字と電話番号入力すると私がここに質問したのが全部画面に出てきます。その画面をポチってもそこからは何も出ません。これは犯罪でよね?捕まったらどうしようかと思うと眠れません?
1、その人がこれが原因で犯罪になったら私は捕まりますか?
その人がなんらかでみたら?
2、他の人が同じのを入力した誰か特定されたり?
3、その画面は削除できませんか?
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
> これは犯罪でよね?
プライバシーの侵害だけど、プライバシー侵害罪とかってのは無いですから、直ちに犯罪になりません。
書き込んだ内容によっては、名誉棄損とか?
> その画面は削除できませんか?
元の質問が削除されてるなら、放っておけば消えます。
が、質問者さんがそうして検索かけたり、この質問見て興味持った人が質問者さんのIDで検索かけてその検索結果見つけたり、リンク先の有無にかかわらずポチると、Google先生は「この情報は需要があるね」って判断して、削除の時期を先延ばしにしたり、検索の上位に表示してくれるかも。
Googleに削除をリクエストしては。
Googleコンソール - 古いコンテンツの更新ツール
https://support.google.com/webmasters/answer/704 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JS/Packed.Agent.N が検出され...
-
OCNを騙るフィッシングメールの...
-
不正利用?Uber TRIP とは? ク...
-
X
-
Microsoft edge でダウンロード...
-
フィッシングメールらしきもの...
-
この手のものは初めてなのでど...
-
社用メールから個人メールへ資...
-
会社のパソコンの整備について...
-
Microsoftアカウントに不審なロ...
-
ノートパソコンをChurome OS Fl...
-
インターネットに詳しい人、教...
-
iPhoneで誤ってポッ◯キットとい...
-
詐欺?文集オンライン 次のペー...
-
またきたフィッシング詐欺
-
walmartから身に覚えのないメール
-
MicrosoftDefender の警告
-
至急お願いしますゲームウィズ...
-
yahooに腹が立って仕方がない
-
インターネットの違法行為など...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCで登録途中の画面から認証コ...
-
SMSで送られてきた暗証番号の入...
-
任意のセルを検索窓にして文字...
-
七十七銀行を利用しているので...
-
Facebookにログインできない
-
エクセルVBAで作りたいです!
-
アマゾンの閲覧履歴について
-
Google+でAKB48が表示されません
-
30インチウルトラワイドモニタ...
-
異形式
-
画面上にpersonal messageと書...
-
質問書込時にジャンルが確認で...
-
AVGのアップデートとは??
-
パソコンでDVDを見ようとすると...
-
IPアドレスを自動的に取得する...
-
インターネット上での文字入力...
-
質問に対する回答を受け取って...
-
文字の入力ができません。
-
ビルダーのツールバーが消える
-
回答画面について
おすすめ情報