

今年で4年目になります。
ブレーキパッドとライニングの厚さについて気になってたので質問したいと思います。
車種は現行フォレスター(B型、SK9)で新車購入です。
去年の初回車検で、走行距離が51972kmでブレーキパッドが9.5(左)と9.4mm(右)、ライニングの厚さが共に7mmでした。
ちなみに最初の12ヶ月点検では、走行距離が17749kmでブレーキパッドが9.9mm、ライニングの厚さが7.4mm です。
主に2年目までは遠出がメインで、2年目の途中から通勤メインでストップ&ゴーが多くなりました。
あまり減り方について詳しくないので質問しましたが、この数値を見てどうでしょうか?
よろしくお願いいたします。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
ブレーキパットは、10万キロまで持てば
結構持ってる方です。
早い人だと6万キロくらいで交換しますからね。
5万キロ走って、半分も減ってなければ優秀ですよ。
ちなみに、車のブレーキってのは、フロント7 リア3の割合で効いてますので、フロントブレーキの方が減りが早いです。
リアは単なる補助的にしか効いてませんからね。
リアは効きすぎてタイヤがロックしてしまうと車がスピンするので
その為にわざと弱く効くようにしています。
エンジンブレーキ多用すれば、パットの減りは少なくなりますからね。
車検の時にパットが半分以下になると交換されますので
ぎりぎりまでは使えない。
私は自分で車検してたから、パットはぎりぎりまで使ってましたけどね
軽自動車なんですが9万キロまでパット持たせました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モビリオの後部ドアが閉まらな...
-
Paidyで購入したiPhoneですが、...
-
新車購入時のあやしい手数料に...
-
アゼストADX5555zカーステレオ...
-
iPhone中古。サブ機のやり方に...
-
ZXR250 走行中にかぶってしまい...
-
Kawasakiプラザ行ったらZX6Rが...
-
日産車は...
-
バイクの納車日連絡について
-
車の整備関係のお仕事されてい...
-
納車遅れに(登録ミス)関して
-
店側の整備不良と払った整備費...
-
フィットの値引き
-
中古の"クラウンハイブリッド"...
-
ぱちんこの実機を買いたいと思...
-
中古車のプリウスでコスパ良く...
-
ゲームソフトは新品?中古?
-
京都に、女性向け中古同人誌の...
-
ルイビトンの長財布を格安で販...
-
バイク(レーサー仕様)の手信...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
60ハリアーを中古で買って一年...
-
①Nボックス、スライドシート(後...
-
モビリオの後部ドアが閉まらな...
-
中古の普通車買ったんですが 車...
-
これって車検でお金取られます...
-
30万のものを買うのに値引きし...
-
お隣がライズにかえました ご近...
-
Paidyで購入したiPhoneですが、...
-
日産車は...
-
中古車の購入について。 今から...
-
新車購入時のあやしい手数料に...
-
バイクの納車日連絡について
-
アメリカからの中古品輸出ビジ...
-
新車の登録手続から納車までの日数
-
新車なのに・・・
-
ラブドールの買い取り・中古販売
-
保証ってのは壊れた時にしか使...
-
何で、テレビの展示品って敬遠...
-
スポーツカーの中古価格
-
「新品でないもの」の呼び方・・・
おすすめ情報