dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

21歳男です。
皆さんは親のことを好きですか?
僕は好きでもあるし、嫌いでもあります。子供の頃、いろんな親への不満を抱えながら暮らしてたし、親の言動や行動の意味もいまいち理解できませんでした。
そして、「親子」という関係性がすごく難しかったです。僕は器用な人間でも出来た人間でも無いので、よく親を怒らせていました。怒らせたのは自分のせいなのに、それなのにあんまりに怒られたり否定されてばかりで、親のことをどうしても鬱陶しいと感じていたりしました。それが「親子」ってめんどくさいなって思った理由です。お互いに仲良くすれば良いのに、そんなわけにもいかない。難しいのですね。
質問なのですが、親子関係についてはどう考えれば良いのでしょうか。仲良くするべきなのか。距離を置くのか どうしたら良いのでしょう 回答お願いします

A 回答 (6件)

ちょっと嫌なとこもありますが好きですね

    • good
    • 0

皆さんは親のことを好きですか?


 ↑
母のことは好きですが、父のことは
嫌いでしたね。
父に言わせると
「父親は、子に嫌われるのが仕事だ」
そうです。



お互いに仲良くすれば良いのに、そんなわけにもいかない。
難しいのですね。
 ↑
子に嫌われても、社会に出てやっていける
だけの根性やことわりをたたき込むのが
親でしょう。



質問なのですが、親子関係については
どう考えれば良いのでしょうか。
仲良くするべきなのか。距離を置くのか 
どうしたら良いのでしょう 回答お願いします
 ↑
好きでも嫌いでも、親子です。
深い愛情で結ばれている仲です。

大人になれば、仲良く出来ると
思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

意味がわかりません

お礼日時:2023/08/13 13:47

その中間。

    • good
    • 0

微妙ですね。

性格のクセが強い親だったので。もっと普通の人だったらなとは思うことはあります。
    • good
    • 0

父親は恐ろしい 一言の人でした


逆らうと刀を抜いて追いかけて来たり
姉や彼女に怒りたいけど直接手を出せなくて腹いせに渡しを殴り飛ばす人
お陰で人には逆らわないで生きていくすべを身に付けられました
隣のおじさんに接するよりももっと丁寧に 接して生きていました
貴方は貴方の思うように生きればいい
嫌なら一人で暮らして距離を置けばいいだけだと思います
    • good
    • 0

好きか嫌いかで答えるものではないと思います。

嫌いでも家族ですから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!