
母親の介護問題です
母は88歳 父は若く他界し
母は現在大きな家に1人暮らし
最近 足やら目が悪く被害妄想などもあり
今後が心配
私の兄は遠方に家を建てその嫁はずっと近づきません
弟は単身 嫁や子供はいますがまだ学生やら嫁入り前やら
嫁の実家の両親もだんだん弱ってきている
わたしは57歳 2人子供います
田舎の本家でうちの実家の近くです
母親は昔から兄や弟を可愛がり頼りにしています
最後は兄に見てもらいたいと母の本心も聞きました
でも兄は 昔から計算高く 下火になったもんはきりすてる
傾向があります
わたしは兄弟とは誰も仲良くありません
盆正月も近寄りがたいです
今後母のことどうしたらいいか
兄弟で話し合ったがいいでしょうか
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
老人ホームに入居がよいかもしれません。
その費用を息子・娘が負担する必要はないです。
『持ち家』なら、老人ホームに入居の後で売却処分がよいと思います。
また
低年金なら、生活保護で施設費用を負担するという方法もあります。
No.4
- 回答日時:
母の事どうしたらって…。
あなたが面倒をみるのは絶対ムリ、ヘルパーなども断ってしまうというのなら、そりゃ兄弟で話し合うしかないでしょう。
もしくは母に、何かあったら長男に連絡するようにと、緊急連絡先とかも長男にし、あなたは心を鬼にして関わらないことにするしかないよね。
介護問題もなにも、あなただけが問題だと思ってるだけで、兄弟はねーちゃんがやるから大丈夫だろうと問題とも思ってないかもよ?
ちゃんと言って問題としてとりあげ、話し合わないとだめなんじゃない?

No.3
- 回答日時:
別に家族が見なくても良いのでは
地域包括センターに相談して
ヘルパーなりデイサービスなり使い
たまにあなたがたが見に行くぐらいで
長男も遠方に済んで久しいなら
もう気持ちも薄いと思いますよ
お母さんは昔の感覚で長男に見てもらうのがベストと思ってるかもしれませんが
No.1
- 回答日時:
もちろん話し合った方がいいですよ。
ぶっちゃ兄の合理的で非情な面で、対応してもらうのが良いと思いますよ。
なんだかんだで、個々の家庭で
余裕はないと思います。
情に流されて、あなたが面倒見る的なことを言うと
めちゃくちゃ苦労するだけですよ。。。
私もいっぱいいっぱいで余裕はありません
一日一日を生きるので精一杯です
旦那の母も95で今は病院で寝たきりだし
いつ死んでもおかしくない
田舎の本家だからお寺掃除やら納骨堂掃除やら
法事やら
私自身も地域のお年寄り見守り隊会長をしてるし
絶対に私は無理なんです
まだ17歳のフリーターの息子もいるし大学生の娘もいます
私は幼少期 父の実家に預けられ育ちました
育ての親の叔母も亡くなって 実の母から愛情をうけずに育ちました その生い立ちもあり絶対に
最後の母の面倒は見れないのが本心です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 私は57歳既婚 88歳の1人暮らしの母 兄弟は 兄 姉 弟がいます 兄は既婚ですが遠方に家を建て 年 3 2023/08/14 22:27
- その他(悩み相談・人生相談) 親 兄弟 親戚関係の問題です わたしは57歳既婚 本家の嫁です 私にはいずれも既婚の兄 姉 弟がいま 4 2023/07/25 11:09
- 相続・遺言 母方の実家の跡継ぎについて教えて下さい。 母方の兄弟は3人おりますが長男は他界しており、今は次男が実 2 2022/10/12 19:03
- その他(悩み相談・人生相談) 私は57歳 既婚 母親は88歳で独居です 私には姉と兄と弟がいますが 幼少期より母から差別をうけ兄弟 2 2023/06/22 18:15
- その他(悩み相談・人生相談) 母親との関係について 私は57歳既婚女性 母は88歳 私の父は20年前亡くなり 母は現在独居 母親の 5 2023/08/18 12:02
- その他(悩み相談・人生相談) 私は57歳既婚 バツイチの姉 ひとつ上の兄 5歳下の弟がいます それぞれ既婚です わたしは幼少より母 2 2023/07/11 11:16
- その他(悩み相談・人生相談) 私は57歳既婚 上に姉バツイチ 兄既婚 弟既婚がいます 結婚してからは ほぼ疎遠になり 兄は遠方に家 5 2023/06/25 11:12
- その他(悩み相談・人生相談) 完全に母に裏切られました 母は88歳一人暮らし 大好きな父は20年前他界 私は幼少期からずっと母から 4 2023/08/22 14:22
- その他(悩み相談・人生相談) 私は57歳既婚女性 兄 弟 姉から何故か絶縁されました 去年まで実家に帰ってたのに 88歳になる1人 2 2023/08/15 15:21
- 夫婦 義理実家との関係について(長文になります) 結婚9年目の50歳主婦です。(子供は出来ず) 最初の頃は 7 2023/01/09 20:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高一女子です。 親にオナニーを...
-
父から近親相姦されます
-
母と祖父のいやらしい関係
-
普通の父親でも、娘に性的興奮...
-
急募 親にシ〇ってんのバレた ...
-
絶縁中の毒親が入院していると...
-
母に恋愛感情を持つようになり...
-
助けてください、ストレスでど...
-
20歳女です。 母親が不倫してま...
-
戸籍上、私の母の夫。父親では...
-
私って複雑な家庭環境ですか?
-
家に母(または女)がいる中で...
-
母に対する潔癖症
-
ユニクロのバイトのものです。 ...
-
国語の問題です。 「あいにく父...
-
先週、母が亡くなりました。母...
-
実母と距離を置く or 縁を切りたい
-
兄の結婚式が来年行われるので...
-
頻繁に、姉から愚痴メールや電...
-
働かない・わがままな姉(32歳)...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高一女子です。 親にオナニーを...
-
父から近親相姦されます
-
普通の父親でも、娘に性的興奮...
-
母に恋愛感情を持つようになり...
-
急募 親にシ〇ってんのバレた ...
-
ユニクロのバイトのものです。 ...
-
戸籍上、私の母の夫。父親では...
-
母と祖父のいやらしい関係
-
絶縁中の毒親が入院していると...
-
20歳女です。 母親が不倫してま...
-
母からの頻繁な着信…
-
娘持ちの父親にお聞きしたいの...
-
家に母(または女)がいる中で...
-
兄の結婚式が来年行われるので...
-
80代で浮気していた母
-
男性にとって父の死より母の死...
-
美容の専門学校を辞めたいです...
-
助けてください、ストレスでど...
-
美人とブサメンから生まれた子...
-
遊びに行くのは不謹慎でしょうか?
おすすめ情報