
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
【回答】
ATCなので、力行回路が遮断され時速320キロまでしか出せません。
---------------------------≠------
>319、ぴったり320、320+α(3または5?)など諸説あるようです。
それは「諸説あり」ではなく、設定値の問題です。
▪️機械ですから誤差があります。
▪️速度は車輪の回転数から算出しているのですが、走行していると、当たり前の事ですが段々と車輪が磨耗していきます。
車輪の外径が変われば算出される速度も変わってきます。結果として実速度と算出される速度とで差異が発生します。検査で定期的に補正しますが、タイミングやその車両のコンディションによっては差異が出てしまう編成も出るでしょうね。
つまり、それだけの事です。
No.2
- 回答日時:
> 車両性能ではなく信号システムの話です。
質問には一言も書かれていません。
書かれていないことは読み手にはわかりようがありません。
ちなみにこの360km/hというのは設計値・理論値ではなく計測値のようです。
また、JR東日本の試験車両ALFA-Xは東北新幹線で試験を繰り返していますが、360km/hを出したという新聞記事があります。
ということは軌道も運航システムもその速度での運転が可能な物・・・ということですよね?
間違っていますか?
https://www.asahi.com/articles/ASQ9J73BBQ7NUNHB0 …
で、まだ後出しの事があるのかな? :-)
ちなみにALFA-Xの最高速度は400km/hで、最終的には試験でそこまで出す予定のようです。
ということは軌道や運航システムなどもそこまでは問題無く対応できるということでしょう。
No.1
- 回答日時:
WikipwdiaのE5系の解説に「上り3‰での均衡速度は360km/hである」とあります。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%B9%B9 …
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(交通機関・地図) 上海浦東国際空港〜龍陽路まで走るリニアモーターカーがあります。18年位前に開通した新交通システムで、 5 2022/05/12 17:47
- 新幹線 新幹線 5 2022/04/14 20:13
- 新幹線 203x年に開業予定する北海道新幹線についてですが、東京、上野、大宮、仙台、盛岡、いわて沼宮内、二戸 1 2023/07/08 14:16
- 新幹線 東北新幹線の運転再開について 3 2022/04/13 10:24
- 新幹線 東北新幹線について 1 2023/05/15 11:23
- 新幹線 函館新幹線が実現したら?札幌ー函館1本4両、東京ー札幌(新函館北斗乗り換え)ー函館になるでしょうか? 1 2023/05/19 18:06
- 新幹線 日本における新幹線路線を一つあげ、その路線を走る最速達の列車、各駅に停車する列車のそれぞれについて、 3 2023/07/14 23:15
- その他(交通機関・地図) なんで関西の交通網って天国状態なの? 1 2022/04/16 06:57
- その他(国内) 北九州市と川崎市はどちらが都会ですか。 9 2022/10/10 12:40
- 電車・路線・地下鉄 何故JR、在来線は揺れるのですか?レール幅狭いから?車両?車両台車、特急車両にはコロが 3 2023/01/05 22:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中央東線のローカル区間で、電...
-
東京から山梨へ下道を使って車...
-
高速道路と下道はどちらの運転...
-
運転が怖いから地元ではなく東...
-
茨城県って教養のレベルがかな...
-
運転向いてないかもと、悩んで...
-
昨日150キロ車で走りました。非...
-
東京から日帰りでひたち海浜公...
-
路線バスで、「もう満員でーす...
-
司企業株式会社 という会社のト...
-
車で大音量で音楽を聴くのはなぜ?
-
田園都市線の鷺沼駅から乗る電...
-
雨天時、タイヤが空回り
-
仙台市営バスのほとんどの運転...
-
タクシーは客が乗車している時...
-
日勤教育とは?
-
走行中、あまり運転席の展望台...
-
電車 運転室 空調
-
交通規制について
-
車の自動運転って本当に乗り手...
おすすめ情報