
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
古い SHARP の Android スマートフォンを 8 年間ほど使っていました。
OS バージョンが 4.0 の頃ですから、ずいぶん引っ張って使っていましたね。電話もインターネットも使えていましたが、アプリケーションが対応していないものが増えて行きました。それでも使わなければ問題がなかったです。ただ、バッテリが寿命で充電しなくなり、最後は起動もできなくなりました。丁度 3G が終了すると言うことで、最新ではないですが同じ SHARP のスマートフォンに切り替えました。格段に性能が上がって感激しましたね。
と言う訳で、サポートが切れてもスマートフォン自体は続けて使うことができます。OS がサポートしない機能が付かなくなる程度で、ウィルスの問題もありませんでした。特に対策ソフトはいれていなかったですが、キャリア側で対策されていたのでしょう。
電話の機能はスマートフォンの基本ですから、当然故障するまで使うことができると思います。多分バッテリの持ちの問題が出てくるでしょうが、モバイルバッテリを繋ぎながら使い続けることも可能です。まぁ、それでも起動できなくなる程バッテリが消耗したら、買い替え時でしょうね。自分の場合もそれで交換しましたから(笑)。
No.5
- 回答日時:
OSのバージョンアップデートと、セキュリティアップデートは別に考えたほうがいいです
OSバージョンのアップデートは無くても、セキュリティアップデートは継続される場合がほとんどですから、安全使用に関しては問題のない場合が多いです
例えば私の持っている楽天HANDは、OSのアップデートは行われず、バージョンはandroid10で止まったままですが、セキュリティアップデートは定期的に行われています
スマホのOSバージョンが古い場合は、使えるアプリがだんだんと減っていくので、むしろ問題の主流になるのはそういうのですね
ちなみに、スマホのウイルス感染は、アプリに仕込まれたウイルスをアプリと一緒にダウンロードすることで感染してしまう場合がほとんどです
サイトの閲覧やメールから感染する事例もないわけではないんですが、あまりそちらのリスクは考えないでも大丈夫でしょう
No.3
- 回答日時:
怪しいサイトを見ることなく、「これおもしろそう!」と良く分からないアプリをインストールすることもない、というなら、サポート期間が切れたAndroid端末を使っていても問題ないと思います。
実際、数年前から被害に遭う可能性が高いのは、トロイの木馬みたいなウイルスよりも、「Amazonの期限が切れました」「ヤマトですが、不在のお知らせです」などの詐欺メールにひっかかって、自分からIDやパスワードを偽サイトに入力して被害に会うパターンのほうが多いようですからね。
いくら、サポート期間内のAndroidやWindows11で、有償セキュリティソフトを使っていようが、この攻撃だとやられてしまいますので・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホを買って、他人にプレゼ...
-
親にスマホを止めると脅されま...
-
Androidスマホでミラーリングで...
-
MVNOで使用してるスマホの修理...
-
Androidのスマホはサポート期間...
-
スマホで中国HTC社製のスマホを...
-
通話のみ無効?
-
イヤホン変換アダプターの調子...
-
富士通のAndroidスマホ ARROWS ...
-
スマホがsimを認識しません
-
二人用の部屋、最初一人で泊ま...
-
ホテルや旅館などで、複数人部...
-
ショッピングモール内のファス...
-
祝前日って日曜日は含まれますか?
-
友人(docomo)に何度着信して...
-
高速道路の料金所手前でUターン!
-
新婚ですが、嫁が他の男と連絡...
-
必要・不要を一言でいうと?
-
彼女との通話が苦痛です。 遠距...
-
MWノートンストア とは何ですか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホを買って、他人にプレゼ...
-
Androidのスマホはサポート期間...
-
イヤホン変換アダプターの調子...
-
親にスマホを止めると脅されま...
-
Androidスマホでミラーリングで...
-
スマホの背面に、 貼ったシール...
-
通話のみ無効?
-
AUからUQに変更して、AdGua...
-
アップロードするとファイル名...
-
メルカリでスマホを売る時 端末...
-
Temuのアプリをインストールす...
-
親にばれずにスマホを購入
-
数年前から、私の(アンドロイド...
-
子供のスマホを遠隔操作で夜12...
-
スマホを契約しないで、端末だ...
-
日頃の行いが悪い、しつこいと...
-
ヤフオク、メルカリとかでスマ...
-
未だにdocomo, ezweb, SoftBank...
-
スマホの充電器の穴が壊れてし...
-
Googleストアがスマホの安売り...
おすすめ情報