dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイトで上司の人と気まずくなりました。
長文になります。
自分のバイトはお客様に接客的に声をかけて商品の提供をしないといけないんですが、自分は最初の方やり方とかも分からないし、声掛けも怖くきちんとできてませんでした。その時別の上司に注意され見本を見せられ自分はきちんとできるようになりました。他の人からも褒めていただけるようになり、お客様も笑顔になりって感じでした。けど、それから数日別のリーダーの人たちに目を付けられいちいちしてるか確認されたり、してる最中もずっと見られたりしてイライラしてました。それはそれで仕方ないので我慢してたのですが、それから数日後にはそれも無くなり普通に接客を以前よりも上手くやってたんですが、今日いつも仲良くしてる上司と別の上司にいきなり、仲良くしてる上司が見本を見せるからついてきてと言われ、ずっと見本を見せられきちんとできるのに今になってと意味もわからないし、僕よりできてない人もいるのにその人にはやらないしでイライラしてきたので、強く態度を出しました。それから試しにやらされたので完璧にしたら、いつも弱そうで腰を低く優しい自分にビビったのか、自分が見てなかった部分もあるかもです(普通に毎日見られてました)と言われ、影でコソコソ話してるところに遭遇したので睨みつけたら別の上司にも褒めてましたと気を使われました。
その一件があってから仲良い上司は僕に話しかけてくることはなくなり気まずくなりました。
この上司はこんな事で話さなくなるんですかね?どうしたらいいんでしょうか?

A 回答 (1件)

リーダーや上司がいっぱいいて、バイトを始終監視して、重箱のスミを突付くような指摘をする職場は早く辞めたほうがいいと思いました



職場自体がおかしいので、そりゃあ上司もおかしくなるでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

上司はおかしいのはそうです。みんな変人と言ってます。まあ、半ギレしたのでもう辞めると思いますけどね

お礼日時:2023/08/17 23:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!