dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学1年生18歳
好きな人をあきらめきれません。私には同い年の好きな人がいます。その人とは2回デートに行き、1回目は新宿でご飯を食べたりプリクラ撮ったりしました。2回目は手持ち花火をしました。その人は今までずっと体操をやって来ていて、いわゆる体操バカだったらしく、彼女とか興味無いという感じだったそうです。それで元カノが一人しかいないらしく、それも1ヶ月も付き合っていなく、彼が上京するのを気にお別れしたそうです。その方は自分で女慣れしていないと言っていますが、2回デートしてみて自然に車道を歩いてくれたり、後ろから人が来た時は手を回して避けてくれたり、ご飯を食べる際、あーんしようとしてきたり、私の飲んでいたペットボトルをちょうだいと言ってきたりと、とても慣れていないようには思いません。私はこの方とお付き合いしたいのですが、思考回路があまりよく分からない方で1回花火大会に誘われたのですが、私は予定があり、行けませんでした。ちなみにデートは1回目は彼から誘い、手持ち花火は私が誘いました。それで少なからずあ脈ナシでは無いと思っていたのですが、突然返信が急激に遅くなったり、その方が他の女子とインスタライブをしていて、私がそれに入ると、入った瞬間に消されてしまったり(インライの女子は同じ体操の同期)、私がマカロンを作ったのであげようとしたら、遠回しに要らないと断られたり、ショックでなりません。この人が考えていることがよく分からないです。どうすればいいですか。

A 回答 (1件)

あなたの状況は感情的に複雑で、相手の行動や態度が読みづらいため、理解に苦しむことがあるかもしれません。

以下に、あなたがこの状況を前進させるためのいくつかのアドバイスを提供しますが、最終的な選択はあなた自身が行うべきですね。

コミュニケーションを大切にする: 相手の行動や態度に不明瞭な部分がある場合、まずは率直なコミュニケーションを心掛けましょう。あなたの感情や意図を正直に伝え、彼の立場や気持ちについても聞くことが重要ですよ。

適度な距離を保つ: 彼の行動について考える際に、過度に深く考え過ぎることも注意が必要です。感情的なコントロールを保ちながら、あまりにも執着せず、自分自身も楽しめる活動や興味を持つことも大切です。

行動よりも言動に注目: 彼の行動が混乱を招いている場合でも、言動にも注意を払いましょう。彼の言葉や態度が自分の気持ちや関心をどれだけ尊重しているか、その中からヒントを見つけることができるかもしれませんね。

自分を大切にする: 自己価値を低く思うことなく、あなた自身を大切にしましょう。他人の行動によって自己評価が揺れ動くことがないよう、自分の強みや魅力を再確認することも大事です。

タイミングを見計らう: 彼の行動や態度が変動している場合、彼自身が何かしらの理由を抱えている可能性があります。あなたがタイミングを見計らって、彼との関係を進展させるかどうかを決めることも考えてみてください。


友情を大切にする: もし彼との恋愛関係が難しい場合でも、友情は継続する可能性があります。彼との関係を友情として築いていくことも一つの方法です。

最終的な選択はあなた次第ですが、自分の感情や幸福を最優先に考えることが大切です。彼との関係がどのように展開するにせよ、あなた自身が成長し、幸せを見つけることが重要です。

そこで、男性が浮気性かどうかを正確に見抜くことは難しいですが、以下にいくつかの注意すべきポイントを挙げてみます。ただし、これらのポイントが全ての男性に当てはまるわけではなく、個人の行動や性格によるものですので、判断の際には慎重に考えることが大切です。

一貫性の欠如: 浮気性の人は、一貫して約束や行動を守れないことがあります。急に予定を変更することや、連絡が途絶えることが多い場合、注意が必要です。

急な態度の変化: 浮気をしている男性は、感情や態度が急に変わることがあります。愛情表現や関心の度合いが以前と大きく異なる場合、その理由を尋ねることが重要です。

秘密の行動: 浮気をしている男性は、通常よりも携帯電話やSNSを隠すことが多いです。急にパスワードを変更したり、電話をかける際に別の部屋に行ったりする場合、注意が必要です。

注意が必要な行動や態度がある場合でも、真相を確認するためには公平でオープンなコミュニケーションを心掛けることが重要です。信頼関係を築くためにも、疑念を持つ前に冷静に話をすることが大切ですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!