重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

エクセルで最初にセル枠の表示をしめしているグレーの線も同時に印刷する方法はありませんか?この線は視覚上の線と知らずにデータを作ってしまい、配置図のような書類を作成したのですが、印刷時に線が表示されず、困っています・・・何か方法がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

セルの枠線印刷でしたら


[ファイル]-[印刷プレビュー]
でプレビュー画面表示
[設定]でページ設定画面を開き[シート]タグを表示
真中あたりの印刷のところ[枠線]のチェックボックスをONにする。

やりたいことあってますか???
    • good
    • 1

図としてコピーすると見た目のようになります。



範囲を選択→[Shift]キーを押しながらメニューの[編集]→[図のコピー]→[外観]を[画面に合わせる]、[形式]を[ピクチャ]を選択

新規のシートで→[Shif]tキーを押しながらメニューの[編集]→[図の貼り付け]で表示された図をページサイズに合わせて大きさを決めてください。

印刷プレビューで確認すると元の配置図の見た目のようなものになっていると思います。
    • good
    • 0

[ファイル]-[ページ設定]の「シート」タブで


印刷の[枠線]にチェックを入れてください。
    • good
    • 0

印刷したい範囲を選び「書式」→「セル」→「罫線」で外枠、内側を選べば全てに線が引けますよ。


線のスタイル(線種、色)もここで選択できます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!