dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

我慢してる人間って損しますよね?
僕は我慢して損したこと沢山あります。
言いたいことも我慢して、
やりたいことも我慢して、
やったもん勝ちの世の中ですよね?
自己中心的な人間が裕福になってるイメージがあります。

A 回答 (19件中1~10件)

概ね同意ですね。


自己中になれとは言いませんが、誰に迷惑かけるわけでもないのに遠慮してたりするのであれば、もっと自分の欲望に素直に行動した方が良いかも知れません。
    • good
    • 1

何を我慢してたのか、具体的に言う努力をしてみましょう・・・

    • good
    • 0

そうですね。

その考えは概ね正しいと思います。

ただ裕福な人はどんな形であれそれなりに社会貢献してる事が多いので、自己中でも見過ごされるんじゃないでしょうか。

成功者の世界はそんな感じです。

自分の分を見極めてその中で最大限出来ることをやるのが大切だと思います。
    • good
    • 1

自己責任皆無の人のバカな選択をしているにすぎません。


その証拠が質問にも出ています
>損しますよね?
「よね」自分が責任持つている内容ではありませんね。
    • good
    • 1

我慢しない集団が出来上がる。


訪問先でエアコンが既についてないと怒り出す人とか。
    • good
    • 1

リスクは伴いますよね。

    • good
    • 1

少しご自分を冷静に見つめ直し



人は人

自分は自分

完璧なんてありません


わたしは嫁いで地主ですが

それはそれで悩みは沢山あります

富裕層がステイタスではありません
    • good
    • 1

自分がやりたいように


やればいい
    • good
    • 1

損得勘定より誠実に


人に対しての責任感
ものに対しての責任感
お金に対しての責任感
どこまで責任をとれるのか
どんな種まきをするかで
不幸か幸福か結果が変わりますよね。
自分が出した判断で良かったって
なるといいですよね。
    • good
    • 1

我慢して損してる人が我慢しなくなったらモット損するよ。


一見 自己中に見えるアイツも、一定数の共感や支持を得ているから勝ってるんだよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!