dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学はきつかったけど高校になったらめっちゃ楽しいってなった人いますか??

A 回答 (4件)

私はそんなに変わりませんでしたが、そういう人は周りにいましたよ。



小学校からずっといじめられてた人とかが世界が変わって友達増えて人気者グループに入ったみたいな…。
まぁネットに書いてただけなので、真実はどうだったか分かりません。
(いい面だけを書いたかもしれないので)

私は、学校自体は特に過ごし方変わりませんでしたが、
放課後の自由度(移動範囲など)とか、
格段に上がるのでかなり楽しかったです。
    • good
    • 0

学校生活がどうというよりは、


高校になると、中学よりも世界は広がりました。
行動範囲もかなり広がりますし、
バイトもできて、自由なお金が増えるし、色んな人と出会えるし、そういった意味では、新しい世界が広がって楽しいってなりました^_^
    • good
    • 0

むしろ反対でした。


中学は、いじめもありましたが、いい友達もいて、先生方のレベルも高く、結構楽しい学校生活を送ることが出来ました。
 一転して高校は、毎日のように陰湿ないじめ、暴力、授業中も暴れ放題、教職員の質がきわめて低く、生徒に全く注意せず、学校は荒れ放題。
 高校は中学と違い、義務教育で無い。しかも、偏差値によるランク分けで、皆行きたくない高校に無理矢理行かされるため、その不平不満が、いじめ、暴力と言う形になるのです。
    • good
    • 0

私は高校もきついです


周りの環境にもよるんじゃないかな?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!