dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

時価総額【数字に強い方にお願いです】上場企業の時価総額について調べているのですが、217.16億を数字に直すとどうなりますか?0をいくつ加えればよいですか?
2,171,600,000,000で合っていますでしょうか?

254,751 百万円も数字に直すとどうなるか教えて頂きたいです。

どうしてこんなややこしい書き方をするのか分かる方はいらっしゃいますか?
217.16億であれば2兆1,716億という表示で良いのではないでしょうか?

「時価総額【数字に強い方にお願いです】上場」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • みなさまありがとうございます!
    大変助かりました!

      補足日時:2023/09/08 17:06

A 回答 (5件)

そんなに詳しいわけではありませんが、その点は小数点と認識します。


つまり、217.16億は217億1600万ということです。ですから、
21,716,000,000
となります。
「254,751 百万円」は通常のコンマですので、素直に0を6個(100万)つけて
254,751,000,000
となり、2547億5100万円です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

詳しくありがとうございます!

お礼日時:2023/09/22 17:53

217億1600万です。



217.16億と表記した方が短くてスッキリしてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます!

お礼日時:2023/09/22 17:52

2兆1,716億ならそう書くしw



素直に読めば良い

数日前 別件で調べた表
千 1000 1,000 ゼロが3つ
1万 10000 10,000
10万 100000 100,000
100万 1000000 1,000,000 ゼロが6つ
1000万 10000000 10,000,000
1億 100000000 100,000,000
10億 1000000000 1,000,000,000 ゼロが9つ
100億 10000000000 10,000,000,000
1000億 100000000000 100,000,000,000
1兆 1000000000000 1,000,000,000,000 ゼロが12個

補完してどうぞ

>ややこしい書き方をするのか
単位を揃えて比較しやすくするため
じゃない?

日本的にはゼロが
4つ区切りだとありがたいけど
欧米主導なのかね

>2,171,600,000,000
0多くない?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます!

お礼日時:2023/09/22 17:52

21,716,000,000で、217億1600万円です。


数字でいいと思うんですけど、桁が大きくなるとそのような表示になりますが、サイトによって表示は異なりますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます!

お礼日時:2023/09/22 17:52

二百十七億ですよ


16は億の単位における小数点以下ですから
一千六百万です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます!

お礼日時:2023/09/22 17:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!