
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
東方が目的ならWindows10は避けた方がよいです。
かなり古いソフトなので、恐らくWindows10では起動しません。WindowsVistaをなんとかして動かす方向で考えた方が良いと思います。DiscordやXについては、スマホでやりましょう。
No.4
- 回答日時:
>何らかの方法でlinuxでexe等を起動できる方法がありましたらお教え頂けると幸いです。
wine というアプリをインストールするとlinuxで一部のexeが起動できるようになりますよ。
実際、私はwineを使って、Windowsのアプリmery.exe をLinuxで使用中ですよ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/Wine
No.3
- 回答日時:
>他の方法があれば教えて頂けると嬉しいです。
Linuxをインストールしてみたらいかが?
個人的にはLinux Mint MATEがWindowsに操作画面似ていてお勧めかな
https://report.hot-cafe.net/linux-mint212-mate-1 …
この回答へのお礼
お礼日時:2023/09/12 17:55
ご回答ありがとうございます。
UbuntuやLinux等のOSも考えたのですが、東方等のexeが起動できないかと思いWindows10を選択しました。
何らかの方法でlinuxでexe等を起動できる方法がありましたらお教え頂けると幸いです。
No.2
- 回答日時:
2007年に発売された、もはや「過去の遺物」とされていてもおかしくは無い代物ですね。
・PC Watch:デル、新デザインのデスクトップPC「Inspiron」4モデル(2007年6月27日)
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0627/de …
「セキュリティ的に危ないからもう使うのは止めましょう」と言われているWindows7よりも古いWindowsVistaの頃のPCですから、アレコレ弄る過程を楽しむという目的でない限りは手を出すのは無意味かと思われます。
まぁ、Windows10を入れたいとの事ですけれども・・・過去にInspiron 530にWindows10を入れて動かせる状態にしたという記事もありましたので、出来ない事はないでしょうね。
・エコで快適なパソコンライフ山口:Dell INSPIRON 530 WindowsVista→7→10へアップグレード及びHDD→SSDへ換装
http://www.ecopclife.jp/14917978499078
ま、OSの正規ライセンスをちゃんと所持しているのが前提条件になるとは思いますが。
No.1
- 回答日時:
他の方法とは何を目的とした方法ですか?
そのマシンはぶっちゃけゴミです。そのマシンでオフィスなどを動かすつもりであれば、新しいマシンを買いましょう。そのマシンに1円でもかけるのは、カネドブです。
そのマシンをなんとか動かす過程を楽しむのが目的で買ったなら別ですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FedoraCore1のログイン&パスワ...
-
MacでMicrosoftアカウントのパ...
-
puttyでキーボード入力ができま...
-
killer control centerは必要?
-
NahimicSvcというプロセスにつ...
-
全角コンマ( , )の半角変換...
-
「新着ニュース」を非表示にしたい
-
HOSTキーってどこですか?
-
シングルクォーテーションの入...
-
ビープ音の消去
-
お気に入りバー文字を大きくす...
-
MacでのALTキー
-
窓を表示させない
-
EdMaxのフォントサイズを変更す...
-
Linuxで"\\"を入力したい。(メ...
-
PCの初期化をしたのにマイクロ...
-
カーソルが太くなってしましま...
-
エクセルの「セルの書式設定」...
-
インスタでアカウント作成して...
-
Windows Media player10 の ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コマンドプロンプトでのエスケ...
-
puttyでキーボード入力ができま...
-
ブラウザ起動~ログインまでの...
-
"Apple Network"とは何なのでし...
-
パスワードの有効期限が切れて...
-
フォルダロック
-
パスワードのコピー貼り付けの...
-
一般ユーザーでpasswdを実行す...
-
su - でパスワードの自動入力を...
-
大文字と小文字が混ざったパス...
-
ターミナルでパスワード入力が...
-
MacでMicrosoftアカウントのパ...
-
Windows10を使っているのですが...
-
パスワードの記憶
-
SPSSのダウンロードができない...
-
macのターミナルでパスワードの...
-
圧縮フォルダのパスワードを忘...
-
パスワードで保護したディスク...
-
MacBookのパスワードを忘れた
-
WindowsのID Managerのような(...
おすすめ情報
Windows10を入れる目的としてはオフィスなどを入れるためではなく、東方等といったゲームをプレイするためやDiscordやX(Twitter)を見るためです。
重い3Dゲームや画像の加工などが難しい事は理解しております…。