
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
先に案内のあったAppleサイト記載内容ではダメしたか。
このサイトに投稿しているってことは別の端末でネット接続できていると思うので
「mac パスワードを忘れた」などで web検索してみてください。対処方法を記載したページが結構でてきます。
一例
http://applein.hatenablog.com/entry/2015/12/10/Macのログインパスワードを忘れた!って時
(URL正しく記載されていない時は「http://」以降の文字列は以下です。
「applein.hatenablog.com/entry/2015/12/10/Macのログインパスワードを忘れた!って時」
1.シャットダウンします
2.⌘+Rを押しながら電源を入れます
3.OS Xユーティリティが起動します
4.メニューバー⇨ユーティリティ⇨ターミナルを起動
5.ターミナルに「resetpassword」と入力しreturnキーを押します
6.「リセットパスワード」画面が開いたら新たにパスワードを入力し保存します
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一般ユーザーでpasswdを実行す...
-
ブラウザ起動~ログインまでの...
-
su - でパスワードの自動入力を...
-
"Apple Network"とは何なのでし...
-
パスワードを,忘れました!
-
コマンドプロンプトでのエスケ...
-
パスワードの有効期限が切れて...
-
パスワードのコピー貼り付けの...
-
macのターミナルでパスワードの...
-
インターネットの画面を中央に...
-
お気に入りバー文字を大きくす...
-
突然返信のフォントが大きくな...
-
killer control centerは必要?
-
図の圧縮で「解像度の選択」が...
-
パワーポイントで全角英数字を...
-
画面がワイドに表示されない
-
Thunderbirdでの画面表示文字を...
-
HOSTキーってどこですか?
-
snmpwalk結果のHex-STRINGをSTR...
-
全画面表示にするとシート名が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コマンドプロンプトでのエスケ...
-
puttyでキーボード入力ができま...
-
ブラウザ起動~ログインまでの...
-
"Apple Network"とは何なのでし...
-
パスワードの有効期限が切れて...
-
フォルダロック
-
パスワードのコピー貼り付けの...
-
一般ユーザーでpasswdを実行す...
-
su - でパスワードの自動入力を...
-
大文字と小文字が混ざったパス...
-
ターミナルでパスワード入力が...
-
MacでMicrosoftアカウントのパ...
-
Windows10を使っているのですが...
-
パスワードの記憶
-
SPSSのダウンロードができない...
-
macのターミナルでパスワードの...
-
圧縮フォルダのパスワードを忘...
-
パスワードで保護したディスク...
-
MacBookのパスワードを忘れた
-
WindowsのID Managerのような(...
おすすめ情報
Apple メニューが出ないんです。