

はじめまして。
現在、256Mのメモリー機能のついたMP3プレイヤー(スティックタイプ)を使っているのですが、本日壊れました・・・。前々からあまり調子のよいものではなかったのですが。
私はPCに詳しくないのでなにがよいのかさっぱりわかりません。前回はそこそこPCに詳しい方に勧められて購入しましたが、現在はそういった詳しい方が近くにいません。
個人的にアイポッドは高いだけなイメージがありあまり好きません。
音楽を特によく聴きます、運動中に聴くことが多いのです。MP3機能と、フラッシュメモリの機能さえあれば特に他はいらないかな・・・・と思っています。(現在の品を良く知らないので何ともいえませんが・・・)壊れにくく、しかも、安い!!コストパフォーマンスの高いオススメがありましたら教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私は、下記の物を使っています。
ジョギングや通勤に使用してます。少しヘッドホンが弱いですが丈夫(何回落としたか分からない)なので個人的にはお勧めです。256MBのほかに128MBもありますが、USB1.1と転送が遅い,入れた順番で再生し1曲づつしか送れない意外あまり気になりません。
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc …
参考URL:http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc …
また、書き忘れてしまったのですが、音質が良いのがいいです。特に低い音が綺麗に聞こえるプレイヤーを探しています。バスがきいている音質がかなり好きなので^^;
また、多分電池が多いと思うのですが、個人的には充電型があれば好きです。なぜかと言うと電池を買うのがめんどくさくて。いっつも忘れてしまい、運動中に電池が切れてしまったりしてイライラが募ってしまって・・・・携帯みたいに毎日充電するほうが好きなので。
でも、ありがとうございました。参考にします。

No.6
- 回答日時:
間違えました、希望はイヤホンでしたね。
ソニーの MDR-E888SP(LP)シリーズがお勧めです。LPとSPの違いはコードの長さのみです。
実売は6000円前後です。
参考URL:http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/headphone/acc/i …

No.5
- 回答日時:
>価格が低くても品がそこそこ
Rio SU10
音質は良くも悪くも無く無難な感じです。
後ヘッドホンはこれがお勧めです。
ATH-A900
http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath- …
低予算ならこっちATH-A500
http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath- …
あまり安いヘッドホンを使うと、プレーヤーが高音質でも意味無いですよ。
参考URL:http://www.rioaudio.jp/product/su10/index.html
No.4
- 回答日時:
補足の欄に
音質が良いのがいいです。特に低い音が綺麗に聞こえるプレイヤーを探しています。バスがきいている音質がかなり好きなので
とありましたが、、、基本的にMP3プレイヤーの音質は本体の性能ではなく、イヤホンやスピーカーの性能による所が大きいです。
良い音質で聞くにはよいスピーカーでッてことになります。
ipodは高いとの印象のようですが
私個人の意見としては容量、デザイン、操作性などコストパフォーマンスに優れているのではないかと思いますよ。
人気があるって事はそれだけ優れた部分があるということです。
安さを追求するなら中国製などの物が結構でまわっていますよ。256Mで4000円程で見かけましたが、、、。どうでしょう?
安かろう悪かろうでは仕方ないですが、できれば、価格が低くても品がそこそこのがいいです。わがままですみません。
低い音は確かにそうですね。イヤホンをいいのにします。
No.3
- 回答日時:
i-podは高いだけといわれてますけれどそんなことないですよ。
iPod shuffleならば、512MBで1万円台、1ギガだと1万5千ぐらいかな。
単機能で使うならばこれで十分だと思います。
あと、ソニーだと最近でた新型も結構魅力的だと思いますが
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/walkman/product …
No.1
- 回答日時:
最近でいいなと思ったのは参考URLのものです。
最安かは分かりませんが、かなり安い部類だと思います。
参考URL:http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050427/ …
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
また、書き忘れてしまったのですが、音質が良いのがいいです。特に低い音が綺麗に聞こえるプレイヤーを探しています。バスがきいている音質がかなり好きなので^^;
また、多分電池が多いと思うのですが、個人的には充電型があれば好きです。なぜかと言うと電池を買うのがめんどくさくて。いっつも忘れてしまい、運動中に電池が切れてしまったりしてイライラが募ってしまって・・・・携帯みたいに毎日充電するほうが好きなので。
でも、ありがとうございました。音質も変えられるようなので参考にします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- フリーソフト AIMPに代わるおすすめのプレイヤー(フリーソフト)を教えてください 2 2022/08/11 20:32
- iPhone(アイフォーン) iPhoneに取込んだ音楽を聴けないです。 現在この曲はお住まいの国又は地域では入手できません。 っ 4 2022/07/29 08:19
- 教師・教員 学校で教員が授業中に使うタブレットPC等の機器は学校で必ず支給されますでしょうか? 現職の先生、また 1 2022/05/11 13:49
- CPU・メモリ・マザーボード ゲーミングPCのスペック、組み合わせについて PC初心者なので拙い文など箇条書きなどで理解しづらいか 5 2022/04/25 15:35
- Android(アンドロイド) シンプルな音楽プレイヤーについて 1 2022/06/29 14:39
- 楽器・演奏 中古グランドピアノ購入について 3 2022/09/07 09:01
- スピーカー・コンポ・ステレオ iPODを接続してアートワークを表示できるカーオーディオを教えてください 1 2022/04/15 23:03
- 画像編集・動画編集・音楽編集 mp3の音楽ファイルの「アルバム」名を一括入力する方法 6 2023/05/08 14:58
- Android(アンドロイド) オススメのAndroid搭載端末 5 2022/08/28 17:36
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー 音楽プレイヤーを探しています 3 2023/06/03 18:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iPod nano 第三世代からWalkman へ
-
アンプ
-
「Bluetooth 5.0+EDR」ってどう...
-
MP3プレイヤーについて
-
ipod とGIGABEAT
-
光デジタル(5.1ch)出力をRCA...
-
快活クラブのテレビの音量調節...
-
Amazon Prime Videoの音量が通...
-
WINAMPで聞いているとき音とび...
-
生録の録音レベルについてアド...
-
メディアプレーヤー音量
-
音楽をCD-Rに焼いたときの音量
-
こえ部のLIVE、USBマイクでのス...
-
PCへのサブウーファーの接続
-
アラームとYouTubeの音量が連動...
-
WiiUの充電ケーブルは100均とか...
-
外付けマイクでの録音について...
-
Windows11 システム通知音がも...
-
質問です! スマートフォンを充...
-
パソコンで声を録音すると息の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「Bluetooth 5.0+EDR」ってどう...
-
フルレンジスピーカーのDCRにつ...
-
PS4のコントローラーにヘッドセ...
-
アッテネータと音質
-
光デジタル(5.1ch)出力をRCA...
-
スピーカーの配置について質問...
-
ipodの付属のイヤホン
-
CDプレーヤーについて
-
浴室で使える携帯プレーヤー用...
-
MP3プレイヤーの音質とその向上
-
SONYのイヤホンで
-
SDカードやUSBメモリを挿して再...
-
車で手軽にiPodを聴こうとFMト...
-
車で音楽を聞く際、以前までは...
-
ソニーミュージックプレーヤー...
-
wh1000xm3のヘッドフォンを家用...
-
DVDレコーダーとCDプレイヤーの...
-
オーディオ機器でパソコンのよ...
-
音質をよくする方法
-
現在私はパソコン(ノート)→テ...
おすすめ情報