
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>基本はesimで楽天モバイルを使って、繋がらない場所では物理simの他社の格安プランを使うことは可能でしょうか?
可。
ただし、Rakuten Linkでの発信で番号通知をしたいなら、楽天モバイルをメインのSIMにして発信しなければ非通知になったりしますから・・・
あと、一応は、場所によっては、繋がりにくいとしても、KDDI・沖縄セルラーって会社とローミング契約をしているから、繋がらない場所だと、KDDIの回線をつかみつかえる場合もある・・・
>物理simしか使ったことがなく、esimと物理simが併用できるのか聞きたいです。
eSIMって単純にSIMカード情報をROMに書き込むってものだからね・・・
基本的には、SIMカードですから、SIMカードと同じで考えればよい

No.3
- 回答日時:
端末が何か次第な面があるけど、原則可能だと思います。
私の OPPO Reno7A には
カードスロット1ー楽天モバイルの物理SIMカード
カードスロット2ー空き
eSIM側ーUQモバイルのeSIM
を挿して、併用しています。
もともと RenoA だったときは、どちらも物理SIMでした。
でも、最近はUQモバイルでないとカバーできないというのは、かなりまれなケース。そろそろひとつに絞ってもいいかなと思いつつ、ズルズル併用していますが。
No.2
- 回答日時:
おはようございます。
機種によるという回答になりますが、ぶっちゃけ「eSIMしか使えな
い機種は本当に微々たる量なので(楽天handとか)」、eSIMが使え
る機種は基本物理SIMも使えて、デュアルSIMが可能だと思うんです
よ。
デュアルSIMの基本は、システムとして、通話とデータ通信を、
どちらのSIMで行うか、という基本設定があり、また自分の意志
でそれを自由に切り替えることが出来ます。
普段通話もデータ通信も楽天モバイルで行い、通信できないなー、
なんて時はその時だけ別途契約している他社格安SIMに切り替える
なんてことも可能なのです(povo-2.0をサブに使うと臨時使用でも
無駄にならないなんて話がありますね)。
尚、SIMフリー機種でもその通信会社で快適に使えるかは限りませ
ん。そのため各社が動作報告を出していると思うので、その確認も
必要です(当然楽天モバイルと格安SIM会社の2社分)。
No.1
- 回答日時:
お使いの機種が対応しているなら、eSIM、物理SIMの併用は可能です
同じく機種が対応しているなら、eSIMとeSIMの併用も可能です
未対応の場合はSIMを切り替えながら使うことしかできません(選択していない方は使えなくなる)
もう一枚の契約をするなら、povoあたりがいいですかね、基本料無料ですし、必要ならその時その時にチャージして使えばいい、チャージしなくても低速でならネットに繋がるので、LINEとかTwitterくらいまでならなんとか使える
まぁ半年くらい一切使わないでいると契約解除になるらしいので、維持運用は面倒くさいかもしれんですけどね
ちなみに、私は楽天モバイルを使っていますけど、私の生活圏ではそこまで困ることは少ないかなぁ
ちょっと前までは大型スーパーなんかに入ったらレジ周りでは電波が死んで、スマホのコード決済ができないなんてことはありましたけど、最近はだいぶ改善された気がします
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 格安スマホ・SIMフリースマホ auからpovoと楽天モバイルのデュアルSIMへ乗り換え 5 2021/12/07 14:48
- Y!mobile(ワイモバイル) 楽天のスマホは全てSIMフリーですか? Y!mobileでも使えますか? 4 2022/06/02 16:51
- au(KDDI) auから楽天モバイルへ乗り換えに関して質問です!!(2) 7 2021/12/03 10:09
- 格安スマホ・SIMフリースマホ SIM フリー ワイモバイルの P 30 lite 楽天モバイルを解約した OPPO A 73で使用 4 2022/06/02 17:16
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 楽天ハンドeSIM 新規受付中のプランなら、MNPが可? 1 2022/07/08 10:05
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホのプランの相談に乗ってください。 使用機種:iPhone11(SIMフリー) 契約会社:楽天モ 5 2022/04/19 07:55
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 楽天モバイル OPPO A 73は 楽天モバイルのeSIM に対応していますか 1 2023/03/06 13:42
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 楽天モバイル デュアルSIMで 着信のみできません 2 2022/11/16 17:31
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 至急で聞きたいです。今AUでUQに乗り換えます。ここまでは確定です。そこに楽天モバイルをデュアルSI 2 2022/03/26 16:37
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 楽天モバイル 楽天ハンド4G5Gは esimしか対応してない? nanosimに後から交換は? 2 2022/06/28 20:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高級寿司が低級寿司と違って旨...
-
日本語とヘブライ語の近さ・・・
-
この写真で、バンの手前にいる...
-
物理で大量に疑問が出てきて先...
-
電池は、どうやって電圧を一定...
-
【株価大暴落!】たった1日で米...
-
物理で使うΔ(デルタ)は普通の三...
-
不協和音とは?
-
歴史は繰り返す、これはニーチ...
-
高校で物理未履修です。 物理基...
-
ウィトゲンシュタイン【論理哲...
-
ベート―ヴェンの晩年のSQはどう...
-
井上尚弥のつよさ?
-
鉄道模型のサウンドシステム
-
みなさんの物理に関するとって...
-
物理学科は賢い学生が集まる?
-
アメリカは物理的にどうなると...
-
重いパンチ、打球が飛ぶスイン...
-
物理基礎で答えを四捨五入する...
-
数学は苦手だけど、物理は得意...
おすすめ情報