アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

雛人形のお下がりについて。
姉が生まれた時に祖父母が雛人形を購入しました。
6年後に私が生まれ、「二人分の雛人形」としてきましたが
今更調べたら、その人の身代わりだからお下がりNG。
お雛様に謝りたいのですが普通に「今まですみませんでした。」と言ったら許して貰えますか。

A 回答 (5件)

身代わりという話は、紙人形(人形にカットした和紙を折ったもの)が起源です。


今の人形は、河に流す人はいないですよ。
災いを背負って、河に流される人形が身代わりに。

間違った情報に翻弄されないこと。

現在の立派な雛人形は、母親から娘へそしてと代々と引き継がれるもの。

気にせず大切にお世話をしてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

解決しました

小さい時に親が離婚してバッタバタで
かなり放置していたので、怒っていらっしゃると思い
魂抜きについて調べたところ
そもそもお下がりNGと書いてあったので^^;。
来年のひな祭りに大きくなった姿を見せようと思います。

お礼日時:2023/09/15 15:46

現代の旨いものをお供えすればお喜びになると思います。

    • good
    • 1

お下がりについては、ルーツからするとNG、こだわらなければOK、絶対的な決まりはない等様々な考え方があると思います。



その中でお下がりNGの考え方にそって雛人形にお詫びをされたいのでしたら、供養という方法もありますが、私はあなたご自身の気持ちをこめて丁寧にお詫びをされるのが一番ではないかと思います。

「今まですみませんでした。」と心からお詫びをすれば十分だとは思いますが、気持ちを形に表すという意味で、雛人形を未使用の白い布などで丁寧に拭いてあげて、綺麗にしてあげた上できちんとお詫びをされてはいかがでしょうか。

そしてお詫びが済んで処分をする場合には、白い布等にくるんでなるべく粗末にならないようにして、「今までありがとう」と感謝の気持ちを伝えて処分されるといいのではないかと思います。

それだけ尽くすことが出来れば、十分に感謝することが出来たし、お詫びをすることも出来たという気持ちになれます。そしてその記憶が残り、後で思い出すことがあったときにも、十分に大事にすることが出来たという、晴れ晴れとした気持ちになれると思います。
    • good
    • 1

>大切にお世話していきます。



その気持ちが一番大事です。
雛人形に魂があるなら、とても喜んでくれます。
    • good
    • 1

迷信なので気にしなくていいです。



ネット情報は世界のありとあらゆる情報をかき集めます。
全部がほんとわけじゃないです。
迷信やウソ、悪意のデタラメも含まれています。
聞いたことない話をすぐに信じるのは間違いの元です。

それに身代わりだからって、それが何なんですか?
どうしてあなたが謝るの?
関係ないです。

おさがりNGは人形をたくさん売りたい雛人形業界の誰かが言い出したことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大切にお世話していきます。

お礼日時:2023/09/15 15:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A