dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女の人って10代後半から20代前半が1番価値があるのに、価値が低下しはじめる25〜のアラサーになればなるほど相手に対する理想が超高くなるのは一体なぜですか?
高校生の頃はイケメンと付き合えれば良いと思ってたものの、アラサーになったら顔だけじゃなく学歴年収身長家柄など色々求めてきます。
自分の価値は低下してるのに、相手には好条件を求めるって極めて図々しくないですか?
ずっと前から疑問に思ってました。

A 回答 (15件中11~15件)

価値って一体なんですか?若さや年齢に男も女も関係ありませんが


しっかりしている人は、性別問わず、相手に求めず自分自身でも技術をつけて稼ごうとするでしょうし。
    • good
    • 2

女の子も歳取れば社会を知りそれなりの知恵が付く、ということでしょう。


ごく若い時はイケメンだけで喜んでいたのが、それだけでは幸せになれないことに気づくのです。

もちろん年若い女の子でもしっかりしてる子は最初から高条件の相手を見極めて付き合います。

幸せになるならないはそれとは又別のことですから、それぞれが自分の思うやり方で歩いていけば良いと思います。
    • good
    • 2

浅いのー。

あーあーいーいー言うだけの若いのより、こちらに合わせて気持ちよく動いてくれるのは、あら還でもいるぜ。女ってのはあ行の喘ぎ声進むほど味が出るんだ。
    • good
    • 2

歳を取るほどに自分を棚上げして太々しくなる

    • good
    • 1

男性も同じですよね。


目が肥えるのと、結婚(生活、子供を持つこと)を意識するからだと思います。
    • good
    • 8

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!