
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
No.5 さんのお応えに賛同します。
質問者氏は『海外の店員は接客態度が悪い』ということへの同調を求めているのでしょう。
しかし、それはうがちすぎと言うものです。
私はプロファイルに記した通りの在米の長い隠居爺です。
なので、私のコメントはアメリカについてです。
好意的な対応を求めたいなら、それ相応の対応をする必要があります。
アメリカの人々は、人種の違いに対して、基本的には日本よりはるかに寛容です。
それと、人懐っこく話し好きです。
なので、そういった人から良い対応を引き出したいなら、ちゃんと話しかけて会話をしなければなりません。
それができないから、つまらない対応を取られるのです。
それを接客態度が悪いというのが日本の人です。
問いかけもせず、会話もできず、何を良い顔をしてもらおうというのでしょう?
No.5
- 回答日時:
今も海外に住んでいて、先進国のみですが世界各地に行きました。
海外と言っても一概には同じに語れません。
一般的に観光地では非常に愛想がいいですし、接客も丁寧です。
高級店なら尚更です。
ただ、海外ではお客様は神様とは思われませんから、人間同士の対等な関係です。
客の方にも当然、店員を尊敬する態度を求められます。
声を荒げたりすれば問題になりますし、警備員に連れて行かれます。
日本のクレーマーの店員への扱いは酷いですね。
海外では、クレーマーは即逮捕されます。
日本は人権の意識が低くて恥ずかしいです。
No.4
- 回答日時:
ガム噛んみながらレジしてたり、
商品をポイポイなげ入れる。
ファーストフードにオンラインの注文をとりに行ったとき、
レジに並んでレジの人に言うと、
それは私の仕事ではないので、知りません。
と言われて放置されました。
さすがに本社にクレームのメールをしましたが、本社からの返信はなし。
自宅アパートに帰ると勝手に業者が大家から鍵を借りて部屋の中に入ってて頼んでもいない部屋のドアを直してて、
余計壊れて、
また直しに来まーす!
と言って
それ以来来なかった。
アメリカです。
No.2
- 回答日時:
>よく海外の店員は接客態度が悪いという話を耳にします。
まあ、無言とか多いよね。飲食店なんかはサっとやってきてドンって皿置いてそのまま去るみたいな。でもチップ渡すとめっちゃ笑顔になって喜ぶから可愛い。
高級な店いくと料理の説明とか合う飲み物とか教えてくれたりちゃんと対応してくれるけど。
>例えばスーパーなどの身近なお店での経験を、可能であれば滞在していた国名を添えて回答くださいますと助かります。
スーパーとかはそんな変わらないかな。
国は色々ある。アメリカが一番いったかな。でもどの国も似たようなもんですね。
韓国も行ったけど基本無言だった。やっぱ日本だけだよ店員がかしこまるのは。
No.1
- 回答日時:
アメリカのスーパーの店員は「自分の仕事しかしない」です。
たとえば
・お店にある商品がどこにあるかわからない時
日本 ほぼ全員の店員が商品の場所を知っていて、そこまで連れて行ってくれる
アメリカ 自分の持ち場以外は知らない、知っている場合は「何列目のどこそこ」と言ってくれる程度、しかも気分次第で教えてくれないこともある
・商品の説明をしてほしい時
日本 その商品に詳しい人が一人はいる、そしてその人を連れてきてくれる
アメリカ 自分の持ち場でも知らないことがある(だって、売っているだけだから・・)
・閉店時間
日本 客がいるなら、表の看板の電気を消しても、中はついているし、店じまいしたくても一応「ごゆっくり買い物をお楽しみください」というスタンス
アメリカ 閉店時間になる前から照明が消えはじめ、閉店時間になると客がいる通路以外は消灯する、客がレジにしかいないなら、売り場は全部照明が落ちる。とにかく「早く帰れ」という意思が明確
ちなみにチップ制度がある飲食店などはわりと愛想がいい。
人によってはやたらに親切な接客の人もいる。そういう場合は「おせっかい」でもちょっとチップを多めに払う羽目になる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 店員と客は対等ですよね? 19 2021/11/15 13:56
- その他(社会・学校・職場) かなり長文です。ある事がきっかけでバイト先を辞めようか考えています。 小さな飲食店(チェーン店)で3 4 2021/11/02 01:33
- ショッピングモール・アウトレット 店員の勤務態度についてです。 今日ある服屋で服を見ていると、店員と、店員の友達と見られる男女数名が店 3 2021/10/23 21:13
- スーパー・コンビニ 日本在住の外国人の接客態度について。 出稼ぎの外国人なども含め、外国人が増えてきましたが、特に中国人 1 2022/11/05 21:26
- 商店街 出稼ぎの外国人なども含め、外国人が増えてきましたが、特に中国人多いですね。今まで、日本で外国人店員な 1 2022/11/05 21:27
- 労働相談 今日バイト先に呼ばれて行ったら、私にクレームがきたそうです。初めてのクレームでした。 クレームの内容 3 2021/11/18 22:58
- スーパー・コンビニ お店で店員さんと客なら通路を譲るのは? 8 2021/11/14 11:37
- その他(海外) 帰国時の隔離について、実際にはどの程度厳格か? 4 2021/11/01 15:34
- 高齢者・シニア 困窮老人など本を読んで思うことがあり、質問します。 3 2021/12/14 15:17
- 軍事学 漫画が描く「日本国内への外国武装勢力が秘密裏に入国している」と言う描写の整理 7 2021/11/15 00:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
海外に住んでいた方にお聞きし...
-
アメリカの車を買わない日本人
-
センチメートルという単位は海...
-
アメリカでは、警察官より保安...
-
アジア人や黒人差別の理由はブ...
-
海外に貴金属を送ることはでき...
-
4分の3の人は何?
-
アメリカでも男性で身長180cm(5...
-
なぜエクセルでのセルの文字縦...
-
アメリカへの食品持ち込みの可...
-
ソ連のボストーク・ガガーリン...
-
歯医者さんを表すd.d.sは何の略
-
【アドレス】 .co.jp と .ne.jp...
-
DELLなど中国製PCは個人情報抜...
-
アメリカの都市を日本でいうな...
-
アメリカ人の平均的足のサイズ...
-
セキュアフライトプログラムとは
-
アメリカで買った家電のコンセ...
-
カロリー表示 kcal と cal につ...
-
夫婦で、3Pとかする人いますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
海外に住んでいた方にお聞きし...
-
どうしてアメリカはティッシュ...
-
終戦記念日
-
アメリカが利下げ開始したら日...
-
日本の国力が下がり始めるのは...
-
僕の勝手な想像ですが。北朝鮮...
-
外国の田舎も閉鎖的?
-
LD(学習障害)とSLD(限極性学...
-
アメリカの車を買わない日本人
-
happy Easterの返事について
-
夫婦で、3Pとかする人いますか?
-
アメリカ滞在中の電話のかけ方
-
西洋では男性が髪を伸ばすファ...
-
あなたはアメリカに住みたいで...
-
トランプは 習近平さんに袋叩き...
-
カルローズ米
-
【アドレス】 .co.jp と .ne.jp...
-
ラテン系の人は白人の区分に入...
-
4分の3の人は何?
-
ユダヤ人がアメリカで絶大な影...
おすすめ情報