No.8ベストアンサー
- 回答日時:
許可されたジャーキーとかなら、普通に持ち帰れますよ
だから、以前はよくお土産に買って帰りましたから
スーツケースに隠してると、挙動不審になるので、スーツケースの中をチェックされます。
それで、よくて没収、悪くて別室に連れて行かれます
最近は、色々な探知犬が居ますからバレます (^_^;
No.7
- 回答日時:
No.5です。
勘違いする人がわりと多いので(私の知人も勘違いしていました)、追記しますが、空港の制限エリアや免税店で売っているものでも、肉製品は日本には「持ち込めません」。
免税店で売っている肉製品には、日本向けの検疫検査証明書は付いていません。
真空パックでも、加熱済みでも、アウトです。
空港のお店の人は、日本の検疫の制限なんか知らずに売っていますから、パスポートを見せて免税店で購入できたから大丈夫、と思ったら、日本の動物検疫で没収されて…となって悲しい思いをすることになります。
No.5の「動物検疫」のリンク先にも書いてありますが、オーストラリアとニュージーランドでは日本向けの検査証明書を付けて売っているものがありますが、それ以外の国では、個人がお土産に買う製品で検査証明書付きのものを入手するのは、事実上、無理です。
肉製品のお土産は基本NG、と覚えておいてください。
ちなみに、日本以外の国では、肉製品だけでなく肉エキスを使った食品もNGという国が結構あります。
・動物検疫所 よくある質問
http://www.maff.go.jp/aqs/tetuzuki/product/aq2.h …
>Q3:免税店の店員から持ち込みできると言われましたが、本当ですか?
>A3:免税店で購入したものであっても、輸入禁止・停止のものや、検査証明書がないものは持ち込むことができません。
>
>Q4:アメリカからビーフジャーキーを持ち込みできますか?
>A4:アメリカ(ハワイ、グアム、サイパンを含む)、カナダで販売されているビーフジャーキーなどの牛肉加工製品は、牛肉の輸入再開後も、引き続き輸入停止となっています。
No.6
- 回答日時:
不正はバレた時が大変ですからやめた方がよいです。
ビーフジャーキーは免税店で売っているものは日本に持ち込めるものです(全部かはわかりませんが)。少なくとも空港の保安検査を終えてから売っているのは大丈夫だったと思います。そういうのを買えば良いと思います。
No.5
- 回答日時:
検査にひっかかるというか、検疫証明書が付いていない肉製品は全面的に持ち込み禁止です。
アメリカからは、個人レベルで検疫証明書付きの肉製品を買うのは無理なので、事実上、肉製品は何も持ち込めないということです。・動物検疫所-肉製品などのおみやげについて
http://www.maff.go.jp/aqs/tetuzuki/product/aq2.h …
入管通過後の税関に提出する申告書に、持ち込み禁止品(肉製品等)を持っていますか?に「はい」とチェックして提出しますよね? それで隠して持ち込むならば、法律違反&虚偽申告です。
あなたの質問は、例えば、「友達が、田舎道を、速度20kmオーバーで駆けつけてくれました。田舎道ならば、速度オーバーしても、警察に捕まらないもんなんですか?」と質問しているようなものです。
No.4
- 回答日時:
もう既にバレずに通過してもらったのですね、
バレるときもあればバレない時もあります。
全員の荷物を開けて確認するわけではないので覚せい剤等特に注意して検査しているのに比べれば通過しやすいと思います。
私も免税範囲を勘違いして多く持ち込んでしまいましたがバレませんでした。
No.3
- 回答日時:
時々成田や関空の税関検査ブースの手前で、検疫所の探知犬がにおいを嗅ぎ回っているので、この人ワンワンと騒いだら、別室行きでしょう。
http://www.maff.go.jp/aqs/job/detectordog.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
【お題】逆襲の桃太郎
【大喜利】桃太郎が1回鬼退治に失敗したところから始まる新作昔話「リベンジオブ桃太郎」にはこんなシーンがある
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
【お題】追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
-
イタリアから帰国する際、肉製品の持ち込みはダメなのはわかっていましたが、バレなければ大丈夫だろうと生
飛行機・空港
-
海外からスーツケースを使った肉類の持ち込み
観光地・ランドマーク
-
お土産の生ハムは日本の税関で没収されるのですか?
北アメリカ
-
-
4
帰国時の動物検疫カウンターの検査は、商品を開封されますか?
オセアニア
-
5
素朴な疑問ですが、国際線で預入のスーツケースの中って見られるんですか?いろいろ制限とかありますが、奥
ハワイ・グアム
-
6
ハワイにカップ麺、持ち込んではいけない?
ハワイ・グアム
-
7
日本に持ち込み禁止?
ハワイ・グアム
-
8
スーツケースの中身って空港でチェックされているのですか?
北アメリカ
-
9
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
10
嫁のクリトリスを2時間近く舐め続けていたら、突然腰や膣がビクビクと動いた後に嫁がぐったりとしてしまい
SEX・性行為
-
11
生とゴムの違い
その他(性の悩み)
-
12
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
13
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
-
14
海外からチョコを持って帰ったことがある方、どうやって持って帰りましたか? 機内持ち込みかキャリーの中
飛行機・空港
-
15
成田空港の税関チェックが甘いです
食べ歩き
-
16
処女を抱いた男性へ質問です
風俗
-
17
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
18
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アメリカから帰国しますす。 ジ...
-
海外引越しでの貴金属・宝石の...
-
アメリカでの乗り継ぎ時に…
-
デルタ航空機に乗る場合、預け...
-
アメリカに「らっきょう」持ち...
-
国際線飛行機 ウェットティッシ...
-
デルタ航空でアメリカに行くの...
-
海外からのブランド品の持ち帰...
-
お土産の生ハムは日本の税関で...
-
ルフトハンザ航空の無料受託手荷物
-
ビューラーや毛抜き、眉毛そり...
-
ロサンゼルスに行くのに持ち込...
-
ハワイから日本への帰国便への...
-
アメリカへの食料品の持込
-
シンセサイザー機材をアメリカ...
-
夫婦で、3Pとかする人いますか?
-
アメリカにお菓子を持ち込みたい
-
海外での食事中の左手は・・・
-
アメリカへの食品持ち込みの可...
-
日本国とアメリカ合衆国ってど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アメリカから帰国しますす。 ジ...
-
海外からのブランド品の持ち帰...
-
日本からアメリカ(JFK)に魚介...
-
アメリカ入国、税関で。
-
留学に先立ち、ミノキシジルと...
-
お土産の生ハムは日本の税関で...
-
アメリカに「らっきょう」持ち...
-
ピンバッチは大丈夫?
-
国際線飛行機 ウェットティッシ...
-
ロサンゼルスに行くのに持ち込...
-
海外にたまごっち
-
米国に持ち込み可能な食料品に...
-
飛行機内への持ち込みについて
-
ルフトハンザ航空の無料受託手荷物
-
デルタ航空機に乗る場合、預け...
-
デルタ航空でアメリカに行くの...
-
海外引越しでの貴金属・宝石の...
-
デルタ航空で成田からアメリカ...
-
ビューラーや毛抜き、眉毛そり...
-
アメリカへの日本の食料品の持...
おすすめ情報