
No.3
- 回答日時:
他の方も説明されているように、たいていは問題ありません。
また、チェックインカウンターにも用紙は置いてありますし、
機内でも配布されます。さらに入国審査官が「 書き直し 」と
命じたとしても、その場でもらえますので、大丈夫ですよ。
日本人はマジメなので必ずあらかじめ書いていきますが、
他の国の人を見ていると、米国に着いてから入国審査場に
置いてある用紙に記入している人も少なくありません。
No.2
- 回答日時:
私自身のアメリカ出張の経験で申し上げます。
No.1の方の回答のように、大丈夫です。書き損じた内容を二重線で消して書き直しても問題ありません。機内でも配布されますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アメリカから帰国しますす。 ジ...
-
ファンデーションは、海外に行...
-
お土産の生ハムは日本の税関で...
-
ロサンゼルスに行くのに持ち込...
-
渡米:ホームベーカリーと炊飯...
-
米国出入国カードの書き損じ
-
アメリカの車を買わない日本人
-
夫婦で、3Pとかする人いますか?
-
アメリカが貿易赤字になればな...
-
世界のアメリカ離れが加速して...
-
アメリカのサマーバケーション
-
アメリカはこれからどうなって...
-
ミスタービーストチョコの値段
-
4分の3の人は何?
-
「どこへ行きましたか「どこか...
-
アメリカのメジャーリーグにも...
-
日本に生まれるのとアメリカで...
-
アメリカでも男性で身長180cm(5...
-
センチメートルという単位は海...
-
アメリカではどこでみんなセッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アメリカから帰国しますす。 ジ...
-
お土産の生ハムは日本の税関で...
-
ロサンゼルスに行くのに持ち込...
-
海外からのブランド品の持ち帰...
-
日本からアメリカ(JFK)に魚介...
-
アメリカに「らっきょう」持ち...
-
留学に先立ち、ミノキシジルと...
-
ピンバッチは大丈夫?
-
カナダ三味線持ち込みについて
-
デルタ航空機に乗る場合、預け...
-
アメリカ入国、税関で。
-
お酒の国内持ち込みについて
-
ルフトハンザ航空の無料受託手荷物
-
アメリカへのパソコン持ち込み...
-
海外にたまごっち
-
渡米:ホームベーカリーと炊飯...
-
レトルトカレー
-
シンガポール航空利用、食品持...
-
米国に持ち込み可能な食料品に...
-
海外旅行での荷物没収について
おすすめ情報