
A 回答 (26件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.27
- 回答日時:
以前乗っていたAT車が軽ワンボックスだったのですが
信号待ちなどでは基本フットブレーキのみです。
ただ上り坂の場合、車重の関係でクリープがあてにならない、レイアウト的に左足ブレーキも無理
ということでサイドブレーキを使った坂道発進は必須でした。
No.25
- 回答日時:
フットブレーキだけ。
フットブレーキ踏んでいればパーキングブレーキは必要ありません。
パーキングブレーキは4輪にブレーキ掛からないので、信用しない方が良いです。
オートブレーキホールドでも、坂道停車で足をブレーキから離してはいけないとなっています。
No.24
- 回答日時:
基本はフットブレーキだよね。
いちいちパーキングブレーキなどかけない。今の車は電動パーキング・・・などという答えがありますが、大きな誤解。あれは電動パーキングブレーキのうち、オートホールドという機能に対応した場合だけの話です。
しかも、普通の運転者感覚から言えば、オートホールドがかかっても、フットブレーキを離すことはおそるおそる。多くの人は機能があってもなかなか使わない。そして、それを習慣にすると、対応してない他の車には、危なくて乗れなくなりますよね。
なので、あくまで補助安全装置として考え、まずは、基本動作を推奨します。
No.23
- 回答日時:
あれ、今の車って電動パーキングブレーキですから坂道で止まれば自動でオンになりますしアクセルを踏むかボタンを押せば解除ですからあまり意識する必要は無いと思います。
それともマニュアル車限定の質問でしょうか?
No.22
- 回答日時:
個人的見解ですが、フットブレーキで点灯のストップランプ。
特に夜間では明るすぎて形まで確認できません、左右の目の視差がつかめないため立体視ができないので距離間がつかめません(現実では立体視できなくても経験で距離間がつかめます)。
また明る過ぎる赤色光は見つめると吸い込まれる気分になります(飛んで火にいる夏の虫?)。
ということで停止中はサイドブレーキ。
現在の車は電動パーーキングブレーキ、指先でスイッチを引きあがるだけ。
発進に際してはアクセル踏めば自動的に解除になります。
オートブレーキホールドもありますが、ブレーキランプが点灯のままなので使用しません。
アイドリングストップは無駄になるだけになります。
No.20
- 回答日時:
運転の基本通りです。
フットブレーキで待機する。
それ以外は運転ミスによる事故の危険があるのでNG。
サイドブレーキは、外し忘れによる故障やパニックで事故を起こす懸念ある。
ニュートラルにするのもパニックで事故を起こす危険あり。
原則通りの運転を推奨します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス DからPに入れる際について 5 2022/12/25 19:25
- 国産車 フットブレーキ車の坂道発進についてご教授願います 14 2022/12/11 08:43
- 運転免許・教習所 ペーパードライバーで最近乗り始めました。 自動車学校に何時間か通い、無事お墨付きをもらって、運転はし 5 2021/12/04 00:03
- カスタマイズ(車) フットブレーキが利かなくなった場合、サイドブレーキを使って車を止めることは可能でしょうか? 8 2021/12/08 14:26
- 車検・修理・メンテナンス サイドブレーキについて。 11 2022/07/02 14:05
- 運転免許・教習所 パーキングブレーキで坂道発進 11 2023/04/07 14:35
- 運転免許・教習所 教習車でプリウスを使用しているのですが、これで合ってますか?? 次の技能教習までに完璧に覚えているよ 2 2023/06/04 17:41
- 運転免許・教習所 自動車の運転について質問です! 坂道で駐車する場合、輪止めをし、サイドブレーキをしっかりとする。この 3 2022/11/01 17:50
- カスタマイズ(車) 車のテレビキャンセラーを取り付けてもらったのですが、走行中にテレビをつけてる際、ボタンをオンオフにし 3 2022/12/31 00:40
- 車検・修理・メンテナンス 整備士が12カ月点検終了後 車の移動をする際にサイドブレーキのボタンを破損させたと連絡がありました。 6 2023/05/24 13:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
D+サイドブレーキで信号待ちしてもいいですか?
カスタマイズ(車)
-
信号待ちでのサイドブレーキ
国産車
-
坂道の信号待ちでぶつけられた
その他(交通機関・地図)
-
-
4
3時間連続教習について
その他(法律)
-
5
長い信号待ち、ブレーキ踏む足が疲れたらどうしますか?
カスタマイズ(車)
-
6
卒検で、障害物を避けるとき、合図を出すか出さないかで迷っています。
運転免許・教習所
-
7
mtで免許を取ろうと思うんですけど停車している時はギアをNにしてブレーキは踏みっぱなしですか?それと
運転免許・教習所
-
8
速度を一定に保つのが苦手です。少しずつアクセルを踏んでいくことを心がけているのですが、それでも標識の
運転免許・教習所
-
9
風呂キャンセル界隈ってシャワーはかかるけど風呂のお湯に浸からないってこと?それとも全く風呂に入らない
その他(悩み相談・人生相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車交通違反
-
東京から仙台まで自転車で行き...
-
自転車って車道走らなきゃダメ...
-
【自転車について質問です】 自...
-
電動アシスト自転車でアシスト...
-
こういう異常者は増えているの...
-
信号のない横断歩道を自転車に...
-
しまなみ街道を自転車で走破!...
-
弟の自転車が盗まれました。 盗...
-
とうとう、反則金罰金に。
-
自転車で、横断歩道渡らないで...
-
自転車で歩行者を追い抜き掻き...
-
自転車を駐輪所に置きっぱなし...
-
自転車全てが車道の左側を走る...
-
出発地点は一緒なんですが歩い...
-
自転車に乗るのは簡単ですか?
-
☆嫌がらせ??☆
-
先程自転車に乗っていたら交通...
-
ツアーオブジャパン 京都ステージ
-
自転車のヘルメットの中国製CE...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車で歩行者を追い抜き掻き...
-
先程自転車に乗っていたら交通...
-
☆嫌がらせ??☆
-
信号のない横断歩道を自転車に...
-
弟の自転車が盗まれました。 盗...
-
東京から仙台まで自転車で行き...
-
自転車に乗るのは簡単ですか?
-
今年度から高校生になります。 ...
-
出発地点は一緒なんですが歩い...
-
こういう異常者は増えているの...
-
ツアーオブジャパン 京都ステージ
-
とうとう、反則金罰金に。
-
【自転車について質問です】 自...
-
ママチャリのブレーキのタイコ...
-
自転車のヘルメットの中国製CE...
-
この自転車に乗っている人を見...
-
電動アシスト自転車でアシスト...
-
自転車を駐輪所に置きっぱなし...
-
例えば、歩行者と自転車が軽く...
-
しまなみ街道を自転車で走破!...
おすすめ情報