

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
あくまで67歳の大阪人である私の周囲では、次のようにこの日本語表現を使ってきたと思います。
(1) 男の世帯主(つまり家族の父)が「私には3人の家族がいまして」と言えば、「自分を含めると4人」という意味だと思います。
(2) 上のようなとき、「3人の家族を抱えている」という言い方もします。つまり、自分が3人の家族を養っているという感覚での表現です。
(3) 子供が自分の家族について言うときには、「私の家族は4人です」と言えば「自分を含めて4人です」という言い方をすると思います。
(4) 子供であれ男の主人であれ、ともかく「私には3人の家族がいる」という言い方をすると、自分を含めれば4人という意味だと思います。
(5) 「私の家族は4人だ」と言おうが「私は4人家族だ」と言おうが、私を含めて全部で4人だ、という意味だと思います。
(6) だからこそ、注意深い人は「私を含めて4人家族です」とか「私の家族は、私を含めて4人です」のように言うはずです。
(7) もし相手がいきなり「私は4人家族でして」とか「私の家族は4人でして」と言えば、注意深い人なら必ず「あなた自身を含めて4人なんですか?」と問い直すと思います。少なくとも私はそうします。
(8) 人間は昔も今も、いい加減なしゃべり方をしますし、人によって、あるいは育った地域や階層によっても言葉の使い方が違うかもしれないので、常に相手の真意を突き止めるために、(7) のように問い直す必要があります。
No.5
- 回答日時:
父、母、姉一人、私=李本人、これが家族構成なら、
>問題1:李さんの家族は何人ですか
4人
>問題2:李さんは何人家族ですか
現状4人家族、李さんが結婚独立するまでは現状のままで、4人家族。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「ご家族様」という言葉について
-
大家族=多子。
-
家族葬って、どうですか。
-
自動車任意保険の保証範囲につ...
-
待つ時間がうっとおしい
-
義家族との食事会の頻度が多く...
-
個人情報って家族間でも成立す...
-
「兄弟の数」自分は含める?
-
彼氏の家族にバーベキューに誘...
-
『家族』とは?
-
家族で北海道や沖縄県、ディズ...
-
家族人数の数え方
-
家族と買い物・・
-
単身赴任とは、今住んでいる家...
-
近鉄の家族乗車券について質問です
-
長く続いてるカップルや夫婦に...
-
高齢ニートは家族に捨てられる...
-
旦那が、バイナリーやfxに1日...
-
50歳の4人家族の父親です いつ...
-
家族と友達どっちが大切ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「ご家族様」という言葉について
-
大家族=多子。
-
待つ時間がうっとおしい
-
50歳の4人家族の父親です いつ...
-
家族葬って、どうですか。
-
自動車任意保険の保証範囲につ...
-
長く続いてるカップルや夫婦に...
-
家族と友達どっちが大切ですか?
-
ラブドールが欲しいです。 9人...
-
義家族との食事会の頻度が多く...
-
家族で北海道や沖縄県、ディズ...
-
「兄弟の数」自分は含める?
-
近鉄の家族乗車券について質問です
-
La Familiaの意味
-
鬱で食料をかいにいったりする...
-
家族でも子どもの住民票を勝手...
-
家族数の数え方
-
葬式は、必ずやるものですか?
-
ICU入院の危篤の友人へのお見舞...
-
「家族さん」って正しい言い方...
おすすめ情報
皆さん、この読解文の問題1の答えはさっき確認しましたが、Aだと書いてあります。答えはやっぱり間違っていますね
皆さん、この読解文の問題1の答えはさっき確認しましたが、Bだと書いてあるんだと、やっぱり答えは間違っていますね