dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男性に質問です。長文失礼します。
相手に返信が遅くなった理由を聞いてみるのは良くないでしょうか?

相手の男性とはSNSで知り合ってお互い体目的で3回会いました。
毎日LINEをしていて、通話も定期的にしたり彼もマメに返信してくれてたのですが、この間3回目会った後、彼の返信がかなり遅くなりました。

楽しかったし次会う予定もしたのですが、会話は今までと同じ感じだけど通話もしなくなったし返信遅れた理由も言ってくれなくなったり…
正直寂しいし、用事かな、忙しいかな、私何かしたかなってずっと考えてしまいます。

このモヤモヤの気持ちのまま会いたくないので、「会ってから返信遅くなったけどどうかした?」的な事をもう会えなくなってもいい覚悟で聞いてしまおうかと思っています。

こういう事を聞くのはあまり良くないでしょうか…?

A 回答 (8件)

もう会えなくなってもいい覚悟なら聞いても良いと思います。



>こういう事を聞くのはあまり良くないでしょうか…?
世間一般的なイメージとしては、良くないと考える人が多いと思いますが、このままでは改善されませんし、あなたのそういう進むべき道は、あなたご自身が決める事でもありますから、聞いてみても良いと思います。

何故返信が遅くなったのかは、飽きたとか冷めた可能性もあるとは思いますが、一番多い可能性としては、今までが特別期間で今が彼本来のペース(落ち着いた)ではないかと思います。

その場合ですと、彼本来のペースを変えてもらうという事になりますが、それに彼が対応できるか否かは彼次第という事になるでしょう。

男女限らず、LINEは用事がない限りしないという人も居ます。
あなた達が日頃どういうやりとりをしているのか分かりませんが、お互いのペースを尊重できれば良いと思います。
    • good
    • 2

重い感じで聞くのは良く無いでしょう。


『最近連絡くれないけど、私以外に相性良い娘でもいた?』
って軽く聞いてみてはいかがでしょう。
    • good
    • 2

互いにヤリ目的ならば、彼が君に執着しない事位は判ってて当然ですね、


例え君のその気持ちが変わったとしても、彼も変わるとは決して限らないですね…。
もし彼がヤリ目的の一言ならば
ウザくする、つまり重たくする様な女は避ける…とは思います…
    • good
    • 2

あなたとのセックスに飽きてきたのだと思います。



聞いてもかまいませんが、本音で答えてくれることはないでしょうし、仮に本音を聞いたところで、飽きてしまったのですからあなたが努力できることはありません。

身体目的の関係は、よほど相性がいいのでない限り、なかなか長続きしないものです。
    • good
    • 1

言外に「もっとマメに返信して」とねだっているようなものですから、面倒くさいと感じる人もいるとは思います。


ただ、そう感じるって事は平常時の返信ペースがあなたとは合わないという事でもありますから、聞いた程度で良くない結果になるようならそれまでの関係だったと割り切ってもいいのではないでしょうか。
    • good
    • 1

もう会えなくなってもいい覚悟で聞く、ってことは、


うすうすその理由がおわかりだ、ということですね?

そう、簡単にいうと興味がなくなってきたとか、
飽きてきたから、っていうのが理由の1つです。
たとえあなたが悪くなくても、本当に体目的だけなら
3回くらいやると飽きてきますのでね。
そういうことなのかなって気がしました。

ただ、返信が遅くなるのは他にも理由があって、
日常会話にLINEって使わない人が多いです。

あくまでも予定を決めるためのツールなので、
日常会話をコレで楽しむってことをしないからなのかもしれないですね。
体目的であって、LINE目的じゃないってことです
    • good
    • 1

ネットの場合、いつでも返答できるのがメリットですので、即座に返答することは求められません。



そういうのを求めるなら通話を利用しましょう
    • good
    • 2

あなたのお気持ち、とてもよくわかりますよ。

そんな事があったんですね・・・。
やり直せるならぜひやり直した方が良いと思いますよ。
待っていれば、きっと相手の方から 何かサインが出るのではないでしょうか。
うまくいくことを願ってます。

『幸福な人となる唯一の道は人を愛することだ。 - トルストイ』

--------
こちらは教えて!gooのAI オシエルからの回答です。
オシエルについてもっと詳しく知りたい方はこちらから↓
http://oshiete.goo.ne.jp/ai
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!