
証券会社の個別銘柄の情報で貸借の情報を見ていると、以下の様なものがあります。
[信用]
09/22 株数 前週比
買残 2,328,900 -57,900
売残 2,000 +1,000
取組倍率: 1164.45
ところがこの銘柄は信用・貸借融資銘柄なので、空売りはできません。
空売りができない信用・貸借融資銘柄で、売り残=2000株と出てくるのは何故でしょうか?
証券会社のシステムがオカシイ?
それとも信用・貸借融資銘柄でも空売りする裏技があるのでしょうか?
証券会社の個別銘柄の貸借情報に関してご存じの方、教えてGoo!
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
明日が権利付き最終日の空港施設(8864.T)の株主優待をクロスで取りました。
空港施設は信用銘柄ですが一般信用での売りはできます。信用倍率は0.39倍です。帰還投資家は自分で株を調達して空売りできるので同じく空港施設の空売りを調べてみました。信用売り残は294800株あります。機関投資家はモルガン・スタンレーMUFGだけのようです。個人投資家にはここの優待は人気がないようです。6万円弱を数日置いておくだけで2500円の食事券がもらえるのに。
https://karauri.net/8864/
https://www.jpx.co.jp/equities/trading/regulatio …
空売りの中には、信用取引による売りが含まれますが、信用取引以外でも株主から株券を借りて市場で売却することも空売りに含まれます。
証券会社や日証金の貸株の世話にならずに、自分で株主から株を借りて空売りした人が律儀にその空売りを証券取引所に報告した、、、、ってことですかねぇ。
にわかには信じられないけれどそういう人も居るのかね。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
楽天証券の一般信用 14日と無期...
-
残クレのアルファード
-
残クレ×アルファードはなぜ批判...
-
信頼がおける?信用を置く?言...
-
【良いニュースが流れても株価...
-
????信用安値絶対期日到来...
-
人を信じるってどういうことだ...
-
Ꭰポイント投資やPayPayポイント...
-
建設工事の部分払いについて
-
「窓」とは「ひげ」の部分はど...
-
株やFXのトレードのつまらなさ...
-
たばこをコンビニで買う時箱だ...
-
お正月休みを利用して、、
-
半導体銘柄とは?
-
Yahoo! Financeの株価データを...
-
仮想通貨に最低価格はありますか?
-
コンビニで同じたばこの銘柄が...
-
円高と円安のタイミング
-
「銘柄コード.T」の“.T”って何...
-
はめ込みって何ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人を信じるってどういうことだ...
-
残クレのアルファード
-
楽天証券の一般信用 14日と無期...
-
残クレ×アルファードはなぜ批判...
-
信頼がおける?信用を置く?言...
-
【良いニュースが流れても株価...
-
楽天証券で信用取り引きをして...
-
【日本株の信用取引】には一般...
-
YouTuberの中でコメント欄を作...
-
????信用安値絶対期日到来...
-
信用買残が大きい場合 信用買残...
-
桜庭露樹という人は信用できる...
-
信用残/売買高レシオ2.53か...
-
【上場企業の信用取引残の項目...
-
ヤフオクやメルカリで、iPhone ...
-
職場の人は信用しない方がいい...
-
エクセル MOD関数 小数点以下の...
-
ウィキペディアって100%信...
-
信用区分で一般一日しか選択で...
-
楽天市場のランキングは 信用し...
おすすめ情報