架空の映画のネタバレレビュー

海の干潮時に人に影響を与えるとおもいますか、?

A 回答 (4件)

海の干満は自転する地球に対する太陽と月の重力によって発生します。



海生生物の場合は大きな影響を受けます。サンゴの産卵など、大潮の日に起こる現象も知られていますが、ウミガメの産卵はサンゴ礁(干潮時にサンゴ礁が上陸の障害になるので、干潮時は産卵できない)以外では潮の干満とは関係ないことが報告されています

一方、、ヒトの場合は偶然ではないかといわれています。ヒトのメスの月経周期は現在は月の公転周期(基準の取り方で27-29日)に凡そ一致しているのですが、人間に近いとされるチンパンジーは36日前後、ゴリラは31-32日、オランウータンは28-30日で、月の周期と微妙にずれています。
以前、リーパーの「月の魔力」という書籍がはやり、月齢と事故の関係などが話題になりましたが、この主張は統計処理が間違っていて、根拠がないとわかっています。潮が引くように死ぬというのも、実際に調べられていないらしく、伝説とされているようです。

人間のサイズで太陽や潮汐力が働いて、大潮の時に身長が伸びるということは報告されていません。マイクロオーダーではあるかもしれませんが、それ以外の影響の方が大きいので計測不能なのです。一回ジャンプして着地するだけで、精密に計測すれば身長は縮みますから。

なお、人間の生活には太陽光は大きな影響がありますから、広義には干満と同様の影響を受けているといえるかもしれません。
    • good
    • 0

そうですよ。

    • good
    • 0

自然死の場合は引き潮に亡くなる


生まれるときは、満ち潮か満ち潮になりかけのときに
生まれる場合が殆どである
といわれます
息子が生まれたのが朝の4時
主人が今夜が峠ですと言われた時は夜中の3時すぎ
父親も同じころに亡くなりました
でも娘は朝の11時にうまれたし
隣のおばさんは昼の12時に亡くなりました
人それぞれかもしれません
寿命ですから
ただ息を引き取るところは皆が目を離したとき出した
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普通の日でも干潮時には外出しないほうがいいですね?

お礼日時:2023/09/28 09:31

思います。


昔から出産にも影響があると言われています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか?

お礼日時:2023/09/28 09:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報