プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ひとには欲求や願望があって当たり前ですが


欲求や願望と言うのは個人の願いであって本来あるべき筋道や結果とは異なるものだと思います。

就職や結婚生活もある程度の個人的な欲求や願望があって当たり前ですが

本来あるべきものを求めたら

自分の職業や結婚生活で相手とも上手く行くのではありませんか。

あるべき筋道と自己の欲求が合致していたら

欲求が満たされたと言うことですか?

A 回答 (4件)

変な言い回しをされていますが、要するに自分の欲望にこだわらず、妥協して行くことで欲望も満たされるのでは、と言う事ですね。



それで善とする人は良いと思います。長いものには巻かれろ、と言う生き方です。しかし、欲求とか欲望にこだわった生き方も、それが成就すれば妥協した生き方よりもはるかに自分の生き様を証明できるので立派だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

身の丈に合った生活をしようと思います。

お礼日時:2023/09/30 01:50

あなたは、本来あるべき筋道というものが存在している、という幻想を信じているのですね。



私は自分の欲求や願望に従って人生を生き、運命を自分で作ってきたという自負があります。想像以上の経験をしています。

本来あるべき筋道という限界を設けたら、それ以上の成長はできません。
思い通りにいかなかったときの言い訳には便利かもしれませんが。
自分を信じる代わりに他者からの評価に屈しているように聞こえます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/09/30 01:50

そうですよ。

身の丈に合った物ならね。猫が鳥になりたいと願っても空を飛べないのと同じ。さんまを食べたいと願ったらいつか叶うかも知れない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

良い例えありがとうございます。
さんまなら猫にも叶うかもしれません。

お礼日時:2023/09/30 01:51

コメント失礼いたします。



人の欲求も願望も当たり前だという考えは広い意味で言えば違う味方を得ることが出来ます。
なぜなら、人として生まれてくることが奇跡です。
もっと言えばこの地球も誕生していなければ人としてうまれることもなかったといえます。謎の多い宇宙もです。

壮大になりましたが、
当たり前でないことの理由です。
言い換えると

奇跡的に今現在、私はほしい物事があって、叶えたい願望がある。

ですので、
このような視点から言うと
本来あるべき物事というのは、
世界を形つくる自然です。

人間の社会が不自然です。

更に、
欲求は本能的な感覚です。
生き残るために必要な人の機能です。

現代社会において、
これらを巧みに用いるのが卓越した集団ビジネスです。
なにかがほしいと願ったとして、
それは外部環境がもたらした偏りのある作られた「当たり前」なのです。
広告やCMなどがそれに当たります。
この影響を人は無意識レベルで察知、吸収しているのです。

日本の当たり前は世界の当たり前ではありませんから、
その反対も然りです。

しかし、
このようなことを語っても現実の悩みは消えないでしょう。
ですから提案できることは多くはないです。

前を向き、精一杯、目の前の問題、課題に取り組むことです。

結論として、
欲求を満たした!
となる状態はこころが満足し納得した状態です。
そして、また前を向き踏み出していくことの連続が人生となっていきますから、人間社会の歪というものも受け入れつつ、自然と調和することで違和感を調整できればこころの安定にもつながると思います。

話を壮大にしてしまいました申し訳ありません。
参考になれば幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/09/30 01:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A