
元々小さい頃はとても泣き虫で、感動した時や悲しい時すぐに泣いてしまったのですが、
両親がかなり苦労して育ってきた人達なので泣く事に苛立つようで、
子供の時は何も言われなかったけど思春期にさしかかると、
特に振る舞いや人目への映り方を気にする方の親から「演技してわざと泣いてるんでしょ」「注目を集めたいように見えるから」「泣いたって済まないんだから」とかなり強い口調で、
しかも大声で怒鳴られました。
すると一瞬感情が消えて(恐怖だと思います)、
それから孤独感と親に見捨てられたという不安と親の前で泣いて怒られる事が腑に落ちなくて、
そのうち何に傷ついているのかも分からなくなり、
何年も繰り返す内に感情もなくなり悲しくても涙も出なくなりました。
感動した時は今でも泣けるのですがあまりにも沸点が低いので、例えば映画館では本当に泣き声で周りに迷惑をかけるから人前では我慢しています。
家でそうしていたので、感動でも泣くのが恥ずかしい事と思ってしまいます。
人が泣くのは良いけど、自分が泣いてはいけないと思い、自分を追い詰めてしまいます。
何かある度に「泣かないんだ、強いね」と言われ内心傷付いています。
感情がない人だと思われるのに困っているのですが、どうすればもっと感情豊かになれるでしょうか。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
一人の時間をもつとよいです。
自分を癒やしてくださいね。なるほどそうですね。その方向だと昔から絡まれやすく、あまり1人にして貰えないことが多いので「私は今自分の時間だから邪魔しないで欲しい」と人に伝える術を学ぼうと思いました。
回答ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
あまりに過剰に感情を出せば周囲にいるひとがびっくりしてしまいますので、それは控えたほうがいいかと思いますが、
適度な感情の表現はとても健康的ですし、人間として必要です。
人は感情あっての生き物ですから、笑い、怒り、泣いて、、、
そういった感情表現はとても大切です。
この事を自分の気持ちによく思いこませることです。
そうすれば、あなたが表現したい感情が自然とでてくるはずです。
感情表現はひとには必要ですし、生きている以上自然な事です。
決して悪い事ではなく、とてもいい事ですから。
この事を忘れずに心に秘めていればきっと自然と感情表現ができると思いますよ。
No.1
- 回答日時:
トイレで思い切り泣いてください泣き虫の避難所など有りません。
大人になってなく人はいないし、感情豊かイコール泣くことではありません。もっと自分に素直になりましょう。何才かは知りませんが、一喜一憂している大人なんて居ません涙が出るのは生理現象なので、
感情豊か=泣く事では無いと思いますが、
自分に素直になる事とあまり関係がない気がするんですが…。
いつも回答ありがとうございます。
泣いてないので質問しているので、もう少し状況をよく把握してから飛びつかずに一旦待ってから回答してもらえると毎度助かります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 親にPMS(PMDD?)を信じて貰えません。 生理の10日ほど前から始まるまで、情緒不安定になります
- すぐに涙が出てしまう体質をどうにかしたいです。 大人になってから涙腺が脆すぎる人間になってしまいまし
- 私が冷た過ぎるのでしょうか?
- 22歳女です。会社の上司(既婚者男性)とかなり仲良しです。 上司は下の名前で呼んでくるし、リモート飲
- 最近泣かなくなりました。 私は以前泣き虫で、少しでも責められたりしたら1人になった時に大号泣していた
- 自閉症スペクトラムと思われる成人した子どもへの対応
- マッチングアプリからお話しするようになった男性 その方とは電話やLINEでのみやり取りをしており、
- ある日突然家に転がり込んできた男性がいました。 私はお酒が入り断りきれませんでした。容姿も悪くなかっ
- 少しのことで泣いてしまいます。 男子生徒がストーカー?のような事をしてきて1ヶ月経ちます。もう限界な
- 自分が情けなくて、ほんとに性格が悪い話ですけど聞いてください。 私には幼なじみで人生でいちばんと言っ
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
親の発言
兄弟・姉妹
-
もうこの人しか頼れないって、恋愛とは違うんですか? お互いにお互いを心の支えとしており、毎日1,2時
その他(恋愛相談)
-
父と母が最近離婚しました。離婚理由は、私が父の母や母の両親に対する暴言や、壁や床を殴る様子を録音して
父親・母親
-
-
4
親はいつまでも子供の人生を支配するものですか? もうアラサーで結婚もして家を出てるのに、干渉してこよ
その他(家族・家庭)
-
5
「結婚はメリットデメリットでするものじゃない」 ってたまに聞くけど、何も考えず勢いでするもの?
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
子供の子育て上手くいった自慢がうるさいババア社員がいます。 そのババアと旦那もどちらも高卒なのですが
児童福祉施設
-
7
よくテレビショッピングで汚れが何でも落ちるジェル洗剤の紹介をしてますが、
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
人妻デリヘルは不倫になるか
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
派遣先 慣れるまでの期間。 2週間前から新しい派遣先で仕事をしています。 毎日行くのが辛くしんどいで
派遣社員・契約社員
-
10
成人済み女です。お酒が飲めなくても1人で居酒屋に入っても平気ですか?少食なので食べ物もあまり食べれな
居酒屋・バル・バー
-
11
授かり婚、デキ婚に疑問があります。 本当に紳士な男性なら、女性の事を考えてまずそんな状況にならないと
モテる・モテたい
-
12
もうマスクはほとんどの人がしてないですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
13
過去の失敗じゃなくて未来を見るって40歳からでもできるでしょうか。
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
人間関係。私はバツイチの男48歳です。彼女がいます。元妻との間には子供、2人、まだ、高校生と、中学生
子供
-
15
親が嫌いです。 声も聞きたくないし顔も見たくない。 毒親ってやつなんでしょうか。子供が自分の思い通り
父親・母親
-
16
年齢が若ければ年収低くても彼女ができたり結婚は難易度が低いですか? 33歳ですが恋愛したことがないの
その他(恋愛相談)
-
17
質問の切り出し方について。 家庭の事で親の意見を聞きたい場合、 「門限について親御さんにお聞きしたい
その他(家族・家庭)
-
18
まどマギのほむらが好きなんですが、ロリコンですか?
アニメ
-
19
ただ話を聞いて欲しいだけです この世で1番大好きなお父さんと血の繋がりが無いことを知りました 私は2
その他(家族・家庭)
-
20
一人暮らしをした方がいいのか迷っています。 私は現在看護大学4年生です。本当なら自宅から通いたいので
その他(家族・家庭)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
姉弟の近親相姦・・・何軒に一...
-
両親に離婚を勧められて
-
妹とセックスしてしまいました...
-
近所の80代の老婆
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
近親相姦
-
実家暮らしの社会人なら実家に...
-
姉にシコってるところを見られ...
-
兄弟姉妹の中で、兄・姉のほう...
-
離婚して出戻ったら実家に住む...
-
彼とのSEXが親にバレてしまいま...
-
家にいるゴミ(33歳ニート兄)に...
-
こどもを産むひと(とくに女性)...
-
親戚のおばあさんの事なんです...
-
僕の義理の兄のことで相談があ...
-
80歳代で死ぬのと、30歳代 ...
-
家族と縁を切った理由とエピソ...
-
どんな親でも自分の子供が死ん...
-
高校生男です。親の性行為をい...
-
アルバイト出勤直前に、母親が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
姉弟の近親相姦・・・何軒に一...
-
妹とセックスしてしまいました...
-
近親相姦
-
近所の80代の老婆
-
大学生にもなって息子の部屋を...
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
女性に質問です! 中学生の妹が...
-
27歳で親の年収を越しました 年...
-
中学生の妹と一緒に裸で寝てる...
-
姉にシコってるところを見られ...
-
高校生男です。親の性行為をい...
-
彼とのSEXが親にバレてしまいま...
-
皆さんのマジで死ぬかと思った...
-
うちの親の考えなんですがこれ...
-
男性に質問。実の姉が性行為し...
-
免許なし、高卒、無職、資格な...
-
姉が一緒にお風呂に入りたがっ...
-
親が家に無断で入っていました
-
あなたは親からどういう育てら...
-
22女です。 20過ぎてまでお金の...
おすすめ情報