アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

親にPMS(PMDD?)を信じて貰えません。
生理の10日ほど前から始まるまで、情緒不安定になります。元のメンタルが強くない、考えすぎる性格なのもあるかもしれませんが、生理前は些細なことで泣きそうになったり、家で一人の時だったり夜だったりすると涙が止まらなくなります。
何も理由がないのに悲しくなることが多いです。夜も孤独感で寝れないです。さすがに泣いてばかりだとやるべきことも出来ないので、親に低用量ピルを相談したのですが、避妊目的なんだろうと言われました。
生理でそんなことになるなんて普通聞かない、薬に頼るな、とも言われました。みんなそれくらい乗り越えるものだいう感じでした。暇だったら生理前は泣いてばかりでもいいのですが、今受験生で、それどころでは無いので、お金も全部自分で出すという事だったのですが、分かってくれません。受験のストレスも相まって居るのかもしれませんが、親は病院に頼るなという感じでした。学校も普通に行けてるでしょ、と。
私が大袈裟なのでしょうか??
女性の皆様これくらい普通にありますか?
命の母ホワイトは飲んでいますがあまり効果がありません

A 回答 (2件)

大人になってしまうと


自分の生きてきた環境が常識と思ってしまうので、新しい考え方を受け入れてもらうのはなかなか難しいです。

特に子供に対しては、
周りの悪い影響を受けさせないために、私が守ってあげなければ!
という気持ちが、愛があるゆえに強いんです。

なので、そういう時は権威ある大人を頼りましょう。
学校の担任と保健室の先生に相談して
(親より年配な先生にも同席してもらえたらなおベスト)
生理は個人によって違う、PMSはある。受験勉強の妨げになっている。
と親に説明してもらいましょう。

どうしても親の年代だとピルはマイナスイメージが強いなら
漢方があります。
漢方なら避妊目的とは言えないですよね。
また、漢方の元は植物性のものが多く、いわゆる食事から体質改善するようなものです。
たとえば生姜やシナモンが体を温めて血行を良くするとか説明して、
体にとって良いことなんだとアピール。

突然ピルと言われて避妊とかじゃないかとビックリしたお母さん(?)の気持ちはわかります。
担任にとっても生徒は子供のようなもので、学校で生徒が妊娠なんて話があればやはり同じような気持ちになります。
だけど生理前後は辛いとか落ち込むという話は良く生徒達からも聞きます。
本人が安心して受験勉強できるように一度医者の話を聞いてみてはどうか。
などと説明してもらい、
婦人科受診を促してもらうよう手伝ってもらってください。

子供一人では難しいです。ぜひ大人に手伝ってもらいましょう。

一度婦人科受診してしまえば漢方が効かないならピルへと
医者から話をしてくれるでしょう。
    • good
    • 0

是非、低容量ピルをおすすめします。


私は情緒不安定にはならないですが、友達がよくなっていたので中にはそういう方もいますよね。

よく理解されていないのでしょう。ピル=避妊と思っている人も多いです。他に何に効果があるのかご両親に教えてあげましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!