電子書籍の厳選無料作品が豊富!

男女は平等ですが、幸せのなりやすさ、生きやすさは女性のほうがうえになる、男性は
難しいと私は思います。どうですか?
世の中は女性のほうが生きやすく、男性のほうが生きにくい。そんな世の中だと

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    皆さん、質問にお答え頂きありがとうございます。私が質問したのは、男性と女性とでは
    幸せ・幸福になる手段が、男女の間ではかなり違うのではないかと感じてます。特に女子は幸せ・幸福になる方法はたくさんあるが、
    男性はあまりにも少ないのでは?と感じ疑問に思い、質問をしました。

      補足日時:2023/10/01 10:45
  • 男性は掴み取る、女性は選択する
    問題は選択肢のバリエーションがあまりにも
    男女の間で差がありすぎることだ。
    列車に例えるなら、男性は自分が決めた列車が脱線したり違うルートを走行したとしても
    なかなか降りられなかったり、そのレールからはずれたら終わりにちかい、社会でももとに戻るのはほぼ絶望的に近い、だが女性には
    色々な選択肢がある。1度乗っても乗り換えられるし、行きたい場所にも行ける。今も昔も、だがより、一層強まっているように感じます。私は

      補足日時:2023/10/01 12:40
  • 今の世の中はジェンダーによっての生きづらさがある。そうじゃなかったらあんなに自殺なんかしないし、もっと生きやすいはずだ。
    この国は他の国と比べ、男性より女性の幸福度が世界でもずば抜けている。

      補足日時:2023/10/01 16:17

A 回答 (19件中11~19件)

#3です。



女性は性犯罪に遭いやすいから生きにくく大変、という人が必ずいますが、完全に間違いです。

理由
・日本においては性犯罪は非常に少なく、暗値も日本だけ特別高いということはありません。両方ともきちんとした調査結果があります。

・日本人はあまり意識しませんが、性犯罪の多い国は「女性の権利が制限されている国」です。性犯罪が多いからこそ《男が女を守る》ために女性に制限をかけるのです。この理屈は《保護者が子供を守るために各種の制限を掛ける》ことと同じ、そうしないと守れないからです。

・欧米においては、性犯罪が多いですが、しかし男女平等で女性の行動の自由を守るために男性が保護することはありません。なので女性専用車両などは「男女平等に反する男性差別的施策で好ましくない」とされています。

つまり、日本と違って女性全般を守る義務を負わない分男性も自由で幸せなのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとう

お礼日時:2023/10/01 12:43

これだけ離婚で子ども産み捨てられてて生きやすいか?みな子どもは母が育てて当然と思ってるし、養育費払ってんの2割だけやで。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

助かりました

知りませんでした。

お礼日時:2023/10/01 12:44

私は男ですが女性は大変そうに見えます。


コミュニティも複雑だし、子どもが欲しければ出産もあるし、生理なんて定期的にある。
生まれ変われるとしても男がいいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それでも、女性がいい人がいるのは
なぜでしょうね?

お礼日時:2023/10/01 12:45

貴方がそう思う事は尊重します。


私は人それぞれで、男と女という括りで物事を考える習慣は有りません。
幸せのあり方も人それぞれです。
生きにくい、生きやすいも、人により大きく異なります。
一人一人の生き方を大括りして、何が生まれるのでしょうか。
    • good
    • 0

女性になったことがないので判りませんが、女性も大変で生きにくいと思いますね。

美人なら生き易い幸せになりやすいと思っても、美人に生まれれば嫌な男に付きまとわれて、レイプや殺されてしまうこともあります。男でイケメンじゃなければ少なくともジャニーにもレイプされることは無いと思います。
    • good
    • 1

そもそも性というものは女性男性にもあるとやっと認知されてきています。

また、実際には正以外の要素も非常に大きいですのでその議論そのものにそこまでの意味があるのか大いに疑問があります。
あと、それは個人の資質や環境によるところが大きい気がします。
ただ女性は人と話すのが好きな性格な人が多いようで生きやすく見えるのはあるような気がします。
ただ、そうではない人は表に見えずどうなのかなぁーという気はします。
他にもバリキャリなどだと多分生きづらいような気もしますね。
    • good
    • 0

日本ではそうです。

諸外国では女性のほうが生きにくい国もまだまだたくさんあります。

日本で男性が生きにくく、女性が生きやすいのは世界価値観調査で「日本は唯一男性よりも女性の幸福度が高い国」として判明している事実です。

参考 https://president.jp/articles/photo/44903?pn=2

なんで、日本はこんなに女性が幸福なのか?世界と何が違うのか?その理由は主に二つだと考えています。
①日本は律令制の時代から男女の諸権利が平等だった

②日本は男女分業で「男は社会で戦い妻子供を守る・女は家庭をしっかり守り、夫と子供の幸せに貢献する」というやり方をしてきたこと

です。

これにより、日本の女性は歴史的に諸外国にくらべてずっと自由を謳歌してきました。それはたとえば朝ドラの女性立志伝がたくさんあることでもわかります。欧米女性は財産権や契約権がなかったので、男性と同等に会社経営なんてできなかったので、そういう立志伝はほぼありません(例外は研究職と冒険家ぐらい)

しかし、西洋的な男女平等は「女性の社会活動を推進」しています。これによって男女分業が当たり前で《女性の主なフィールドは家庭》だった日本も、だんだん女性が社会進出するようになっていったのが戦後の流れです。

しかし、日本では「男性が社会において女子供を守ること」という伝統がそのままなので《女性が社会進出する際に発生する様々な問題》について「男達が解決する義務を負う」という形になっているのです。

つまり日本の男性は「社会で自由に活動し、男性と同等に数々の選択を自由にする女性達を守ってやる義務を負っている」のです。

諸外国ではそもそもフェミニストが「家父長制の打破」という表現で《男が女を守ることは家父長制でよくないから、やめましょう》と言っているので、日本と違って社会的に男性と女性は平等であり《男性が一方的に女性を守る義務を負わない》のです。

日本の男性は、一方的な義務を負っている状態なので女性よりも負担が大きく幸せになりにくいのです。
    • good
    • 0

男性は個体差が激しく、女性は中央値に多くが集まっているという印象があります。


ですから男性の生きやすさ・生きにくさは全男性で平均値を出せば、女性と大して変わらないと思います。
    • good
    • 0

これは何かデータなどがあるわけではないので


分かりませんが、
私が思うに確かにそういう空気はありますね。
途上国や中東などは別として、先進国であれば世界、日本もそうですが、
女性、女性となっているのは事実です。
これは長い時代、数百年もの間男性社会がつづいたギャップであり、
その風潮がまだ根強よいということもあるかと思います。
その反動のようなもので、平等じゃないし、女性の活躍を!
と熱が上がっているように感じますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!