プロが教えるわが家の防犯対策術!

もし、あなたが忠臣蔵の時の浅野家に
居たら、大石内蔵助の討ち入りに参加
しますか?参加せず農民に成った人も居るし、嫁の実家から「卑怯者にはウチの娘」はやれない。と離縁させれた人も居ます。
私は、49歳なので必ず参加します。
最後の死に花を咲かせたいから。

A 回答 (10件)

賄賂を贈るという不正行為をしたけど、贈賄に対する十分な見返りを得られず、逆上して城内で抜刀し賄賂を贈った相手に切りかかった。



(´・ω・`) 賄賂を要求したとされる吉良家も悪いけど、前代未聞の重罪を犯した赤穂浅野家の取潰しは妥当ですよね。
自分は家臣であることが恥ずかしい。(← ここ重要)

忠義ということであれば、賄賂を贈るという不正行為を命を懸けてとめなきゃいけなかった。
自身の失敗を棚に上げて逆恨みするのは間違いと思います。
誠実な判断をできなかった自信を恥じることはあっても、恨むことはありません。

今後は残された元家臣とその家族の生活を第一に考え最後の一人まで責任をもって生活のための援助行動するべきではありませんか。

……と諭すかな。
赤穂浅野家が播磨のゴロツキ集団だったとしてもね。
(実際、討ち入りに参加した連中のほとんどは転職に失敗した素行の悪い落ちこぼれだったらしい)

まあ、実際は元家臣とその家族のために大石氏は奔走したらしいけどさ。
    • good
    • 0

今に言い換えれば


権力(国家)に対しての テロ行為ですよねあれは
それを、是とする事もテロに賛同している事に
果たして、それだけの価値が有るのかでしょうか

余談
愛知県幡豆郡にあった吉良町では、吉良義央(上野介)と言う人物は
今では名君であり、郷土の誇りとも言うべき人物
あの事件後、本来なら敵討ちと領民や家臣が立ち上がってもおかしくない
それを行わなかった 吉良の人達の方を 讃えるべき
    • good
    • 1

殿が馬鹿だと家来とその家系は苦労するね。


なぜバカのための仇討ち?とかに加担して切腹しなければならないのか、
意味が解らんw

最後の花って?、そんなもの咲かないよ、・・・あーぁ、あいつも殿に続く愚か者か、・・家族親族が可哀そうじゃ、・・と言われるだけよ。><
    • good
    • 0

浅野の殿様は「乱心致した」と申し上げれば「御家断絶」だけは免れたんだね、しかしおバカ殿だから「恨みじゃ」と言い張った。

浅野家には弟が居たので内蔵助は御家再興のため幕府に取り次いだけど叶わなかった「じゃ敵討ちしかない」ってなったわけよ。そこで内蔵助は浅野家家臣に残りたい(討ち入りに参加)奴は残れと強制はしなかった。残ったのは四十七士。殿さまには命を預ける主従関係があるけど、殿様が居ないわけだから強制は出来なかったんだね。浅野の殿様が人徳があれば又違ってたかもね。隠密の報告書にも浅野家は政治は家老任せで殿は女好きで云々と幕府は知ってますから。私が家臣なら参加はしないかも。
    • good
    • 1

意味不明。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴方の、>そんな甘い考え?も
意味不明。

お礼日時:2023/10/04 14:52

江戸時代と今と比べて15歳ですよって言われてもね。


そんな甘い考えでは見解が一致するはずないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今度、この質問に対して赤穂義士は
無駄死です。回答されました。
そうなんですか?と質問します。

お礼日時:2023/10/04 14:46

>主君がアホにされて切腹させれたら敵討ちをするのが当然でした。



これたぶん美化されすぎてると思うのですよ。

当時の赤穂藩の家臣団は一説には548人といわれています。
実際に討ち入りに参加したのは47名、1割以下です。
ですから、9割の家臣は参加しなかったのですね。

「主君の仇討ち」が当時でも常識ではなかったのです。
むしろ常識ではないことをやったことで赤穂浪士が拍手喝采をあびたのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同意です。だからこそ今でも受け継がれているのじゃないですか?

お礼日時:2023/10/04 14:36

主君に仕えたら忠節は主君に対する義務ですから。

仇討ちは当然。契約は守るべし。
ジャニー喜多川に仕えたジャニタレは如何。師匠がヘンタイ犯罪者と糾弾されれば師匠の名誉回復を図る行動に出るか。君臣契約ないから、石をぶつけるもだんまりも自由。石ぶつける者はなし、皆だんまり。キムタクだけが小石をぶつけたが袋叩き。以後だんまり。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

忠臣蔵と変態ジジィの軍団と一緒に
しないで下さい。

お礼日時:2023/10/04 14:33

>しかし、現在でも年末恒例のテレビが有り、全員の名前が残っています。


幕府が認めていれば切腹はありませんでした。
なので、死に花じゃなく無駄死にです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

当時の江戸っ子は喝采し、武士も泰平の世に成り、タダの穀潰しと思われて居ました。もし、そして死も覚悟してました。大石内蔵助の息子,大石力は15歳ですよ。
ここに、〜です。脈ありですか?と
質問するガキよりも年下ですよ。
それを、無駄死と言われる貴方とは
見解は、一致しませんね。

お礼日時:2023/10/04 14:31

しないです。



江戸城松の廊下で短気の殿様が無抵抗の老人に切りつけた刃傷事件です。
短気の殿様のために家臣が一挙に無職になったのですよ。
恨みこそすれ殉じる気持ちにはなれません。

別に最後の花だったら別の形で咲かすべきで、人殺しで咲かすべきではないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

当時は、主君がアホにされて切腹させれたら敵討ちをするのが当然でした。
浅野内匠頭が一番のアホとは思います。
しかし、現在でも年末恒例のテレビが有り、全員の名前が残っています。

お礼日時:2023/10/04 14:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A