電子書籍の厳選無料作品が豊富!

日本の国旗はいつ頃・誰が決めたんでしょうか?

A 回答 (3件)

もともと国旗としてではなく宗教的なシンボルや旗の意匠として使われてきましたが・・・以下はウィキペディアのコピペ



18世紀末から19世紀にかけてロシアの南下政策を警戒した幕府が蝦夷地天領化・北方警備等のため派遣した御用船(商船・軍船・似関船など)も日の丸を印した旗や帆を使用していた。
1854年(嘉永7年、安政元年)3月の日米和親条約調印後、外国船と区別するための標識が必要となり、日本国共通の船舶旗(「日本惣船印」)を制定する必要が生じ、日の丸を当てることが同7月9日、老中阿部正弘により布告された。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変詳しく有り難う御座いました。

お礼日時:2016/08/19 07:11

○△□は識別符号として身近に使うから、その感覚で、



布きれに、赤くまん丸を書いただけ。


「国旗」として定めたのは、前の東京オリンピック時に、

田中角栄だったと思うが、何しろはっきりしない。


日本人は、あんまり「旗」有り難がらないので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難う御座います。

お礼日時:2016/08/19 12:07

国旗及び国歌に関する法律。

1999年8月13日に公布・即日施行
それまでは国旗はなかった。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E6%97%97 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難う御座います。

お礼日時:2016/08/19 12:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!