
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
田舎の人には多いですよ。
知り合いですが、生まれてから
80年、ず~と実家暮らしです。
なにせ、600年前から、同じところに
住み続けていますからね。
80歳にもなるのに、ちょっと頼りないし
世間知らずなところがあります。
No.5
- 回答日時:
敢えてひとり暮らしする必要がないなら、しても無意味です。
いつも言うのですが、
「実家暮らし」なんて言葉がいつどこで生まれたのかわかりませんが、ただの自炊でしかない「ひとり暮らし」は無駄以外の何物でもないです。
それまでご両親にどれだけ手をかけてもらっていたかを実感し感謝する・・という本当の自立が出来るひとはマレで、ほとんどはタダの自炊に過ぎません。そういう「ひとり暮らし」で得るものは、ひたすらひとりの「気楽さ」だけです。
ひとと生きて行く能力も意欲も失い、ただ自分の思うままに生きて行く快楽を知るだけで、自立とは真逆だと思います。
社会的にひととちゃんと関われ、ひとと生きて行くことが出来ることが今の時代の自立なんだと思います。
実家暮らし、なんて言葉は忘れてください。

No.4
- 回答日時:
子供部屋おじさん/おばさんなどいますし、大学卒業してからやっと家を出たり、もしくは実家から近い職場に通いずっと実家にいる、というひともかなりいると思います。
なお、イタリアでは質問のことは普通です。就職難で実家を出ていくだけのお金も仕事もないからです。
No.1
- 回答日時:
そんなの、環境次第です。
殆どは、高校生までは実家暮らしです。
その後は、
大学や職場が近くであれば実家暮らしのままだし、
遠ければ一人暮らしになるし。
ただ親離れしたいから、
と言うだけでの一人暮らしはごくわずかだと思います。
ずっと実家暮らしの人は、
田舎の長男で嫁を迎えた人、ぐらいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「実家」を丁寧に言うと?
-
日曜日に部屋着でいることについて
-
距離を置くことになりました。
-
一度一人暮らしを始めたら実家...
-
実家に帰りたいです。苦しいで...
-
33歳フリーター実家暮らし男の...
-
実家に帰りたいです。苦しいで...
-
家を買う間取りについて 彼氏あ...
-
IT企業に務めている新入社員で...
-
牛舎が近所にあったら
-
一人暮らしを継続するか
-
実家に帰るとは?
-
実家暮らしがストレスです、家...
-
ケトジェニックかローファット...
-
毎日実家に帰りたくなります…… ...
-
実家に帰りたいです。苦しいで...
-
実家に帰りたいです。苦しいで...
-
実家に帰りたいです。苦しいで...
-
自称「お育ちがいい」というよ...
-
実家に帰りたいです。苦しいで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
距離を置くことになりました。
-
日曜日に部屋着でいることについて
-
アラフォー独身女の印象
-
「実家」を丁寧に言うと?
-
31日のナンバーズ3で皆さんが...
-
実家に帰りたいです。苦しいで...
-
家を買う間取りについて 彼氏あ...
-
半年で実家に戻ることについて
-
実家が太いという表現は水商売...
-
一人暮らしを継続するか
-
一度一人暮らしを始めたら実家...
-
実家暮らしがストレスです、家...
-
月に4日程度だけ、PCでインター...
-
33歳フリーター実家暮らし男の...
-
来月泊めて!と言う友達の断り方
-
40代独身無職の実家暮らしを...
-
セフレの実家に。 セフレの実家...
-
実家に帰りたいです。苦しいで...
-
斉藤さんというアプリで一人男...
-
IT企業に務めている新入社員で...
おすすめ情報