
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
それが、日本の成功がベセカンドティアの強化機運をもたらし、アイランダーをはじめとして実力が上がっています。
今や追われる立場だということを認識できないとさらに成績を落とすことになりかねません。課題である、ハイボールとラインアウトが改善できていないのが気になります。
2019年のロシア戦、今回のチリ戦、相手をなめているのか緊張感のない立ち上がりをするのも気になります。エアポケットのように規律が低下する瞬間があり、今回、アルゼンチンにそこを狙われました。
No.3
- 回答日時:
ラグビー経験者ですが、残念ながらありませんね。
前回は地元開催だったのがベスト8になれた大きな要因でしたが、その後の決勝トーナメントでは、優勝した南アフリカに全く歯が立ちませんでした。アルゼンチンにも、あの時と同じく完敗でした。スクラムハーフが、チャンスにノックオンしたり、パスミスしたり、スタンドオフの小技から失点したり、意味ないキックで失点したりと、ミスもありましたが、そんな事より、結局はラグビーセンスの差ではと思いました。どんなに筋トレで、フィジカルを強化しても、ラグビーセンスは強化出来ません。準備してきたプレーはいいけど、アドリブがきかない、臨機応変に対応できないのは、真面目な国民性だからかな。外国人も野球のように、選手として出来上がった助っ人ではなく、リーチマイケルのように、高校からなど、日本に、日本文化になじんでいる訳で。
今回、ベスト4などと、自らハードルを上げて、メディアも乗っかり、解説者も、本当は、予選突破は難しいと分っているはずなのに、行ける行けるという人ばかりでした。まるで、ジャニーズ問題と同じですよ。
サッカーで、セルジオ越後さんが、先日、殿堂入りしましたが、日本ラグビー界に、辛口できらわれ者になっても、信念を曲げない、セルジオ越後氏のような人がいなかったのが、敗因ではと思うのです。
No.2
- 回答日時:
現時点では何とも言えません。
組合せと言う壁に阻まれる事は多いですからね、今大会みたいに。
前回大会、前々回大会での日本の躍進から決して日本は下には見られていないし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- サッカー・フットサル 日本代表のカタール大会は 5 2022/11/21 20:39
- オリンピック・パラリンピック 日本、カタール大会は一次リーグ敗退? 4 2022/04/02 20:16
- サッカー・フットサル 今年のワールドカップで日本がベスト16に入れる可能性は約何%ぐらいと予想? ベスト8では? 5 2022/05/08 08:53
- サッカー・フットサル 今年春のサッカー視聴率はどうなりますか?? 日本のサッカー人気は、南米欧米とちがい、根付かない すご 1 2023/01/18 10:48
- サッカー・フットサル 日本がベスト16の壁を越えられない理由は・・・ 7 2022/11/28 19:14
- サッカー・フットサル ワールドカップ 3 2021/11/17 19:22
- サッカー・フットサル サッカーワールドカップ カタール大会にて 日本はベスト8以上を公言しながら 前回同様ベスト16で終え 1 2023/01/27 09:42
- 妊娠 いつの行為で妊娠したか 3 2021/11/11 17:49
- 野球 プロ野球の話 1 2022/12/03 01:45
- サッカー・フットサル ワールドカップ出場ですが、正直残念ですが、グループリーグ敗退の可能性大ですよね? 4 2022/03/25 16:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ABEMAでCLが有料ですが見れます...
-
今日はサザエさん観ますか?
-
ラグビー日本代表
-
ひろゆき氏は、なぜフランスに...
-
賭博惰天録カイジで、17歩の地...
-
ラグビーワールドカップ
-
NARUTOで好きな戦いベスト3を...
-
これは同人誌クリムゾンだと思...
-
深夜にたまたまラグビーテスト...
-
メダルを獲ったあとのポーズで...
-
ルパン三世対怪盗キッドってい...
-
ラグビー日本代表が負けたこと...
-
ラジオ
-
六年生の算数比
-
うる星やつらのラムちゃんが鬼...
-
アルティメット、フライングデ...
-
ナルト 対イタチ・干柿
-
ジュニアとキッズの違いは何で...
-
大学の部活は初心者お断り・・?
-
このゆうみってジュニアグラビ...
おすすめ情報
2019年のようにはそう簡単には行かないのですね。