
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
>何故こんなに差があるのですか?
>運営する人がしっかりと管理しているかしていないかの差ですか?
Yahoo!知恵袋の利用ルール
https://chiebukuro.yahoo.co.jp/topic/guide/rule/
教えて!gooの利用ルール
https://blog.goo.ne.jp/oshietegoo/c/2fd47a043646 …
大きな違いは、Yahoo!は書き込みの悪質度次第で、対象を特定の上、警察に通報する等の厳しい対応をとるとまで明記しているのに対し、gooは、あくまでも削除にとどまる点でしょうか
そもそもガイドラインをユーザが読み込むとは思えないですし、警察への通報及び民事・刑事事件へ発展する可能性を示唆することが、悪質な書き込みへの抑止力になるとも思えませんが、gooのほうが管理が緩いという事実は見て取れるかと思います
No.10
- 回答日時:
そうですか?確かに質の低下はかんじますけど、それはあなたのような民度が低いと悪口吐きまくってる何したいのか分からない書き込みが増えたからです。
つまり、あなたが低くしているのであってどの口が批判するのだと周りからは見えますよ。それに回答はその人の人生目線での解であって、それが自分に合うかどうかは別の話であるものです。「解答」を求める質問場ではないのでそういう「本来の使い方が分かってない人」には基本的に皆厳しくなりますよ?攻撃的とか否定的なのはそういう話です。あなたのような回答見下しの精神があるからそうなるんですよ‥。
知恵袋がしっかりしてるならそっちで利用したら良いでしょう。わざわざ民度低いとバカにしてこっちに投稿をしている辺りあなたの性悪な人となりが見えてますよ。
他人の回答を尊重出来ない心の狭い人はこういうサイトを使うべきじゃないですよ。
No.7
- 回答日時:
最近、知恵袋でID停止が多くなったころから、仕方が無くここの教えて!gooも、投稿内容のレベルが下がったようです。
そういう人は、あなたみたいに知恵袋との比較の投稿や、IDが隠せないとか、返信が出来ないとか、削除が出来ないとか、何かと知恵袋はどうだったかの違いを質問をする人が多いですね。
まあ、この質問も、教えて!gooのガイドラインに抵触で、投稿全部が削除の確率が高いですね。
教えて!gooのガイドライン
https://blog.goo.ne.jp/oshietegoo/c/2fd47a043646 …
> このアプリってマジで障○者とかキチ○イが多いような気がします。
マジで障○者とかキチ○イなどの、そういう質問は、教えて!gooの運営事務局でも「教えて!gooのガイドライン」に沿って、2日・3日から数日くらいには、削除していますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) なぜこの手の質問アプリは攻撃的な人が多いのでしょうか? gooもYahoo知恵袋も攻撃的な回答者が多 6 2023/05/04 13:07
- 教えて!goo ここ数年はずっと質問などは知恵袋を利用させていただいていました。この教えて!gooというアプリを最近 4 2021/10/21 19:51
- 教えて!goo デタラメ・デマだと攻撃してくる人の回答が削除されないのに‥‥ 3 2021/10/28 10:02
- その他(悩み相談・人生相談) 攻撃的ではないのに攻撃的に伝わると言われました。それはその人の感性だと思います。他の誰にも言われた事 6 2021/11/15 11:06
- 教えて!goo 少し攻撃的な回答であったり、投げやりというか適当なコメントをする方がいらっしゃると思うのですが、どう 2 2021/12/29 00:33
- 心理学 相手の特徴を当人に言う時に、当人が自分に話してない特徴をこちらが自分の中にしかない根拠で言うのは例え 1 2021/11/15 11:24
- その他(悩み相談・人生相談) 喧嘩売る気もないですし、みんなが皆とは言いませんがここのアプリって結構攻撃的な人多くないですか? 知 5 2023/09/05 13:46
- 戦争・テロ・デモ サイバー攻撃の8割は中国から発言 皆様のご意見をお聞かせください。 8 2022/10/07 12:55
- その他(法律) 名誉毀損とプライバシーの侵害をごちゃごちゃに理解している人多くないですか? 例) 質問者:名前と学校 4 2021/12/29 17:47
- 軍事学 多目的護衛艦いづもにF35Bを搭載する目的は単に迎撃機限定で使用されるのですか? マルチロール機です 3 2021/11/22 22:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
このサイトや他サイトを利用し...
-
僕はかまって欲しいから質問し...
-
「構ってちゃん」って何が悪い...
-
教えてgoo!では、ブロックして...
-
言葉足らずの質問に対していち...
-
教えて!gooでこれが投稿できな...
-
質問と回答のサイトとページを...
-
教えてgooで、印象深かったクス...
-
教えてGooがサービス終了になっ...
-
ここのサービスが終わると困り...
-
最近人が減りすぎて全然回答が...
-
教えて!gooはサービスを終了す...
-
もうすぐ教えてgooが終わります...
-
教えてgooって、9月から、なく...
-
皆さん、教えてgooが終わったら...
-
質問者の質が変わった?
-
私は知恵袋のエリートなんです...
-
教えてgooが廃止されたら代わり...
-
質問機能について
-
知恵袋や教えてgooなどの質問サ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えてgooがサービス終了したら...
-
備長炭は知恵袋で活躍できますか?
-
「教えて! goo」は2025年9月17...
-
「あ」の次は「い」ですか?
-
Yahoo知恵袋の質問して回答がき...
-
OKWEVEって使った事ないですが...
-
グー教えてがサービス秋に終わ...
-
ヤフー知恵袋が永久停止されま...
-
教えて!gooってなんで思いやり...
-
知恵袋のシニアカテで利用停止...
-
知恵袋で質問しても1つしか回答...
-
ヤフー知恵袋は回答を削除でき...
-
ここって 知恵〇??
-
知恵袋で、「この回答が不適切...
-
知恵袋の方が優秀な回答が多い...
-
ヤフー知恵袋に纏わる質問です...
-
おしえてgooと知恵袋を比べると...
-
教えてgooメリット
-
私は良く同じ質問を「Quora」「...
-
Yahoo知恵袋より、教えてgooの...
おすすめ情報