
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
利用されるのが国際線か国内線かで答えが異なります。
歯磨き粉は危険物ではありませんが、国際線では危険物かどうかに関係なく液体物やペースト状の物の機内持ち込み制限があります。新品、開封済も関係ありません。
具体的には1個の容器の大きさ(100mlまたは100g以下)と総量に制限があり、透明で密封できる袋(容量1リットル以下、縦+横の長さが概ね40cm以内)まとめて入れ、保安検査場ではそれをトレイに乗せて検査を受ける必要があります。
国内線であればそういった制限はありません。
なお、国際線・国内線に関係なく以下に示しますページの説明を一読されておかれるとよいでしょう。
<政府広報オンライン 「飛行機に持ち込めないものお出かけ前に確認を!」>
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/2014 …
加えて、上記のページからもリンクされていますが国土交通省の公式Webサイトにある以下のページ中の「リスト(日本語)」のところにPDFファイル形式の一覧表資料があります。
<国土交通省 「航空機への危険物の持込みについて」>
https://www.mlit.go.jp/koku/koku_fr2_000007.html
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飛行機・空港 飛行機ってモバイルバッテリーとヘアアイロンとかヘアオイルヘアスプレーって持ち込めますか? 4 2021/11/14 15:40
- 飛行機・空港 日本から海外へ食器やマグカップを持っていく時、スーツケースに入れて預け入れより機内持ち込みの手荷物の 2 2022/02/02 23:03
- 飛行機・空港 国際線の機内持込の荷物について 2 2022/07/31 04:46
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 国際線の機内持込しないといけない手荷物と、預入荷物について教えて下さい 4 2022/10/09 14:16
- バス・高速バス・夜行バス 道南バスでの手荷物についてです。 ホームページを見て、車内持ち込みの大きさはわかりましたが、例えばス 3 2023/07/07 23:49
- アジア 今月、成田からマレーシアへANAで旅行予定です。 荷物に付いてよくわからないので教えて下さい。 お預 1 2022/07/12 19:11
- 飛行機・空港 機内持ち込みの事について 6 2022/11/11 11:18
- 飛行機・空港 【国際線の預け荷物について】 スーツケースに入れて預け荷物にする場合、シャンプーや化粧品などの液体は 8 2022/09/07 13:23
- 飛行機・空港 カンクンへ旅行 飛行機の持ち込み、預け入れの件 カンクンへ旅行に行きます。 キープのヘアスプレー 5 2 2023/06/09 22:08
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 口座を持っていない銀行からの振り込みについて 2 2021/10/28 15:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1リットルのジュースの紙パック...
-
高校の修学旅行でキャリーバッ...
-
教えてください!国際線の機内...
-
飛行機の機内持ち込みについて...
-
【国際線の預け荷物について】 ...
-
国内線で現金1000万円(もしく...
-
蒸したさつまいもを海外に行く...
-
飛行機搭乗審査の時、シーブリ...
-
国内線フライトに飲料水が入っ...
-
国際線の飛行機に乗るのですが...
-
来週からオーストラリアに行き...
-
40000mahのモバイルバッテリー...
-
制汗剤の機内持ち込み、預け入...
-
飛行機で客室乗務員との写真を...
-
機内持ち込みできる虫除け
-
国際線 アメニティ 液体機内持...
-
国内線の航空機利用時に、スー...
-
国内線の飛行機で預け荷物に350...
-
キャリーケースに液体もの入れ...
-
液体の機内持ち込みについてご...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国内線で現金1000万円(もしく...
-
40000mahのモバイルバッテリー...
-
飛行機の機内持ち込みについて...
-
お米命!国際線 機内持ち込み ...
-
来週からオーストラリアに行き...
-
高校の修学旅行でキャリーバッ...
-
1リットルのジュースの紙パック...
-
蒸したさつまいもを海外に行く...
-
国際線の飛行機に乗るのですが...
-
日焼け止めの110グラムってミリ...
-
教えてください!国際線の機内...
-
キャリーケースに液体もの入れ...
-
国際線へのマイボトル(空のペッ...
-
国際線 アメニティ 液体機内持...
-
日本から中国の飛行機、カニか...
-
飛行機搭乗審査の時、シーブリ...
-
飛行機で客室乗務員との写真を...
-
国内線の飛行機で預け荷物に350...
-
ANAの国内線で、痛バッグ(缶バ...
-
パリからローマまでeasyjetを使...
おすすめ情報