アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

質問を多くしていると、「かまってちゃん」「質問依存」などと言われてしまいますが、質問はほとんど、あるいはまったくしないで、大量に回答をし続けている人は悪く言われないのはどうしてですか?

質問者からの補足コメント

  • 運営が見て見ぬふりをしている複垢問題については、「どうでもいい」と何度も念を押して回答している所が運営くさいですね。

      補足日時:2023/10/18 19:54
  • 受益者は教えてgoo、NTTではありませんか。

      補足日時:2023/10/18 22:08
  • ここは自己表現の場ではないのに、回答にて自分語りをして、虚像であると思われる自己を演出する回答者が少なからずいます。自分はモテるとか、配偶者が高級取りだとか、子育てに成功して、人生がうまくいっているとアピールしたいがために回答する人がいます。でも悪くは言われない。

    質問者は違います。質問文内に少しでも自分の意見を書き込んだら、意見表明の場ではないぞと非難される。自分はこう思うが、あなたはどう思うかという質問形式は許されない。

    質問者に厳しすぎるような印象が否めません。

      補足日時:2023/10/19 20:55

A 回答 (28件中1~10件)

一票の格差に反対している者が諸悪の根源ですわ。


きやつは一日25時間、ヤフーニュースとここに張り付いて
スカ足らん講釈を垂れていますわ。
きゃつが変態度を上げる度に、ここは修羅場と化してますわ。
ホントですわ(怒)!!
    • good
    • 7
この回答へのお礼

うれしい

ふふふふふ

お礼日時:2023/10/20 23:12

>自分はこう思うが、あなたはどう思うかという質問形式は許されない


どう許されないんですか?
ちゃんとロジカルに質問している人間は問題ないですよ。
主義・主張に偏っていて、賛成・賛同・同意回答以外は批判する質問者が問題なんです。
    • good
    • 7

>ここは自己表現の場ではないのに、回答にて自分語りをして、虚像であると思われる自己を演出する回答者が少なからずいます。

自分はモテるとか、配偶者が高級取りだとか、子育てに成功して、人生がうまくいっているとアピールしたいがために回答する人がいます。でも悪くは言われない。

それは、Qに対するAであり、サイト利用者全員に対する回答ではないからです。Qを出した質問者が、内容に価値がないと見れば、スルーすればいいだけのことです。誹謗中傷出ない限り、第3者が回答の価値を見極める手段はありません。逆に、あなたには自分語りに感じても、それが役に立つ質問者だっている。人それぞれです。

>質問者は違います。質問文内に少しでも自分の意見を書き込んだら、意見表明の場ではないぞと非難される。自分はこう思うが、あなたはどう思うかという質問形式は許されない。

当然です。
質問は、サイト利用者全員に対するQですからね。

>質問者に厳しすぎるような印象が否めません。

そう思うなら、質問やめればいいだけです。
質問者と回答者は対等ではありません。

助けて!と言ったのが質問者。
それに応じたのが回答者。

助けてもらう方に、厳しいのは当然です。
    • good
    • 7

>自分はこう思うが、あなたはどう思うかという質問形式は許されない。



それぐらいは良いと思いますが、自分の思いが絶対になってしまったり、前提条件が間違っていたり、となると質問が成立しなくなるのですよ。
成立していない質問は質問じゃないよね、質問を装った自己主張、同意が欲しいための承認欲求の発露になってしまったりするのです。

>大量に回答をし続けている人は悪く言われないのはどうしてですか?

質問をしたことがないので、それに相当すると思いますが、お礼と称した糞イキり暴言を頂くことは多々あります。それに応えると、回答が消されたりします。運営は糞お礼を消せば良いのに一連托生です。消された糞お礼は質問者の削除数には出ない(そもそも「削除お礼数」なんてものがない)のに、回答者は「削除数」カウントが増えるという仕組み。回答者側が一方的に不利な例です。

また、偶に他の回答者が、他の回答を否定していることもあります。明らかに間違っているのに、「○番の回答は誤りです」とか「専業にしている人以外は分からない」とかがあります。
    • good
    • 7

知識なくばベストアンサーは、積み重ねられない。

質問だけより回答する時機です!
    • good
    • 7

今晩は


真面目な回答です
世間様は殺人、強盗、暴力、振り込め詐欺、ウソ、何でもござれの世の中
気にしないで気軽に行こう
    • good
    • 7

No.24です。

お礼文を読みました。

質問者様が下記で言っている意味が理解できる聡明な方であると期待して、一応回答を寄せておきます。

>質問者であっても、自分の意見を持ってない人などいないとわかりませんか?

べつに、誰にだって自分の意見はあろうかと思いますが、そこに自分の意見の主張「だけ」しかないので、

>ネチケットっていうのは、質問者にがらんどうに扮しろと要求するものなのでしょうか?

それこそ質問軸の尺度では「がらんどう」なんですよ。話が全く逆転しています。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

まったく理解できません。わたしはIQが80しかないし、学校も中学2年までしか行っていないので、聡明ではないけれど、理解したいです。


それこそ質問軸の尺度では「がらんどう」なんですよ。話が全く逆転しています。
この部分、あなたが言わんとしていることを、この後、あなたがわたしにわかるように説明してくれなかったら、質問してみようと思います。

お礼日時:2023/10/19 18:08

かまってちゃんな質問するから、かまってちゃんと言われるんです。



いやなら、質問やめて回答専門になれば?
回答いっぱいしても、かまってちゃんなんて言われませんよ。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

あなたはかまってちゃんと言われたくないから質問は控えて回答をしているんですか?

お礼日時:2023/10/19 16:59

No.3のお礼文にある、



>自分の感想にはてなをつけた質問のどこが悪いのか、いまいち理解できません。

ですが、大抵の人は「質問者の意見を主張するための投稿」だと思って読みます。質問者がそのつもりでなくても、読む人にはそう見えます。そして、このサイトの使い方ガイドの「ネチケット(質問編)」の一番最後に書いてある「わからないことを質問しよう!」に反する投稿だと認識します。
https://oshiete.goo.ne.jp/guide/netiquette/quest …

大半の良識ある利用者は、こういった投稿をスルーしますが(かまってちゃんの相手なんかしている暇はないから)、暇なのか歪んだ正義感なのかわかりませんが、何か物申さなければならないという使命感を持った一部のユーザがそのようなことをわざわざ投稿するのでしょう。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

自分の意見をまったく書かないで投稿したら、それはそれで言われてしまう。「あなたはどっち寄りの人なんですか?」「あなたの立場は?」などと言われてしまうんですよ。

質問者であっても、自分の意見を持ってない人などいないとわかりませんか?
ネチケットっていうのは、質問者にがらんどうに扮しろと要求するものなのでしょうか?

お礼日時:2023/10/19 16:58

大抵の事は量よりも質(内容)が問題なんです。


例外が、フェイク、プロパガンダ、等なんです「嘘も百篇言えば事実になる」ともいわれます。
>「かまってちゃん」「質問依存」
なんていわれるのは量が大いからではなく、内容が問題なんです。
一を聞いて十を知る、聡明、と言われる人?の例え?。
そこまでゆかなく手も、一を聞いて、二や三くらいは自分で応用判断して理解するものなんですが、一を聞いても一しか理解できないまま次の質問するからでしょう。
その他、あなたの興味本位の質問だけなら、あなたの興味は他人にはどうでもいい、なら、かまってってほしい、だけですね。
    • good
    • 7

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A