A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
フィーチャーフォンとスマートフォンの出荷台数が逆転したのが10年前の2013年。
10歳代~40歳代の保有率が高いから、今の20歳台~50歳台あたり、中央値は30歳あたりとか。
総務省 - 平成29年度版 情報通信白書
https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepap …
No.2
- 回答日時:
特に公式な定義があるわけではなく、業界や企業が統計を取る段階で大まかに世代として区分し名前を付けたに過ぎませんので、何歳から何歳までと言うのもそれぞれ違って来ますが、世代としての現象、区分が明確なのは学生をターゲットにされているようです。
中学生・高校生の頃にフィーチャーフォン(ガラケー)が普及し始めた世代(現在36歳~42歳くらい)を「ガラケー世代」、中学生から大学生の頃にスマートフォンが普及し始めた世代(現在27歳~35歳)を「スマホ世代」と考えられているようです。
ちなみに私の学生時代は黒電話(ダイヤル式)からデジタルボタン・表示、への変遷期、こういう場合何世代でしょうね?(笑)
「ジーコ、ジーコ」から「ピッポッパ」は衝撃だったなあ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPad iPadとプリペイドSIM【詳しい方お願いします。】 4 2023/10/10 11:27
- 国産車 未だに時代遅れの新車を発売する日本の自動車メーカーは終わりですよね? 14 2023/08/28 10:30
- 片思い・告白 前の職場時代に凄く好きだった人とは、連絡先は相手の会社用ガラケーの番号しか知りません。 当時は、連絡 1 2022/06/24 18:41
- ガラケー・PHS ガラケー時代のネットってどんなものだったのですか? 掲示板が流行ってた?z世代なので分かりません。 5 2023/05/25 15:02
- ガラケー・PHS 昔からガラケー世代なので、スマホも文字を入力する時は、ガラケー打ち?で対応してますが、何かおすすめの 4 2022/08/07 23:24
- ガラケー・PHS 外でもテレビが見たいのでワンセグ付きのガラケーをメルカリなどで中古で買おうと思っているんですが、しか 3 2021/12/23 20:30
- スマートフォン・携帯電話 ガラケー世代は何年生まれ(早生まれの場合は1年先とする ※1997年2月生まれ → 1996年生まれ 3 2023/05/14 01:18
- ガラケー・PHS ガラケーのインターネット共有方法を教えてください。 4 2022/06/01 02:06
- iPad iPadproを買おうと思っています。 新品だと高いので、中古品の美品を買おうと思っています。 そこ 2 2021/10/26 23:27
- デート・キス 女性とデートするにはどうすればいいですか。 5 2023/08/17 17:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCからiphoneへ、写真を転送し...
-
iPhoneOSを18.1にアップデート...
-
iPhoneOSを18.5にアップデート...
-
iPhone 16eのケースって、100均...
-
プライベートリレーをオンにすると
-
現在iPhone3seを使ってます。 ...
-
iPhoneのアラームを、少ない手...
-
iPhoneのキャリアプランについ...
-
iPhoneの画面を下に下ろして検...
-
iPhoneソフトウェアアップデー...
-
iPhone使ってる方へ!!! 画面...
-
iPhoneのバッテリー iPhone13を...
-
01だけの番号から不在着信が残...
-
ローソンでの店内放送を録音し...
-
携帯の設定の状態がおかしいで...
-
最近流行りのスマートウォッチ...
-
iPhone8からiPhone16eに機種変...
-
クリックポストへログインする...
-
iPhone6s バッテリー交換につい...
-
iPhone14でワイモバイルなので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「今でも」「今までも」の違い
-
外でもテレビが見たいのでワン...
-
ガラケー世代じゃなくなったの...
-
ガラケーのLINEの新規登録について
-
ガラケー世代は何年生まれ(早生...
-
ガラケーでLINE
-
スマホ持ちたくないです。
-
Google連絡先をSDカードに移行...
-
LINEは,スマホでなければ使えな...
-
スマートフォンを不便に感じ、...
-
今もなお、スマフォを使わず、...
-
携帯の正式名称
-
スマホにして良かったことは?
-
ガラケーについて
-
docomoのガラケーN-01Gの内部ス...
-
docomoガラケーのSMSについて
-
LINEとガラケーの両方にメッセ...
-
30、40代の年齢でも未だに...
-
70歳以上女性はスマホ使えて
-
ガラホ使用中の方の感想をお願...
おすすめ情報