

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
この類のご質問をなさるということは、恐らくまだ株に造詣が深くない方だと推測させていただきました。
なのであまり難しいことは言わずごくごく分かり易い予測方法ということなら一つだけ、まずは移動平均線をお勉強なさってください(材料はネット上にゴロゴロしています)。多少の判断材料にはなると思います(但し最終判断は自己責任にてお願いします)。
No.2
- 回答日時:
相場の上げ下げを予測することが出来ても、それを的中させることは極めて難しです。
ただ、これまでのデータから想定されるのは、値嵩株の下落が日経平均の緩やかな下げを招いており、業績がそれほど悪くはないのに売りが先行する傾向が見られ、信用買残の高まりにより、信用ポジションの解消が下落の加速度を上げており、同時に空売り比率が高くなることが相場全体に影響していると考えるのが一般的で、この下落を専門家目線では‟調整”と言っています。
調整とは、今後の上昇期待に対する一服感で下げる状況で、どの専門家も目先は下げて、年末に向けて上げるのではないかという予想をしています。
コロナで大きく変化したセクターが今後の成長期待となると思いますが、EV関連、DX関連などが代表的で、工場で働くロボットや新たな空輸のドローン、ハイテク機器に搭載される半導体関連など、来年からスターとする新NISAにより金融関連なども期待感はあります。
ただ、限定的にこの会社が良いと言うことは難しいので・・。
株価は実体経済より先行して動くと言われているため、成長期待があるセクターの株価はすでに上がっています。
プロの注目は実体経済よりも先行しており、話題になっている時点では遅いとも言えます。
噂で買って事実で売れ”なんて言う格言もありますので、情報量が豊かで高い分析力を伴い、それなりの投下資金が無いと勝てないです。
あまり難しく考えず、財務状況が安定した企業で、割安で配当利回りの高い銘柄に注目されると良いと思います。
No.1
- 回答日時:
どういう系というのは予測不能です。
でもシクリカルな銘柄は存在してますからチャートを見ていけば候補はピックアップできますね。
年末にかけて、と言うことであれば、12月末に配当や優待を出す銘柄はこの時期から仕込めば株価の上昇を見込めますね。
なお、投資はあくまでも個人の責任と判断でお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
月曜日の日経平均大暴落、どこ...
-
信用取り引きについです。 ①売...
-
腹落ちした瞬間
-
株価が乱高下しやすい特徴につ...
-
何年か前、年金基金(?)とか...
-
株初心者
-
今は株の買い時ですか?
-
【日本株】10年後も生き残って...
-
1日に株を買ってその株売ってそ...
-
日経平均株価とs&p500 のおすす...
-
ネットで「株」を買うには、そ...
-
今月から、メインの自営業を縮...
-
今月から、メインの自営業を縮...
-
楽天証券の多重認証って絶対に...
-
【日本株】4784のGMOインターネ...
-
証券口座乗っ取り詐欺
-
国民年金を60歳から受給すると...
-
日経平均の上昇 理由
-
アメリカ軍のイラン核施設攻撃 ...
-
今日の後場引け後ぐらいから、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
売り越し、買い越しとは
-
なんで儲けてる人って利食いは...
-
彼らはなぜ鐘を鳴らし、拍手を...
-
現在値の前の「C」は何ですか?...
-
NISA のことです
-
円高と円安のタイミング
-
「呼び値」と「唱え値」
-
なぜ企業は、売上高と営業利益...
-
お正月休みを利用して、、
-
個人投資家です。一番早く情報...
-
「市場が弱い」って?
-
昨日の日経平均株価は300円を越...
-
日経225の先物戦略について
-
これから年末にかけて、動くで...
-
デイトレに必要なネット回線速...
-
「タートル流投資の魔術」を読んで
-
取引開始前に、寄り天とか、日...
-
資本主義は拡大し続けるという...
-
マーケットスピードのPERについて
-
たっ大変です! 日経平均先物が...
おすすめ情報