dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在ADSLの50Mの契約ですが、基地局から3400mの為、モデムで確認したところ、実質下り1.8M程度しか出ていません。

現在、光プレミアム1Gに申し込み中ですが、2月いっぱいは上記の激遅回線で戦うつもりです。

こんな環境ではデイトレは危険でしょうか?

A 回答 (3件)

その速度でも十分いけます。


さすがにダイヤルアップではキツイですが、ADSLで下り1M以上出ていれば十分可能ですよ。

回線速度よりも、PCのスペック(特にメモリ)が重要な気がします。マケスピなどのレスポンスが全然違いますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1M程度で十分いけるのですか、安心しました。
今月はADSLで戦います。

光ファイバーは、@niftyのキャンペーンで申し込んだのですが、お得でしたよ。
初期費用0円・18ヶ月月額2000円割引でした。
18ヶ月間は、現在加入しているDIONの50Mと殆ど変わらない料金で光を利用出来るみたいです。

PCのスペックは下記の通りですが、問題ありませんか?
CPU:PenD820(2.8G)
メモリ:DDR2-SDRAM 1G×2=2G

私のPCのスペックの場合、マケスピの環境設定のシステムタブ→キャッシュサイズは50Mにした方がパフォーマンス良いでしょうか?

また、マケスピのおすすめ設定等ありましたらご教示をお願い致します。

お礼日時:2006/02/05 13:37

複数台のパソコンが同時にインターネットへアクセスするような家庭環境でないならば ADSLの1.5Mプラン程度で十分です


パソコンが古いものでないかぎり支障はありません

回線速度よりも、取引所のシステム遅延や証券会社のシステム遅延のほうがネックになりますね


光プレミアム1Gは、1Gを32ユーザーでシェアしますので、1Gは出ませんよ
1Gを32ユーザーで共有すると1ユーザーあたり32Mです

100M占有プランのほうが速いです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先週末は初めてデイトレに挑戦し、やられてしまったので、今日は1.5Mですが頑張ってみます。

100M占有プランとはベーシックプランというやつですか?
あれは、コストが非常に高くつきますよね。
確か、15000円/月程度だった様な・・・
最低32M出れば、それこそ十分だと考えています。

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/02/06 07:26

なるほど・・・光もかつてのADSLのように販促活動が凄いんですね。

真剣に導入を考えてみることにします。どうもありがとうございます。

CPU:PenD820(2.8G)
メモリ:DDR2-SDRAM 1G×2=2G

これだけあれば十分です。メモリ1G以上あれば特に問題ありませんよ。キャッシュサイズは50Mにしておいた方が良いでしょうね。

あとは、マケスピで「マイページ」を活用することです。マイページ分割して「日経平均先物の市況情報」「先物分足」「値上がり率ランキング」「JASDAQ平均」「各種ニュース」などを常時見られるようにレイアウトすると良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>なるほど・・・光もかつてのADSLのように販促活動が凄いんですね。
>真剣に導入を考えてみることにします。どうもありがとうございます。

いえいえ、こちらこそありがとうございます。

>これだけあれば十分です。メモリ1G以上あれば特に問題ありませんよ。
>キャッシュサイズは50Mにしておいた方が良いでしょうね。

そうしてみます、ありがとうございます。

>あとは、マケスピで「マイページ」を活用することです。
>マイページ分割して「日経平均先物の市況情報」「先物分足」「値上がり率ランキング」
>「JASDAQ平均」「各種ニュース」などを常時見られるようにレイアウトすると良いですよ。

デイトレも、日経平均やニュース等は参考にした方が良いということですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/02/05 15:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!